• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2006年01月08日 イイね!

アルファ兄発見

アルファ兄発見某都内駐車場にて久々に青色アルファを見つけました。青ってたくさんいそうでなかなか見かけないものです。お約束通り隣に駐車。お隣は兄貴分の156GTAです。
隣に並べると、似ているようで色々差があるんだな~と実感。背の高さも全然違っていてGTの方が低いのが一目瞭然。その分156の室内空間はヘッドクリアランスがとても余裕がありそうです。当たり前ですが、4枚ドアな分156は後部座席へのアクセスが圧倒的に良い印象です。嫁の目が「やっぱり子育てするのはセダンでしょ」と言いたげだったのですぐに別の話題でごまかしましたが。
逆に全長は意外にもクーペであるGTの方が全然長い。トランクスペースとフロントオーバーハングがそれぞれ長く取ってあるようです。
GTは立場的には156クーペの位置付けだと思いますが、並んでみるとまったく違う車作りをしている事が分かって面白かったです。スカイラインセダン&クーペと同じ思想でしょうか。でもほとんど専用外装をまとったスカイラインと比較して、GTはほぼ他車の部品の寄せ集めであるにも関わらず、ここまでのオリジナリティーを出せるのはすごい事だと思います。さすがベルトーネ。あらためて感服しました。
Posted at 2006/01/09 00:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2006年01月08日 イイね!

品川・エプソンアクアスタジアム

品川・エプソンアクアスタジアム昨年出来た品川の水族館、アクアスタジアムに行ってきました。今まで行った水族館の中で一番小さいかも。ものすごくこじんまりとした印象。
メインとなるイルカショーのスタンドが水族館の半分のエリアを占めていました。でもこのスタンドがなかなかのもの。ぐるっと360度スタンドが取り囲んでいて、それこそ野球のスタジアムのよう。照明も凝っていて、中央ではミラーボールが回っていました。音楽もEWFなどの70'sディスコミュージックで自分的には悪くない。一緒に行った子供よりも親が楽しんでしまったかも。
水中トンネルやアシカのショーなどもあって、最小のスペースで最大限演出を頑張ってる印象でした。駅からもすごく近くて、都内で気軽に海の世界を楽しめて、なかなか良い感じでした!
Posted at 2006/01/09 00:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/1 >>

12345 6 7
8 9 1011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation