• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《要》の"ロシアンブルー" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2025年6月5日

O2センサー交換(その他諸々)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先月末に参加した沿岸部ツーリングの真っ最中に不穏な警告灯が点灯

2年前の1月~2月にかけて点いたり消えたりしてたのですが、それ以降ぱったり点かなくなったので放置してました(*ノωノ)
まぁ、今回ので完全にセンサーがお亡くなりになられたようなので渋々交換です。
2
入庫予定の2日前に左フロントに違和感を覚えよく見ると明らかに空気抜けてね?ってことで、24時までやってるガソスタで空気圧を計ったところ1.3までエアー抜けてました(怖)
スマホのライトを照らしながら確認したら、まぁ元凶発見(呪)
3
余計な出費でしたが、これで暫くは大丈夫なはず…

お世話になってる社長さんと雑談してたら、次はA/Fかエアポンプか、その前に塗装ちょっと可哀想だよ~なんて言われましたw


頑張って稼ぎます( ´_ゝ`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

GReddy AIRINX-B 取付

難易度:

ステアリング交換

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

ハンドルカバー 2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月9日 20:17
ピンクの赤べこ(*ノωノ)ポッ

距離的に見てもA/Fが逝ってないのが奇跡と思われるねw

うちはたしか4本目(笑)


ちなみにこれから湿度上がってきて、朝エンジンが温まるまでチェックランプがつくなら二次エアポンプ確ですw

温まると消えます( ̄▽ ̄;)

今年ももう時期始まる(笑)
コメントへの返答
2025年6月15日 6:51
よくわかったね(*^^*)逆サイドにオレンジもいるよ♪
もはやいつ逝ってもおかしくないのでビクビクしてますw 今年になって代車2回目とかペース早すぎっす(›´A`‹ )

プロフィール

「@リベレガ さん。日頃のメンテの違いですな (ФωФ)フフフ 新車よりも艶感ヤバいレガシィだと思うよ|д゚)ジー」
何シテル?   08/14 18:31
熱しにくく冷めやすいスーパードライな社畜兼主婦です 何を思ったか十数年振りにMT車に戻りました だいぶ(かなり)クセのある乗り手ですがコメント頂けると素直に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

酸性ケミカルの使う順番をわかりやすく書いてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:51:57
フォグランプを2300Kのものへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 19:09:52

愛車一覧

スバル レガシィB4 ロシアンブルー (スバル レガシィB4)
十数年振りにMT乗りに戻りました カラーリングが似てるのでロシアンブルーと命名
スバル レガシィB4 じゃじゃ馬 (スバル レガシィB4)
48000㎞納車、125000㎞で売却。 Symsのリアウィングと柿本マフラーがお気 ...
スバル レガシィB4 愛娘 (スバル レガシィB4)
8年2ヶ月共に走りました この子から繋がった『縁』をこれからも大切に✧*。
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
愛車1号 自己流でインパネ塗装。ブラックライト大量投入。若気の至り仕様でした 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation