• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

先日のエラーの原因

先日のエラーの原因 この前の「MOTOR CONTROL SYSTEM FAILURE」、また再発しやがった。即ディーラーへ。
しばらく診てもらったら、やはり皆さんのコメント通り、IGコイルの接触の不具合が原因っぽいとのこと。とりあえずその場で調整してもらって対策完了!
その後エラーは出ていないのでビンゴだったかな?もうしばらく様子をみないといけないけど。
これで本当に完治してたら、あまり大事にならなくて良かった!まだ気は抜けないが。

さて、ディーラーで待ってる間、展示車をチェック。最近また159がミョーに気になる。フロントマスクの目ヂカラが良い。これから増えてくだろう8C顔よりコッチの方が好きだな。
あとTiの内装がこれまた良い。ステアリングの形状も絶妙だし、自分の手の大きさにピッタリ!標準モデルとの一番の差はなにげにココかも。
でもネックはボディ色。ヌヴォラホワイトかデイトナブルーがいいな。オールペンかな。TEZZOのサイドステップ付けたら雰囲気はGTA!

…いかん、また妄想が広がるとこだった(^^;
ブログ一覧 | アルファGT | クルマ
Posted at 2008/12/16 03:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 7:17
この顔、結構好きですよ~
コメントへの返答
2008年12月16日 23:24
そうですよね~!いまどき珍しいオトコ顔だと思います。
2008年12月16日 8:58
取り敢えず軽傷ですんだみたいで
良かったですね。

159デザイン自体はかっこいいと
思います。
顔もブレラ顔の最終形で完成度高い
ですしね。
ただあと1回り以上は小さければなぁ…
コメントへの返答
2008年12月16日 23:25
まだ気は抜けませんが、とりあえずはひと安心でした。

159はたしかにサイズもネックですね。特にうちは立体駐車場なので致命傷です。159、次期モデルではダウンサイジング&軽量化するみたいですね!期待大です。
2008年12月16日 9:17
すぐに原因が分かって良かったですね!
私も159のデザインは好みですが、↑の方と同じく
あと一回りサイズが小さければなぁ‥と。

159TIを購入するつもりでDラーへ見学しに行って、翌日にはなぜかGT購入の契約書にサインしてましたし(爆)
コメントへの返答
2008年12月16日 23:27
まずは大事にならなくて良かったです。とりあえず再発しなければ。(^^;

159Ti、限定モデルと言えど、次々に売りに出されるので、誘惑に負けそうになります。やはり4人家族だとあの広さは逆に魅力的ですよ。
2008年12月16日 10:49
159、僕も好きですよー。
ただ、今のより遅くなりそうなので・・・(汗)
軽くなってくれて、V6エンジンかえてくれればなぁ・・・。
コメントへの返答
2008年12月16日 23:28
そうですよね。あの重量であのエンジン、方向性が今までとまるで違いますから。
159はこんどのマイナーチェンジでも軽量化が図られるようですが、どうなるでしょうね!
2008年12月16日 13:28
自分はエラー放置中・・・
あれから出なくなったです。
クルマの方が自分に呆れた?

8C顔に代わっていくんでしょうかね~
次期(あるのか?)166後継は
8C顔じゃない方がイイナァ。

コメントへの返答
2008年12月16日 23:29
自然治癒ですか!自己修復機能があるのかも。実は私もそうやって放置していて3年以上再発していないトラブルとかあったりします。(笑)

166の後継も楽しみですね!でもお値段も結構いっちゃいそう…。
イメージリーダーであるフラグシップとして、是非とも奇抜でカッコイイデザインを狙って欲しいです!
2008年12月16日 19:17
良かったですね!

うちは生クリームって触って分かりましたから楽勝です。
コメントへの返答
2008年12月16日 23:30
生クリーム記事読みました。わざとでしょうかね。とんでもないヤカラがいるものです。
私もGT納車数週間で10円パンチをくらったので、お気持ち分かりますよ。
2008年12月16日 21:49
ヌヴォラはもう多分出てこないと思うんですよね。
そういえば159SWのTiはKazzyさんが非常に興味もられてましたが、実際に上陸していかがです?実は2ndで欲しいと思う、今日この頃。でも何処にそんなマニーが(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 23:32
ヌヴォラはもうやめちゃうんですかね。あのホワイトを見てアルファの道に引きずりこまれたくらいなので、残念です。まぁ塗っちゃえばいいんでしょうが。(^^;

159SWTi、今のアルファのラインナップから選ぶとなると、今だったら間違いなくコレです!セダンのTiのときのようなオーラは実はあまり感じなかったのですが、内装の質感、見た目のスポーティーさ、ワゴンの使い勝手が絶妙なバランスです。
しかし高いですよね。2リッターなのに500万近く…。うーん、ちょっと考えますね。
2008年12月17日 2:38
接触だけの問題だったならお安いですね。うちは本格入院です(>_<)

159のワル顔はBMW5シリーズとタメ張れるくらいインパクトありますねw 今の立体駐車場では入らないので、絶対選択肢に入れられないですが…
コメントへの返答
2008年12月17日 8:27
けんたん号が無事復活するとよいのですが…。同じデイトナブルー乗りとして気が気でなりません。
159、うちの立体駐車場には本当にギリギリなのです。でも入らなくもないので、あきらめがつかないという…。

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation