• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

MiToかMilanoか

MiToかMilanoか MiTo熱上昇中の今日この頃ではあるが、少しずつ明かされるMilano(149)の情報も気になって仕方が無い。
今回はインテリアの予想イラスト。ホントかよ~!と思いつつも、精度の高そうなグラフィックスにほんのり期待感を膨らませちゃったりなんかして。
ちょっとカーボンファブリック多用しすぎの感があるけれど、5ドアハッチバックでここまで気合を入れた車はそうそうないハズ。
こんな路線のままで登場してくれることを切に希望。
発表はいよいよ今年後半かな?期待して待つことにしよう。
MiToGTAかMilanoかで悩む日々が待ち遠しいぞ。
ブログ一覧 | アルファGT | クルマ
Posted at 2009/04/18 00:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 0:20
Milanoの立ち位置が謎なだけに、興味かなりあります~。

欲しいサイズだったら、逝っちゃおうかな!
コメントへの返答
2009年4月19日 1:47
147の5ドア版の直接の後継なので、きっと需要はあるはずです。サイズもちょうど良さそうですし!
2009年4月18日 0:56
早いトコではMito展示中!のようですね。
Mito見て、Milano妄想を楽しむべし♪
コメントへの返答
2009年4月19日 1:49
早くみてみたいです!雑誌などの評価では実車の評判いいですし。
2009年4月18日 7:02
8cスパイダーとミトはヒルズに展示してありますよ!
東儀秀樹?って言うんでしたっけ?雅楽の人が見に来てました。
コメントへの返答
2009年4月19日 1:49
まだ展示してあるのですか!時間があったら見に行ってみようかな~
2009年4月18日 8:49
私はまだ2ドアでいい…Orz
コメントへの返答
2009年4月19日 1:51
私もまだGTでいいのですが、二年後くらいの買い換えを想定して悩み中なのです(^^;
子供も大きくなりますし。
2009年4月18日 11:14
149は156サイズと聞きました!
私も期待してるのです♪
コメントへの返答
2009年4月19日 1:52
やっぱり日本では159サイズはでか過ぎでしたね。
これからはダウンサイジングです!
2009年4月18日 12:01
確かにカッコエエ!
ハンドルがBMWみたい・・・
コメントへの返答
2009年4月19日 1:54
たしかに!BMWの流用でCG作ったのかも。
アルファはいつもステアリングの造形にセンスがあるので、今回のも期待してます!
2009年4月18日 12:55
MiToで見たカーボン調の生地は結構良い感じでしたよ~。汚れにくそうでしたし。なかなか格好いいですね。やっぱレッドレザーはかっちょいい。GTAを張り替えたいな~。
コメントへの返答
2009年4月19日 1:56
レッドレザー、まさにイタリアンな色気ですよね。白ボディに赤内装、最強なのでは?
たしかMiToでもその組み合わせ可能なんですよね!
2009年4月18日 13:52
内装、カッコ良いじゃないですか!?
中央部にあるロータリースイッチ状
のものが気になります。
カーナビ位置がちょっと不自然にも
思えるかな?
コメントへの返答
2009年4月19日 2:00
欧州ではナビはほとんどがPNDばかりだそうなので、いつまで経っても2DINスペースでナビ用エリアを用意する考えは無さそうですよね。
でもこの内装のカッコ良さにはぐっときます(^-^)
2009年4月18日 21:26
まだGTキタばっかりなので当分は眺めるだけです。。。
でも、この内装は結構惹かれるなぁ、、、
Issotaとかのゴージャス仕様モディしても結構マッチしそうな感じ!
コメントへの返答
2009年4月19日 2:02
なかなかスポーツマインドを掻き立てられる素敵なデザインの内装ですよね。それでいて気品も忘れてないし。
内外装、いろんなモディファイメニューが用意されるといいな~!
2009年4月20日 16:06
なんか、BMWっぽい?と思ったんですけど、かっこいいですねー。
ちなみに、将来149ベースでGT後継とか出るのかなぁ・・。
んー、でも次買い替えるとしたら、ライフスタイル的に159かなぁ・・。
サーキットでは149のが速そうだけど(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:44
たしかに。私も今のラインナップでは159ワゴンなのです。その流れをMilanoが打破してくれることを期待です!
159、確かにサーキット向きではないかも知れないですが、以前噂のあった軽量化バージョンは出ないんでしょうかね~?

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation