((美^~^味))モグモグ♪
と、初っ端から思いっ切り、口一杯に頬ばっちゃってますが…(爆笑
既に懐かしき想い出の時…と化しつつある、先の夏休み逃亡劇でのお話です。。(早!
先の遠征、σ(^^;にとっては、とっても懐かしき土地を訪ねる旅でした。
彼の地と関わり深かった、古のかの時…(ヲィ
懐はかなり寂しい折りでも、結構、頻繁に口に出来てたはずのこの食材。
関わり失せてしまえば、これがなかなか味わえない逸品となってしまったのですよね~(T◇T)。
なので今回、これはホントに楽しみにしてた中の一つだったのです。。d(^^)
何時もは、極々普通の食べ方ですが。
今回は地元の方から現在、本場で流行ってるという食べ方を教えて頂きました♪
呼び名もそのまま、「塩タタキ」と言われる写真の逸品。
作りたての炙りたてに、只、単にお塩を少し振り掛けただけ…
実に、シンプル極まりない食べ方なんですけどねぇ~??A^^;)(汗
これがまたまた、想像以上の美味しさだったのですよぉ~♪d(^o^;(爆笑
余り知られてないですが、これって本場彼の地でも場所によって食べ方が違います。。
σ(^^;のつたない経験の中では…
彼の地の西南端辺りで造られる、ユズの絞り汁に漬け込んだ食べ方が一番美味しかったものでした~♪(^^)b
海草やら何やら、一緒に一杯漬け込んで~♪
生臭さは皆無で、ユズの香りと酸味が合わさり、何とも言えないスッキリ感♪
もぅこれは、これ以上の食べ方はないだろなぁ~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
…などと思い出す度に涎、我慢してた程なんですが。。(笑)
今回、また新たに一つ、この料理を楽しめる手法を覚えることが出来たのでっす。。(^o^)b
(と言ってもなかなか、自分でってのは難があったりするんですけどねぇ~(o´∀`;o)aポリポリ)(自爆
ご興味持たれた方は、一度お試し下さいな。。(笑)
(お塩も、ミネラルたっぷりの上質なモノが良いそうでつ。。^^;)
Posted at 2007/08/27 23:12:18 | |
トラックバック(0) |
旅 | グルメ/料理