• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月26日

こんなGTもアリかも

GTのチューニング(特に外観)に興味がある方は、是非とも今月号のLE VOLANTを買いましょう。おもむろに202ページを開いて下さい。
ダッシュアルファも真っ青。いや、上回ってるかも。
自分ではこの手のチューニングは卒業したつもりになってますが、また熱い気持ちがこみ上げてきてしまいました。うーん、いかんいかん!!(笑)
ガルウイングは立体駐車場真ん中組の私には縁の無い話。いや、助手席だけならOKか!?(をいをい)
でもフロントバンパーやルーフインテークスポイラー、リアウイングは気になる気になる…。家族会議を通過する訳はないのだが。
でもGTに関してこういうパーツが出てくるとはあまり期待していなかっただけに嬉しいですね。たくさん夢が見られます。シミュレーションして悩んでいる時間が楽しいんですよね~。
ブログ一覧 | アルファGT | クルマ
Posted at 2005/07/26 14:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2005年7月26日 17:04
ありでしょ~、このGT。私も前からこのHP目をつけていたのですが、ガルウィング、ルーフスポイラー、GTウィング等、興味あるパーツに限って「開発中」と書いてあって値段がわからない!
いつになったら値段が出るのかな~、と思っています。それより太田哲也さんの開発パーツの方が早かったりして・・。

え?ドレスアップしてる場合じゃないって?そう、早くもとの姿に戻さねば・・・涙。
コメントへの返答
2005年7月26日 18:00
やっぱアリっすかねー。(^^;
私もエアロパーツ関連の価格がどうなるか、楽しみに待っているところです。家族の反対が避けられないと分かっていても、やっぱり値段が気になります。(笑)
そうそう、おやじGKさんのGT、大変なことになってしまっていたのですね…。私も前の車で同じような経験を何度かしていますので、心中お察し申し上げます。また無事元気な姿になってもらいたいですね。
純正に戻すだけでもお金がかかりますよね。そこでこれがいい機会ってことで、Novitecさんに頼んでリアバンパーを先行販売してもらうとか!?事故った時のドレスアップは定番ですよ~。(悪魔のささやき)
2005年7月26日 18:04
「アリ」でしょう。
コンプリートカー良いじゃないですかぁ~。

ガルウィングはまぁ、立体駐車場以外は良いですが…。
個人的にはGTウィング、エアロキット歓迎ですよ。
(羽根付けたい…、笑)

紹介遅れましたが、こちらも宜しくです。
http://happy.ap.teacup.com/applet/maiko2/msgcate7/archive
コメントへの返答
2005年7月27日 10:32
ノーマルとチューンドの2台持ちたい!!(^^;
やはりノーマルのデザインはベルトーネに敬意を表してそっとしておきたいという気持ちもあるんですよね。
HPのURLありがとうございました!ちょくちょくのぞかせて頂きます。
2005年7月26日 23:20
カッコイイ!!
ガルは別として、私的には別に派手だとは思わないのですが.....(^^;
コメントへの返答
2005年7月27日 10:37
むむ。これで派手では無いと。(^^;
ちょっと安心しました。(するな~!!)
リアスポは一度付けると穴が開いてしまうので、思い切りが要ります。でもGTウイングはカッコいい。ただ元のデザインのリアスポ無しもいい感じ。自分の中ではその辺りでせめぎ合いを繰り広げています。
せめて最初の車検まではノーマル形状でいたいものです。耐えられれば。(笑)
2005年7月27日 12:50
まだ,ルボラン見てないけど。
某N社のホムペには,これらのキット価格がユーロで出ていたような……
「人柱1号」誰か逝ってくださ~い!
イカの目標は一応「エレガントキープ」ですから♪

コメントへの返答
2005年7月27日 13:11
以前だったら誰よりも早く飛びついて人柱になってたと思います。とにかく人と違うパーツを付けてナンボ!というような感覚でしたので。
でもGTって元々のデザインが秀逸なので、手を入れるのが惜しいんですよね。ノーマルで大満足状態ですのでなかなか思い切れません。
ただ、ミーティングで他のGTをたくさん見てしまうと、自分の車に個性を求めてしまうのも事実。ミーティングって罪深いわ~。
2005年7月28日 0:35
私も以前ブログにて同じノヴィテックのこのコンプリートカーを紹介したことがありましたがホント迫力あります。
GTはまとまっているので、車高を2~3cm下げれば完璧でないでしょうか?
只、ボディに溶け込むリヤスポは欲しい所ですね。
コメントへの返答
2005年7月28日 9:07
いまさらながらアメディオさんの過去のブログを拝見しました。既に紹介されてたんですね!しかも数ヶ月前に。(^^;
GTの車高ですが、下げるだけでむちゃくちゃかっこよくなると思っています。でもただでさえ気を遣うフロントの車高…。下げてしまうと例のゴムパーツは一瞬でお亡くなりになりそうで怖いです。
リアウイングは私ももっと合うのが出ないかな~と心待ちにしています。あまり仰々し過ぎず、ボディラインに自然に溶け込むような形状が理想です。

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation