• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2007年12月01日 イイね!

Wii Fit到着!

Wii Fit到着!これはゲームの革命だ。アンチ任天堂派の自分でも素直に認めざるを得ない。

WiiSportsの時もその操作感とプレイスタイルの斬新さに驚いたものだが、このWiiFitはゲームの楽しみ方の概念を根底から覆される程の衝撃を受けた。
ジョギングモードで真剣に汗をかいてしまったよ。これはスゴイ。

WiiFitの発売に向けて着実に仕上げてきたメタボな身体。さぁ、ここからどこまで改善されるか。毎日トレーニングだ!(^^)
Posted at 2007/12/02 20:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年11月30日 イイね!

XBOX360で紅葉を楽しむ

XBOX360で紅葉を楽しむ昨日出会った紅葉の綺麗な山道。これ、「OBLIVION」というXBOX360のRPGの画面。最近時間が出来たときはこのゲームを楽しんでいる。

とにかく風景が綺麗。広大な箱庭の中を自由に旅が出来る。
目に見えるところには全て行けるという謳い文句の通り、遠くにうっすら見える山にさえ登りに行けてしまうのだ。天気も変われば、夜にもなる。時間によって変わってくる虫の声などの色々な音、高度によって変わる気温(雪が出てきたり)など、そこで生活している空気感のようなものがたまらなく気に入っている。

海外のゲームなのだが、日本製RPGと違い明確な決められたストーリーというものが無い。メインクエストと呼ばれる話が無いでもないのだが、それを進める義務は全く無し。人によって多種多様な楽しみ方が出来るのが特長である。
RPGであるにも関わらず、私はひたすら散歩ゲーとして楽しませてもらっている。薄暗いダンジョンや、モンスターが居そうな所はあえて近付かないようにしているものだから、RPGならではの戦闘シーンがほとんど発生しない。
自然と、色んな人に魚釣りを頼まれたり、ビンテージワインを探したり、というイベントばかりになる。

ちゃんと(?)やれば、殺戮シーン満載のおどろおどろしいシーンの連続なゲームのはずなのだが、私にとっては完全にほのぼのゲームである。怖いの嫌いだし。
こういうプレイも許容してくれる懐の広さが日本のゲームにない良さだな~と感じる。

そんな感じで絶景ポイントを探して旅を続ける今日この頃である。
さて今日は大きな湖で水泳にでもいそしむか。
Posted at 2007/11/30 10:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年08月24日 イイね!

PS3でもアルファに乗れる!

10月発売予定のPS3用グランツーリスモ5プロローグに、最低でもアルファ147TIが収録されそうなことが判明。下記のリンク参照。
この調子でGT辺りも初登場!と相成って欲しいものである。
Posted at 2007/08/24 09:52:15 | コメント(5) | トラックバック(1) | ゲーム | クルマ
2007年07月30日 イイね!

Wiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii

Wiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiアンチ任天堂派だったはずだったのに。
だって緊急入荷だって言うし、家族からも遊びたいという声が上がってたし。
うん。楽しい。悔しいけど。リビングルームにはこれで決まりだ。決してPS3やXBOXではマネできないワイワイにぎやか感。これぞ任天堂の逆転の発想。やられた。
2歳の娘がWiiリモコン持って、訳も分からないのにキャッキャいいながらプレイしてる。その姿が全てを物語っている。
今日は右腕が結構痛い。たまには左手でもやらないとバランスが取れんな。
根っからのSEGA党の私は、メガドライブのエミュレータ機能があるだけでも充分涙モノである。
Posted at 2007/07/31 11:15:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年07月22日 イイね!

XBOX360でRally!

XBOX360でRally!XBOX360で最近プレーしている車ゲーと言えばもっぱら「FORZA2」であったが、もう1本うちに新入りがやってきた。海外でしか売っていないソフトだが、その名も「colin macrae "DiRT"」。タイトルからも分かるように、ラリー専門のゲームである。
これが結構面白い。グラフィックは30fpsではあるが、おそらく現在の家庭用車ゲームの中でも最高水準と言っていい出来栄えだし、爽快感も抜群。車の挙動的には全くもってゲーム的なのが好みが分かれるところであるが、所詮ダート走行。あまりにリアルになってしまっても苦痛でしかないだろう。いわゆる「リッジレーサー」的にズババ~!!っと突っ走ることが出来るのが気分爽快!!
WRCでも時々あるSSS(スーパースペシャルステージ)も見事再現。2台同時スタートでガチンコ勝負する醍醐味もたまらない。相手の車の土煙がとなりのコース上に巻き上がっていたりするので、頻差での勝負だとかなりドキドキもの。
車のダメージのビジュアル再現も無駄に凝っている。ちゃんとぶつけたところからパーツが外れたり、ボディがへこんだりする。(笑)
崖から落ちたりしたら、身の危険を感じるくらいリアル。
FORZA2やTESTDRIVEで舗装路を走るのに疲れたXBOX360所有者の皆さん。このソフトでグラベルでお尻を滑らせまくってストレス解消というのはいかが?
Posted at 2007/07/23 13:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation