• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシやんのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

半年越しに。

半年越しに。実はTSXのメインキーは来日時には無くずっとサブキーを使っておりました。

グローブボックスの鍵を閉められず...

トランクと給油口の鍵を閉められず...

リアシートを可倒出来ない為チャリのサルベージはタイヤ外し...
いや、そもそも倒せた所で入るか分らないですけどね。

やっぱキャリアがあると楽だろうな。

なんて思いながら気分はホテルマンでした。

去年から日傘男子を流行らそうと行動には移してませんが妄想してます。

僕です。こんばんわ。



やっとメインキーが出来上がってシートメモリー1で開錠出来るようになって自分の車感が出始めました。

リモコンキーのカバーは納車祝いとして頂きました。

本当はキーホルダーとか付けたく無い人なのにACURAマークのキーホルダー(笑)
Posted at 2012/08/03 23:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

顔を隠して尻隠さず。隠したらお上に裁かれます。

顔を隠して尻隠さず。隠したらお上に裁かれます。こんばんは。

先週H.I.Kさんより送られてきました。
ノーズブラ!!

ありがとうございました!!

定番パーツですよね。
一度は着けてみたいノーズブラ。

夏ですからね。


平日の空いてそうな駐車場へ行きひっそりと(汗)



これで長距離移動もサマになりますね。
強いて言えばDRLを点けたい。ん。点けよう。(笑)

サイフと相談ですね。

が、


しかし、




現状の車高設定だとこんな感じで走ってみるとやっぱストロークするたびにカサカサと...
下は削れても耳は削っちゃ行けませんなので着けた時は車高を上げないといけないようです。




そして夕方前からプチミ



色々勉強になりました。

やっぱ派手に行くにしろシンプルに行くにしろ努力は惜しんじゃ行けませんね。

気づいたら数時間の時が流れゲリラ豪雨?的なのと共に解散となりました。

これからもよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/07/18 22:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

きっかけそして出会い。

きっかけそして出会い。どうも連勤中の僕です。こんばんわ。

実は乗り換えのきっかけとなった1台のTSXコンバートAccord。

最近見掛けなくなったなと思ってたら近所徘徊中に発見!!

ちょっとした事からTatsu@さんが前オーナーと面識があり現オーナーともつながれる事が発覚!!

予定を合わせて頂き
数日前にTatsu@さん、前オーナーのサタ~ンさん、現オーナーのどくだみさん、そしてCMアコードの方(すみません特定できませんでした、次回お会いできたら謝ります)と僕の5台でミーツ!!!


僕視点だとEGセダンとデザインの系統が似てるんですね。多分こういった感じのセダンが好きなんだと(笑) なので見掛けた時から気になって20年選手のシビックをいつまでも乗ってられるほどのセレブじゃないのでCL型Accordに乗り換えると決意してしましました。

まさかSNSを通してこんなに早くお会いできるとは思ってもいませんでした。

連勤中なんてカンケーナイですよね!!

そして並べれられるなんて!!!感無量です。
前から


後ろから





僕はこの2色が好きです。
でも緑の方がちょっと好き(笑)

Accordの緑は前期のみなので後期フェイス。TSXは後期も緑たまりません。
そしてユーロR(type-S)エアロで最高です。

すれ違うだけのちょい見で魅了されてましたが停まってるのをじっくりみてもやはり魅了されますね。

こんな僕ですが今後ともよろしくお願い致します。

Tatsu@さんやCMアコードをじっくり見ることも無く。

時間ある時にゆっくりまったりだべりたい。と思った次第であります。
Posted at 2012/07/16 23:12:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月08日 イイね!

梅雨ですね。

梅雨ですね。梅雨ですね。
雨は嫌いです。

書こう書こうと思いつつだらしが無い日々を送っててやっと書きます(汗)

先月の話ですがUJOSの集まりに行ってきました。

写真撮ってねー(汗)

HID-Eさんの緑アコード(TSXver)と2ショット


個人的には、シビックが白(紺色をオールペンですが)だったのでちょい変な色って事でこの2色で悩んだ挙句国内アコードには無いグレー内装って事で青メタにしました。
良く見かけてた後期コンバートも緑だったってのもありますけどね(汗)

でも円高じゃなければ僕は後期茶色の2.4TLをベースにUSDMしようとしてましたけどね。
US設定が無いんでオールペンしたをコンセプトに...
半年さがしても出てきませんでしたし街中でも見かけないと言うレアっぷりなんで登録されてるのかさえ疑問です(笑)

梅雨と言えば汚れ汚れと言えば洗車。


って事で
voodoo ride mojo
USDMにエントリーにあたって洗車をどうするか悩んで購入。
プロクセス?と悩みましたがこっちのが安い。
専用のタオルとセットで使ってみましたが。汚れはちゃんと浮きますし拭き取れます。(あたりまえ?)
イベントとか水洗車ができない非常時には重宝しますね。
聞くと元々ボートとか海洋系ケミカルメーカーが自動車用に出したものとか。
現状mojoしか使ってませんが他のも良いかもねー。

うーむ。スーチャー付けたい!
現行TSXみたくトルク35キロくらいあればきっと楽しいはず。

宝くじ当たんないかなー。買ってないからあたらないよねー(笑)
Posted at 2012/07/08 13:55:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

いいね。

この記事は、Frame Dragging TSX.について書いています。

YouTubeでしかみた事なくて仕様が分からなかったけど18インチで10.5Jなんてホイール履いてたとわ。
カリカリ火花散らしながら走る素敵さがなんともセクシーだった(笑)

やはり18/9.5J/0から始めなきゃダメだったみたいですね(汗)
Posted at 2012/06/04 22:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何処ですか?@Swagger 」
何シテル?   03/18 22:44
イシやんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F40盗難 トシ55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 14:54:35
ショートスタビリンク化③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 02:41:32
スタビリンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 09:02:51

愛車一覧

アキュラ(北米ホンダ) ティーエスエックス アキュラ(北米ホンダ) ティーエスエックス
CL型アコードをUSDMで楽しもうかと思ってましたが内装の違いに愕然とし円高が後押しした ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1992年車を2002年に購入。 当時は、JDMスタイル?リップのみで車高短で乗ろうと思 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation