
楽しい3連休が一転…
(半分)案の定、なか日にお仕事の入った、ふつ~~の休日と化した最終日。。。A^^;)
昨夜までの雨も止んで、予報じゃ晴れマークまで出てました。。
o( ^_^ )o らっきー♪
最終日だけでも、有意義に使うぞぉぉぉーーー!!(≧∇≦)O イエイ!!
…と意気込み、お仕事終わった昨夜半過ぎから…早速お出掛けしてました。。
°゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ(ばく
行き先は、フト思い立って…
こんなところへ。。。d(^o^;
と言っても此処は、とても1日・2日で全て網羅出来るようなものじゃないですから…
この中でも、前からどーーしても(><)行ってみたかった、
ここに絞って狙い撃ち。。(ばく
朝方までに近くまで行って、しっかり車で仮眠…
降り続いてた雨も朝方には止み、目覚めた頃にはお日様も指し始めます。
\(>▽<)/ワーイ…コレは幸先、良いぞぉ~♪
高所じゃ未だ少しガスってるけど、この調子ならおっつけ晴れるはず…
何せ、目的地は標高2300m以上っすからねぇ~♪
雲なんか、突き抜けちゃえぇ~♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
喜び勇んで早速、富山側からの入り口である立山駅へ…
目的地には、ここから7分程のケーブルカーと、約50分程の高原バスで入ります。。
…とワクワク感で一杯だったのが、こんな処で終わりになっちまうとわ。。。Aーー;)(涙
ケーブルカーを降り、高原バスの発車時刻を待ってる最中…
何と、周囲は御覧の写真のような状態に!!( ̄□ ̄;)ガーン
この状態じゃ、目的地へ行った処で景色も何もあったものじゃない。。
彼の池は、ここから標高差はかなりある(約1500m)から、天候は全然違うかも知れないけれど…ウーン /(-_-)\
しばし悩んだ末に、少しでも天候が好転し始めるまで、このターミナルで待つことに。。
何せ、此処で引き返したらバス代は戻って来るけど…
一旦行っちゃったら、返金は一切ないですからねぇ~??(* ̄∇ ̄*)エヘヘ(ばく
と、淡い期待を抱いてたのが、モノの見事に外れました……(o_ _)o パタッ
この後も濃霧~小雨が続いて、一向に晴れる気配は出て来ません。
そぅこぅしているうちに、戻りの時間を考えると見事にTimeーOver~(。>_<。) えーん
よっぴいて走って来たのに、ケーブルカーにだけ乗って終わりました~(この休み)
ぁぅ・゜・。:ヽ(TT;)(:TT)/:。・゜・ぁぅ
(大きな教訓、その1)
やっぱここは、天候が安定してる時期を狙って…d(^^;
それも数日間を掛けて廻るつもりで、余裕を持って訪れなきゃダメッってことっすね??
ァハハ・・(^д^;)(苦笑
 
				  Posted at 2007/07/16 21:50:52 |  | 
トラックバック(0) | 
旅 | 日記