• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる日産のブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

ツッカケでの運転は、辞めました。

ツッカケでの運転は、辞めました。納車されたときは、エルで仕事に出ておりました。
一年も経たぬ間に、ものすごく走行距離がのびましたので。。これは、勿体ないと感じ、今は、別の車に乗って、仕事をしてます。

毎日、外に出て、車で走っていますとぉ~、いろいろな、ドライバーを目にします。
なかでも、燃料高騰の関係なのでしょう。小さな交差点の信号待ちで、エンジンを切って、青になる直前にリ・スタートする車を見ることも。なにか他に節約する物があると思うのですが^^;
エルも、良く見ます。

駐車されていたリアガラスのLサインも見たこともありました。
お家の駐車場でしたので、”がん”ですけど。。。っと
突撃訪問する訳にいかず、横目で、見るだけでした^^;
だれかしら~登録されてる方かしら^^淀川沿いでMC後パール♪

仕事で一般道走る際は、左足で、ブレーキ踏んでます。
最初は、やはりクラッチ踏んでましたので、なかなか
上手にブレーキすることが出来ませんでしたが、
右足を添えて、左足を鍛えました。(写真)
カーブへのツッコミもそれなりですが、溝の減りもそれなりです^^;

写真は嫁さんのツッカケなのですが、
自分は昔、ツッカケ履いてアクセルペダルに挟まり、家のフェンスに、つっこんだ事が有りましたのでツッカケは、その日以来、履いて運転しないようにしています^^;

Posted at 2006/07/12 00:10:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月10日 イイね!

室内は、綺麗にしないと。。。ね^^

室内は、綺麗にしないと。。。ね^^
とある、ハイブリッドを見る機会がありました。
よくよく拝見すると、リアの中央ルーフの大型のルームランプが無く、テールゲート開けてもルーフには照明的なものが、ありませんでした。夜は、暗くないのかしら。。。聞けばよかったのですが、各ピラーには間接照明がありました。

旋回時のローギアは、エンジン音は無く、モーター音が出てました(充電のフォークリフトの様な感じの音です)燃費メチャ良さそうでした^^。聞くと満タン入れて、高速で700㌔走ったそうな^^;
”再給油もベタベタでは、なかったよ”っと
ご満悦に言っておられました^^;正直羨ましい

注釈入れますと。。ユーザーさんは、60前の方で、ごく普通に車は移動手段で、使ってます。って人です。


内装は、何もしていなくても、綺麗でした。
何も無くても高級感が出ていたのは、室内足場に、ゴチャゴチと物を置いていないって事だったのかなと感じ、
自分のエルはゴミ箱や配線剥き出しのウーハーなど、まだまだ、”綺麗”には、かけ離れてるので、ラゲッジに置いてある工具箱他、室内の美化には努めたいと感じた日でありました^^;



Posted at 2006/07/11 00:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月07日 イイね!

使い捨て。。。紙おむつ

使い捨て。。。紙おむつこのオムツいいわ!^^っと嫁さん。
なんだろうと見てみると、いつものスベスベの次男のおしり。

なにがいいん?と聞いてみると。。毎年、オムツの腰あたりにアセモになって、予防やら治療の為に、塗り薬を塗っていたこの時期。時期的に、まだこれからかも知れませんが、現段階でアセモが無いんです^^。

最近。コマーシャルで、見たので、早速、買ってきたんよ!と
今年の夏からの”新発売”らしいのですが、実際、私自身CMを見たことは、ありません。
ケースには夏場の腰回りの汗を吸い取る”カテキン抗菌シート”が腰回りに付いているとのこと。
一枚単価10円程高いとのことでしたが、ムレて、アセモになることを考えれば、安いんだろうなと思いました。

時代なんでしょう。便利なもの沢山あります。除菌エアコン、空気清浄機、栄養バランス食品。エトセトラ。。抗体力は大丈夫なんだろうか。
体質により効果はなんとも、今からも実際にこのオムツ使い続けてみないと分かりませんけど^^;

品名。。夏限定 はかせるオムツ ムーニーマン 汗スッキリ    販売)ユニ・チャーム(カ

記。リアバンパー
Posted at 2006/07/09 23:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月27日 イイね!

そうかFRだったんですね~(><)

そうかFRだったんですね~(><)もちろんセンターフロアへもバックルをと^^。
意気揚々に取り付けていたのですが。。。
装着後2日目で、またまた、とんちんかんさに気付き、外しました。

取付当初は、ギッギッっと小さな音で、車高調のアッパーの音だ♪なんて思っていたのですが。

2日目夜。とあるカーブを過ぎてから、ギリギリッ。。。ギコギコッと異音に変わっていき、直進していても音が止まず、どんどん大きな音へ。。。なんだ?なんだ?とだんだん怖くなってきて、(昼ならその場で確認したのですが)これは、早く家に帰らねば!とそのまま約4㌔走行しました。

早速、ライト片手に覗いてみると(写真)なんとまあ。プロペラシャフト削ってしまってました。

装着最中に、この黒いのは、シャフトのカバーだ!なんて勝手に思い込んでいたのですが、シャフト自体だったのね~^^;

幸い、バックルの方が、負けて削れてましたが、
あの取り付けた直後の直進性は、なかなか、いいもんでした^^;



Posted at 2006/06/27 23:04:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月17日 イイね!

魅力的な催し西日本オフ♪。。。欠席です。

魅力的な催し西日本オフ♪。。。欠席です。先ほど、帰宅しました。

当初、書き込みしていたとおりでして、当日の仕事で、左右する参加状態でして。。><

仕事を夕方位に早く終わらせて。。と思っておりました。

何度かチャレンジしたのですが、TOMさんのMY掲示板は、重く、エラーで見れませんでしたので、こちらに書き込みさせて頂きます。

という事で。。。参加される皆様、得る事の多い日でありますように♪^^/




日記として、

最近、流行っているのでしょうか?^^近所で、リアバンパーにFLUXかLEDでブルーのサイドマーカー付いてるセダン見まして。。。とても格好良かったので、エルに合うだろうか?な~んて妄想してます。

バンパーに穴を空ける。。。という点。一番ためらってます。
※サイドマーカーのLEDプルーは、車検×らしいですが、黄系なら○みたいですね。^^;



購入記録として。。。あとがき6/20記載

コンプレッサー潰れた。

ブログ。。パール色のレスが遅れた事申し訳ございませ~ん^^/
Posted at 2006/06/17 23:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド もっと楽しくなる、ナビ取り付け。 https://minkara.carview.co.jp/userid/123836/car/3545988/7666861/note.aspx
何シテル?   02/06 12:37
実用ネタの妄想してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボディタイプ別検索- ミニバン/1BOX - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:32:09
 
ETCマイレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:25:07
 
スプリットファイア プラチナプラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/01 00:15:40
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
【MOP】 運転席電動スライドドア 電動カーテン 【DOP】 クリアロアキット フォグ ...
スズキ ソリオハイブリッド バンちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
2024年2月から
スズキ スペーシア スペこちゃん (スズキ スペーシア)
2015年9月新車登録から 10まんキロ超え まだまだ現役です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation