• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

映画を観るということ

映画を観るということ週末にジブリ美術館に行った。ここが自宅からもっとも近い美術館という恵まれた環境に感謝。

ジブリ美術館には「土星座」というミニシアター(というよりミニキネマの雰囲気)があり、ここでしか観れない15分ほどのオリジナルジブリアニメが上映されている。2ヶ月おき程度で定期的に上映作品が入れ替えられるが、今回は「めいとこねこバス」。トトロに出てきためいちゃんが、赤ちゃんねこバスと繰り広げる大(小?)冒険のお話である。
トトロはもう100回近くは見たであろう大好きな映画なので、父娘揃って大興奮なのであった。自分が知っている以外の絵でトトロがスクリーンに映し出されている、そのことだけでも既に涙しているヘンな親父だったことであろう。

ここで上映される映画は、ここでしか観れないことになっている。当然DVD化もされなければ、他の映画館などで上映されることもない。一期一会的な出会いなのだ。
新作の映画がすぐにDVD化され、TVでは地デジでハイビジョンで放映されてしまう今日。映画に対してこんな一期一会的な思いを味わう機会はほとんど無い。
そういえば、自分が子供の頃は映画といえば一期一会だったではないか。TV番組も同様。
ビデオも無ければTV放映も数年後。子供なので何度も映画館に通うなんて事も出来無い。
当然一生懸命吸い込まれるように映画を観て、それについて思い出しながら、色んな人とあれやこれや語り合っていたではないか。

今回、いっしょに「めいとこねこバス」を観た娘と、「あ~だったね、こ~だったね!」と親子で話が尽きることがない。そんな時の感覚が、ふと自分が子供の頃に映画を見たあとの気持ちに重なった。

今の自分は映画を観ていてもどこか醒めている。
「ここの音響はいいサラウンドのサンプルになるな~」とか「このシーンはプロジェクタだと黒浮きするな~」など、コンテンツを所有して再度じっくり見るときのことをどこかで考えてしまっている。

ジブリ美術館では写真撮影もNG。
宮崎監督の思いがなんとなく分かった気がする。
忘れていた「気持ち」を「思い出させて」くれる、素敵な場所だ。
Posted at 2008/01/16 23:29:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
678910 1112
131415 16 17 18 19
20 2122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation