• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

エラー頻発!

エラー頻発!我がGTも7年目でそろそろ老体。ちょっとやそっとのエラーには動じなくなったが、今日のはさすがにビビった。
以下のエラーが一挙に発動!

MOTOR CONTROL SYSTEM FAILURE
SELESPEED SYSTEM FAILURE
ABS SYSTEM FAILURE
VDC SYSTEM FAILURE

いやぁ賑やかだ。勘弁してくれ(^^;
来月の車検点検でじっくり診てもらおう。それまで壊れるなよ!がんばれ!
Posted at 2011/10/22 21:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2011年10月09日 イイね!

4Cよりも次期スパイダー!?

4Cよりも次期スパイダー!?どうやらアルファスパイダーの次期モデルリリースが2014年ごろになりそうな様子。
やはりベースになるのは、去年のジュネーブショーで展示された2uettottantaか。ピニンファリーナの粋を集めたデザインの美しさにはため息が出る。出来るだけこの雰囲気は活かしてもらいたいものだ。この予想画像はイマイチな感じだが。

もう1台気になるのは4Cの方だが、どうやらエンジンの排気量を増やして馬力アップの方向らしい。1750のジュリエッタ用のエンジン流用で全く構わないのに。それにより、値段も結構跳ね上がる傾向だろう。
そうなると、わが愛車の次期車種候補の本命はアルファスパイダーか!?


※以下海外サイト記事より:
------------------------------------
Alfa Romeo stopped production of their Spider model in 2010, but a leaked internal document has revealed that the Spider will be headed back intot he scene in 2014. The new Spider will be one of the models Alfa Romeo will offer as part of their return to the US market, an obvious move considering the Spider’s previous success on our side of the pond.

The 2014 Alfa Romeo Spider will take its design inspiration from the 2uettottanta revealed by Pininfarina at the 2010 Geneva Motor Show. However, unlike the 2uettottanta Concept, the production version Spider will have to adopt a more "road-going" design language. This will include the addition of bigger and higher headlamps with LED lights, as opposed to the previously used in the concept. Larger air intakes will also be added, among other things.

As for the engine options, Alfa Romeo may choose to use a four-cylinder turbocharged engine featuring Multi-Air infusion system with direct injection. There are also rumors stating that the next Spider may get a V-6 twin-turbo engine.
------------------------------------
Posted at 2011/10/09 11:13:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2011年09月24日 イイね!

ジュリエッタのセダン版!?

ジュリエッタのセダン版!?この画像の正体は「Dodge Hornet」らしい。
FIATグループのモデルをベースとしたクライスラー車として登場が予定されている一台。
ベースとなっているのはジュリエッタ。リアセクションをセダンに作り変えて登場する模様。
せっかくなら、リアのドアハンドルの処理もジュリエッタに倣うといいのに。

これ、アルファブランドでもやってくれないかなぁ~。このアイデアって、146の考え方だよなー。
ジュリアは結構大きくなってしまう恐れがあるから、ジュリエッタクラスのセダンがあると日本市場ではぴったりだと思うのだが。ダメかなー。
Posted at 2011/09/24 21:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2011年08月31日 イイね!

4C Conceptフランクフルトバージョン

4C Conceptフランクフルトバージョン4Cの最新バージョン公開!
シルバーもいいじゃないの。
だいぶデザインも洗練されてきて、アルファ濃度も上がった気がする。
サイドのウネウネはまだ大袈裟だけど。
あぁ、いくらになるんだろ。きっと700万くらい行っちゃうな~。
Posted at 2011/09/01 02:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2011年08月17日 イイね!

青バージョンきた~!

青バージョンきた~!これでサリー@カーズになれる!
装着画像はまた後日っ!
Posted at 2011/08/19 12:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation