• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローシェンナ♪の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

狂四郎だった頃の遺産w

投稿日 : 2008年12月30日
1
昔作ったガンダム達がいっぱいでてきましたよ♪

1/144FG初代ガンダム。

関節ボールジョイント加工、などなど。

ボールジョイントってクルマでいったらピロのことだよね。
2
上のガンダムの付け合せのグフ。

キットは1/144HGグフカスタム。

ストレート組みで、塗装のみ初代キットの指示に。

初めてパステル使って汚したやつだった。
3
当時モノのサイコガンダム。

今見るとショボイけど、あのキットにこれだけ表情でるようにポージングさせるのって大変だったんだ。

関節加工しまくり。でもそれだけw
4
これも当時モノ、ハンブラビ。

こいつは手首をコトブキヤのアフターパーツに交換、股関節をボールジョイント加工。

案外気に入ってたんだよね。
5
MGガンダムMkⅡ。

この辺からエアブラシを導入し始めた。

でも、元の成型色がめちゃくちゃ良いので、かるーく色乗せてるだけ。
6
たしかHGの1/100∀ガンダム。

当時放送されてまして、賛否両論あったけど、個人的には好きなガンダムでした。
7
設定が「遺跡から発掘されるMS」だった為、気合いれて汚し塗装したんだっけ。

気合いれてエナメル塗料塗りすぎて、よくプラが割れたっけ(^_^;)
8
他にもまだまだあったのですが、ページも無いしもう止める。

・・・誰も突っ込めそうにないしなあw

まあこんな感じで懐かしんだり写真撮ってたので、掃除がはかどらなかったというわけですよw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今や公私共にお世話になっておりますダックスさんですが、先日は3人で車両の積込みなど。
あのメンツであのような作業しますと、十数年前のあの場所に戻ったような不思議感覚に。

・・・またオラがほぼチョロチョロしてるだけなとこがあの頃と同じ 笑」
何シテル?   11/13 21:19
環境的にクルマはもはや快適移動する道具にしかならないので、たまにバイクで遊びます? …よもやこのオラがスライドドアの有無とかでクルマを選ぶよーにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャパンオフロードレース オフィシャルサイト 
カテゴリ:遊び場
2009/07/08 23:06:35
 
富士重工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:58
 
三菱自動車工業 
カテゴリ:クルマ屋さん
2008/12/08 01:00:10
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
人生初のハイブリッド車! 通勤コスパチャレンジ号として導入。 先代の通勤コスパ号ム〜ヴが ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
人生初のバイク、なんと新車! 大事に乗ろっと♩
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
エアトレックが代替えになったのに、何故か嫁様のクルマが新車のNboxになりましたw 購 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
なんだかんだと言いつつも、まだ当分4G63Tのお世話になるようですw まぁ珍しい?色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation