• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

がんばれ

がんばれ娘から直筆の応援メッセージをもらった。
「がんばれ」
うん。お父さん、頑張るよ!
ちゃんと仕事場のディスプレイの下に貼ったからね。
これで元気百倍!
Posted at 2010/05/01 01:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 親馬鹿 | 日記
2010年04月29日 イイね!

ボンネットにヘビデカール貼ったです

ボンネットにヘビデカール貼ったですこの方に作っていただいていたボンネット用大蛇デカール。以前に受け取っていたが、病気の事など色々あって、クルマへ貼るのが延び延びになってしまっていた。

そして本日。休日で良い天気。体調も良い。…ってことで遂にドキドキのステッカー貼りのスタート!

貼り方は伝授してもらっていたものの、この水貼りというヤツは初体験。不器用な自分に務まるのか。
早速教えてもらったように、中性洗剤を溶かした水をボディに霧吹きでシュッシュッ!
…これは誰でも出来る。問題なし。
今度は、ステッカーの貼付面の方にも霧吹きシュッシュッ。

さて、これからが問題だ。ステッカーをそーっとボディに載せる。そして微妙な位置合わせ。ここでミス1つ目。あまりにボディに近い目線から位置決めをしてしまったため、思っていたよりも高い位置になってしまった。まぁ、結果的にこれもアリ、というような位置になったので、これは結果オーライ。

次はアプリケーションシート剥がし。ステッカーが張り付いている転写側の透明のシートだ。これをゆっくりと慎重に剥がしていくのだが、何度と無くアプリケーションシートにステッカー本体がくっついてきて、宙に浮いた状態が多発。そうなったらもう一度貼りなおすことになるのだが、そこで微妙な位置ずれや、気泡の混入が発生。
もう涙をぬぐいながらの作業である。

そうこうしながらなんとか一連の作業が完了。
皺になったところを修正したり、気泡になったところをヘラで追い出したり。
…なんとかマシな状態まで持ってくることが出来た。
あとは数日たって粘着力が増したところで、もう一回針を使った気泡追い出し作戦をしようかと計画中。

さてさて貼ってみた結果。思わずニンマリである。
やっぱアルファにはヘビが似合うわ。なかなかいいんでないの?
MiTo純正のデカールより一回り小さいサイズだが、結構このサイズがしっくり来てる。
小さくてもきちんと自己主張も出来るし、絶妙のバランスだと思う。

しかし一般の目から見たら、ちょっとカタギじゃない感じがするかも。ヘビだし。
今日路地で作業してたら、その筋のスキンヘッドのアンちゃんに、「カッコイイっすね」とコメントをいただいた。(^^;

とにかく気分は往年のGTA!アルファロメオ濃度が少しは上がったかな?
あとは高速などで剥がれてこないことを切に願う。
Posted at 2010/04/29 18:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2010年04月17日 イイね!

バセドゥ病

先日、言い渡された病名です。

最近異様に疲れやすくなり、体重も極端に減ってきたので、おかしいなと思い、病院へ。何度か通って、数回の検査を経て、病名が確定しました。

大抵は薬の服用で治るとのこと。日常生活にもほとんど影響はないようです。ただ完治には数年かかる場合もあるらしい…。
とりあえず気長に頑張ろう。

まだこのバセドゥ病の発症原因については解らないことが多いようです。甲状腺ホルモンの疾患になります。最近では絢香が発病を告白してましたね。

闘病と言うと大袈裟ですが、またしばらくしたら、病気の経過を報告していきたいなと思います。
Posted at 2010/04/17 02:32:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | バセドゥ病 | 日記
2010年04月16日 イイね!

大阪に来てます

大阪に来てます仕事で大阪に来ました。久々の関西!
ゆっくりしたいところだけど、今夜神戸の弟のところに泊めてもらって、明日の朝、東京に舞い戻り。
今度は仕事じゃなくて、ゆっくり遊びにきたいな~。
Posted at 2010/04/16 15:43:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月04日 イイね!

念願のRECARO装着!

念願のRECARO装着!ついに念願のRECARO装着が実現!ものはSR-7F。前のクルマで使っていたSR-3の直系であり、さらにフラットな座面を持つタイプ。
座面がフラットなのでスポーティーさは薄いし、腿部分のサポートは少ないが、逆に長距離ドライブにはこっちの方がありがたい。ダラ~っとした姿勢も許容してくれる、懐の広いRECAROなのだ。

純正内装色との色のマッチングが気になっていたが、個人的には全く違和感がなくてホッとしている。同じ暖色系で取り合わせが良かった。あと助手席側にもRECAROのチャイルドシートを載せていて、そっちも赤黒のカラーリングだったりするので、こちらのマッチングもOKだ。

今日も一日都内をかなりの距離走ったが、疲れは皆無。純正シートだったらこうはいかなかった。早速の効能に大満足であった。

取り外した純正シートの重さにもびっくりだった。少しは軽量化にも繋がっているのではないか。
シートヒーターがなくなったのは残念だが、レザーと違って冬でも冷んやりはこないだろうから、問題ないだろう。

これから長距離ドライブが楽しくなりそうだ。
遠出したいな~♪
Posted at 2010/04/05 03:38:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    1 2 3
45678910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728 29 30 

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation