• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

本日の旨いものシリーズ

本日の旨いものシリーズかなり季節外れなネタだが、我が家の夏の定番ドリンク「氷カフェ」。
凍らせたコーヒー氷に牛乳とシロップを注いだものである。だんだんと濃度が変わってくるカフェオレといったところか。
牛乳を凍らせてコーヒーを注ぐという逆バージョンも考えられるが、これはあまりお勧めできない。牛乳を凍らせるとかなりビミョーな味になってしまうし、しばらく待たないとミルク成分が出てこないのが牛乳好きな自分的にはイマイチ。
コーヒー氷は森永の「ICEBOX」のようにサクサクシャリシャリな状態のものがマッチングが良い。市販品でもいくつか出ているようなので、自分で凍らせるよりはそういったものを活用する方がベターかも。
気分に合わせて氷をキープしつつ牛乳を何度も入れてミルク感を楽しむも良し、しばらく時間を置いてじっくりとコーヒーが溶けるのを待ってカフェオレ感を楽しむも良し。このアンニュイな感じがとても気に入っている。
Posted at 2006/10/24 09:39:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旨いモノ | グルメ/料理
2006年10月23日 イイね!

オアフ島観光ガイドブック

オアフ島観光ガイドブックオアフ島ドライブな日々もついにこの領域まで。もっと島を知り尽くしたいという願望から、ゲームのガイドブック(洋書)を取り寄せてしまった。当然中身はすべて英語。ポスター大の地図も付いていて、現地で買う観光ガイドのようで雰囲気満点である。
しかし当然ながら内容は非常に偏りがある。オアフ島で販売されている取り扱い車種の細かい説明や、タイムアタックなどのイベント攻略などがメイン。地図もディーラーやチューニングショップ、ストリートレースが開催されている場所などしか掲載されていない。一般人には全くもって意味の無い情報である。
実際の観光には道路地図として以外は一切使えないところが痛いが、当面本物のオアフ島に行く予定も無いため全く問題なし。
さぁ、更にハワイ生活を楽しんでいこう!
XBOXでのオアフ島ドライブで立ち往生してしまった方、ご一報を。手厚いサポートでお応え致します。(^^)
Posted at 2006/10/23 11:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | クルマ
2006年10月22日 イイね!

本日の旨いものシリーズ

本日の旨いものシリーズ西麻布「香港ガーデン」のマンゴープリン。
香港ガーデンは飲茶食べ放題のお店。壁一面の香港の夜景(絵)や中国雑技団のパフォーマンスを眺めながらどっぷりと香港チックな雰囲気を堪能することが出来る。
もちろん本格的な飲茶メニュー(ワゴン形式)はどれを選んでも美味。素晴らしい味の応酬である。しかし私にとってそれらの料理はあくまで前座に過ぎない。メインディッシュはこのマンゴープリン!!果肉たっぷりプリプリである。当然このマンゴープリンも食べ放題の対象。やばすぎる。
以前はこのマンゴープリンを15個程食べ尽くすという大変におとなげない行動に出ていたが、最近は3個程度に留めている。大人になったなぁ。
是非皆さんもこのお店に出向いた際にはマンゴープリンをどうぞ。
Posted at 2006/10/22 19:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旨いモノ | グルメ/料理
2006年10月21日 イイね!

TOD'S for Ferrari

TOD'S for Ferrari憧れのブランド、TOD'Sの靴を買いました!!
Ferarriと提携して販売している「TOD'S for Ferrari」ブランドの一つです。スウェード調の外装と、赤のインナーが絶妙のバランス。赤のステッチもお洒落。とっても気に入ってしまいました。
残念なのが「TOD'S for Alfaromeo」という名前ではないところ。(^^;
アルファGTのプロモーションビデオで、トランクに積まれる荷物がこのTOD'Sブランドでした。その時以来、アルファGTに乗ったらいつかはTOD'Sというミーハーな根拠の憧れを抱いていました。その思いがついに果たせました。
さていつ履こうかな!なんだかもったいなくて履けないよ~。
このあたりが庶民の悲しさ。(笑)
Posted at 2006/10/22 00:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング
2006年10月20日 イイね!

ショック交換したので

ショック交換したので昼のデ●ーズ逗子店









この記事は、老いる高官したので について書いています。

愛車アルファGTの足回りをKONI-FSDに換装!念願の足回り交換の実現だ。
早速シェイクダウンに繰り出す。ルートはうさぽんさんが著作権を持つR134逗子~鎌倉近辺のコース。これでは軽くストーカー気味の行動であるが、気にしない。
横横の横須賀ICを降り、長者ヶ崎へと向かい、逗子~江ノ島へ。そこで折り返して鎌倉から朝比奈ICへ向かい帰るというコース。
このコース、テストコースとしてかなり絶妙なルート。高速コーナーあり、ワインディングあり、ハイウエイクルージングありと、いろんな状況で動きを確認できる。しかも海岸線沿いで気持ちいいというオマケつき。
昼間とは言え、平日だったためか、適度な速度で流すことが出来た。
残念ながらヨガをやっているインド人は発見できず。昼間はダメか。

最高のシェイクダウンとなった。
FSDも期待通り。車高が上がってしまったのが悲しいが、それを払拭出来るほどの走行性能を手に入れることが出来た。いいわ、この足!!

FSDのインプレッションについてはパーツレビューを参照。
Posted at 2006/10/20 23:08:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation