• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

さて今年の妄想画像一発目

さて今年の妄想画像一発目昨年は妄想画像作成から端を発し、SPORTIVA用ミラー装着、ヘッドライトブラックアウト化など、実際にクルマの外見に幾分か手を入れることが出来た。
さて今年はどんな方向を目指していこうか。

年明け一発目は、既に画像シミュレーションをした事もあるのだが、再度「カーボンボンネット」。ヘッドライトをブラックアウトした事で「黒」へのこだわりが再燃してきた。青ボディに黒は大変に相性が良い事が分かったので。

でもボンネットはかなりの面積を占める。ここをブラックにしてしまうと、フロントから見たら青よりも黒の割合が増えてしまう。ちょっと本末転倒かも知れないが、スポーティーだから良しとするか。147と共用のこのボンネット、GTの流麗なボディラインからすると、少し重たいイメージがあった。黒くする事でそのもっさり感が払拭出来る気がする。
あとせっかくカーボンボンネットなのだから、白か何かでバシっとレーシングストライプなんぞ入れてみてもいいかも知れないが、あまり調子に乗るのは良くないか。

そもそもこのボンネットリプレースは車検上問題は無いのだろうか?純正形状のリブ付きのものを装着すれば大丈夫そうではあるが、何せこの見た目である。
以前愛車にFRPボンネットを付けていたときには車検は通過したのだが、あまりに軽量のため、高速走行時に浮き上がりが発生し、ボンピンは必須であった。アルファGTに、しかもストリート仕様にボンピンは付けたくない。
このカーボンボンネットも軽量が売りだろうから同じようにならないか心配。
純正キャッチだけで問題無く走行できるのか…。TEZZOに聞いてみようかな。
Posted at 2008/01/05 02:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
678910 1112
131415 16 17 18 19
20 2122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation