• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

妄想画像シリーズ:アウディA1風バイカラー仕様GT

妄想画像シリーズ:アウディA1風バイカラー仕様GT正直、うちのGTの外装はもう充分に手を入れて、打ち止めだと思っていた。
しかし、この道に終わりが無いことを教えてくれたのが、最近発表されたアウディA1。ABARTH500Cあたりも同じようなアイデアのカラーリングを取り入れているが、これらを見て、ナルホドと思った。これならさほどお金をかけずとも、塗装だけで再現可能。

早速妄想画像の作成にとりかかる。
うん。意外にGTにも似合うじゃないか。
フロントフェンダーとAピラーの境目の塗り分け位置にちょっと違和感は残るが、ここは仕方がないか。

今思えば、SZも同じようにウエストライン以上はブラックに統一していた。
アルファロメオにツートンカラーは結構相性がいいのかも知れない。

ジュリエッタやMiToあたりの新しいアルファのデザイン潮流の中、最近はなんとなく旧世代的で取り残された印象のあったGTだが、このカラーリングだと、グッと最先端のモードファッションを身にまとったかのような効果がある。色づかいというのはホントに大事だ。

塗装による妄想はまだいくつか案があるので、また機会を見て、妄想画像を作っていってみよう。
Posted at 2010/07/10 18:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2010年07月04日 イイね!

隅田川とスカイツリー

隅田川とスカイツリーいつも遊びに行くときはクルマだが、たまには電車を使ってみても良かろうと、電車でお出かけ。
行き先に選んだのは浅草。
浅草寺で観光気分を満喫し、花やしきでひとしきりはしゃいだ後は、水上バスで隅田川下り。船は本当に久しぶり。かなり楽しい。
船から見えたスカイツリー、もうここまで出来たんだな~!
クルマの駐車の心配をしなくていいと、思い付きで色んなところに行けるので、これはこれで楽しい。でも一日子供抱っこで身体はクタクタ(^^;
たまには電車で遊びに行くのもいいな!
Posted at 2010/07/04 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月20日 イイね!

補助輪なし成功!

補助輪なし成功!5才になりたてのうちの娘。向上心旺盛で、自転車の補助輪を外せと言う。
外してやったら、なんだかあれよあれよと…。あっさりと乗りこなしてしまいやがった。しかもかなりのスピードで大疾走!
うむむ。自転車の補助輪外すのって、何度もこけて身体中あざだらけになったり、悔しさで泣いてくじけそうになったり、もっとドラマチックな人生の一ページではなかったか?
あまりのあっけなさにお父さんも嬉しいやら拍子抜けやら。(^^;
しかしこのスピードで全力疾走なのは、さすが我が子。早く四輪デビューさせないとな。
Posted at 2010/06/20 22:45:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月20日 イイね!

父の日の贈り物

父の日の贈り物娘からのプレゼント。
何よりの贈り物だ。
ちゃんとサラセン人が食べられてる(^^; 成長したな~!
Posted at 2010/06/20 09:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 親馬鹿 | 日記
2010年06月19日 イイね!

ジュークに触れてみた

ジュークに触れてみたちょうど日産ディーラーの横を通りかがったので、ふらっと立ち寄ってみた。
目的はもちろん新発売のジューク。
初めて実車に触れたが、やはりデザインのインパクトはすごい。事前に予備知識があっても、この押し出し感は衝撃的。
あと思ったよりもずっとコンパクト。印刷物でみるとかなりの体格に見えるが、実物はまさにコンパクトカーと呼んで違和感がない感じ。運転席からの眺めも、とても取り回しが良さそう。
あと内装の質感には驚いた。これは価格レベルを越えている。赤バージョンの内装はもっとどぎついかと思っていたが、実際にはワインレッドのような色合いで、これなら飽きが来なそう。
後席のスペースはコンパクトカーの標準よりもやや狭い印象だが、まぁ許容範囲。当然GTより広い(笑) あとリアドアがあるから乗り降りのアクセスも全く問題なし。
唯一の不満は荷室の狭さ。車体のデザイン優先だからなのは明らかだが、もうちょっと工夫しても良かったのでは?
あとは試乗してどうかだな。
…てなかんじでかなり本気モード。R2を買った1年前だったら、間違いなく購入候補の筆頭だったな。
久々に気に入った新車だ。
Posted at 2010/06/19 18:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation