• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2005年10月15日 イイね!

LEXUS vs アルファロメオ

LEXUS vs アルファロメオLEXUS。トヨタ渾身のブランドを肌で感じてみようとディーラーへ行ってみた。「プレミアム」「おもてなし」という高級感を想起させるキーワードを列挙しているレクサス。
気になるのはアルファと比べてどんな感じか。自分なりに比べてみた。

■ディーラーの店構え
圧倒的にレクサスの勝利。好みは人それぞれだと思うが、徹底的なCIに基づいた店作りは私の心にはガッツリと刺さった。店内に流れる心地よい音楽。某社のモダンリビングの考え方を店作りにまで適用したようなお洒落な空間演出。プレミアムカーを買いに来たという気分にさせるに充分。
アルファロメオの店作りも充分お洒落だが、レクサスを前にすると見劣りしてしまうのは仕方なしか。

■ディーラーマンの対応
これを一番の売りにしている(ように思う)だけにさすが。やや緊張感が漂っている感は拭えなかったが、丁寧にきちんと、気持ちよく対応をしていただいた。おそらくこれは全店で徹底されていることだろう。
アルファロメオはお店による。ひどいところは本当にひどい。頭に来る対応をする店もある。
ちなみに私が普段お世話になっているアルファのディーラーはレクサスにも負けていない。

■肝心のクルマ
街中の路上で見かけたレクサス(GS)は、よく見るまでレクサスだと気付かなかった。そのくらい完全にトヨタ車。オーラは皆無。それがディーラーの素敵な空間で見るとこれが違って見えるから不思議。空間演出の勝利。でもよく見ると、のっぺりしていると思っていたボディパネルも凝った抑揚が付いているし、内装もつまらないながらにもディティールにこだわって作られている。これなら高級車を買ったという満足感は得られるであろう。
でもそれ以上でも以下でもない。嫌な言い方をすると、「レクサス車を所有する事で高級車を持つ満足感を充足する」というだけの目的しか見つけられない。「値段がいくらでもこのクルマが欲しい」というオーラが無い気がする。たとえばレクサスのバッヂがトヨタマークだったらどうだろうか?
その点アルファはクルマ自体がオーラの固まりのような気がする。精度は低いし、よく壊れるが、それでも欲しいと言わせる何かがある。アルファの場合は、ボロボロの中古車屋に置いてあっても光を放つが、同じ環境にレクサス車が置いてあると魅力半減だと思う。あのディーラーで買うからこそのレクサスなのだろう。
今回は試乗しなかったので走りの部分までは語れないが、車そのもののスタンスが随分違っている点を感じて面白かった。
レクサスはアルマーニスーツ。アルファはアルマーニジーンズ。自分にとってはそんな感じの印象かも。

ちなみにレクサスの中で一番気に入ったのがアルテッツァ後継のIS(妻はSCが良いとのこと)。サイズもGTと似た感じで、ボディデザインもなかなかスポーティーでよかった。内装も悪くない。GTを買う前にレクサスを訪れていたら、思わず場の雰囲気に呑まれて買っちゃっていたかも知れない。危ない危ない。そのくらい、お店は気に入った。(^^;
Posted at 2005/10/17 01:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2005年10月15日 イイね!

アルファデザインな携帯(これまたお手製)

アルファデザインな携帯(これまたお手製)最近携帯をFOMAに乗り換えました。モノはP901iS。パナソニックお得意のカスタムジャケット対応のヤツです。
「カスタム」と聞くとチューニング魂が燃えて来てしまうのがクルマ好きの悪いところ。早速メタル調の質感のジャケットを購入し、アルファロゴのカーボンステッカーをペタリ。テーマは「大人なアルファロメオ風」。…って、そう思ってるのは自分だけですが。
でもこれだけで自分オリジナルの携帯って気がしてしまうから不思議なもの。
最近クルマのカスタマイズが家庭の事情(^^;)でかなりハードルが高くなりつつあるので、こんな所で発散してます。
Posted at 2005/10/15 00:25:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | 日記

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

      1
2 3456 78
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23 2425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation