• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

あった~!!

あった~!!しかしブレラのみ無い…。
いかん。物欲が…(^^;

いってきま~す!
Posted at 2008/09/30 18:41:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年09月30日 イイね!

ミニカー祭第2弾!

ミニカー祭第2弾!昨年に続きサークルKサンクスのアルファコレクションの第二弾。いよいよ今日が発売日!
夢のセリフ、「お店にあるのぜんぶください!」を敢行。しかし合計16個にとどまる。競争率激し。明日にはどの店頭からも消えそうな予感。

さぁ、今回の個人的大本命、白147GTAはゲットなるか!?
Posted at 2008/09/30 18:10:40 | コメント(5) | トラックバック(1) | アルファGT | クルマ
2008年09月21日 イイね!

アルフィスタになるきっかけ

アルフィスタになるきっかけたしか3回前の東京モーターショウであった。真っ白(正確にはヌヴォラホワイト)なコイツにハートが釘付け。当時国産スポーツカーしか興味がなかった人間がアルフィスタへの一歩を踏み出した瞬間である。
世の中にこんなにエロく美しくカッコいいクルマがあるのかと魂を揺さ振られたことを憶えている。しかし当時はまさか自分がアルファを買うことになるとは思いもよらなかった。アルファ最強のGTAでさえ250ps程度。しかもFF。それでいてランエボを買っても充分お釣りがくるプライスタグ。たぶん買うことはないな~、と思っていた。
しかし初対面の鮮烈な印象は忘れがたく、アルファディーラーへ通ったり、アルファ関連書籍を買い漁る内に、いつの間にやらヘビの毒は確実に身体を蝕んでいったのであった。
そして結局家内の愛車と合わせて二台のクルマを手放すことで、決死の思いで今の愛車を手に入れ、生活を共にすることになった。その後のアルファとの生活は夢のようである。当時最後までこの147GTAとどっちにするか悩んだものだ。結局GTに決め、その選択に後悔はないのだが、ヌヴォラホワイトGTAへの憧れは密かに抱き続けていくであろう。

今日立ち寄ったイクスピアリのミニカーショップでまさに憧れのこの一台を発見して、あの頃の思いを反芻した次第。
ちなみに画像の後ろの娘は何故か愛車ガヤルドを舐め回していたのだが、その理由を問いただしても答えは定かではなかった。
Posted at 2008/09/21 20:28:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2008年09月12日 イイね!

今日は誕生日

今日は誕生日おめでとう、自分。
37歳でございます。
Posted at 2008/09/12 21:45:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation