• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

近畿ミドル第7戦 姫路セントラルパーク 優勝!!!

って事で行ってきました。
実質的には最終戦に持ち越されましたが、今回も天王山の戦いとなります。

自宅でミドル前日恒例の「カツ(勝つ)料理」を嫁さんに作ってもらい、
今シーズン2回優勝しているときに着ていた「交通安全Tシャツ」を纏い、
初優勝の奥伊吹の時は息子(女神じゃなく男神)も観に来ていた為、今回も引っ張り出し、
これまた過去2回優勝しているときに履いていた靴は下駄箱から出したものの
玄関に忘れたまま会場入りしました。(サンダル履きじゃなくてよかった・・・)

雨の中の準備にヤル気をそがれつつも、人のテントにパラサイトしたり
せきもんさんが持ってきてくれたテントのおかげで、そんなに濡れずにすみました。

今回のミッション
優勝、最低でもブラボーさんとフレディくんの前に出ること。
後はStiさんがエキスパートで参戦されていたので、久しぶりにガチで勝負すること。

セッティングは前日に新品タイヤを組んで、エアを前後2.4に合わせてもらったそのまま
減衰はとりあえずウェットと言うことでリアを1段戻しにしました。

で、始まった一本目
Stiさんがファーストゼッケンで走りだします。

ところが前年姫路シリーズチャンプ&ミドルシリーズチャンプとは思えないミスコースっぷり(笑)
妙に力が抜けました。

気になる自分のクラスはと言うと、フレディくんが暫定トップ、自分は2秒3も離されての2位

失敗は多々あったので、タイムアップは容易なのですが、フレディくんもミスしてるので
2本目はかなりタイムアップしなければいけません。

練習走行は約1秒タイムアップしましたが、これは振り回し過ぎてのタイムなのであまり気にせず。

運命の2本目
路面がドライになった事もあり、普段通りの減衰に戻してのアタックです。

やはり地元の姫路シリーズ参加勢がどんどんタイムアップして行き、自分がパドックから出るころには
4~5番手まで落ちていました。

で、クラス中盤に今年の姫路シリーズ3連勝中のひげもじゃさんがフレディくんの1本目とほぼ同タイムの
1’10”台ででゴールし、かなり焦りました。

そのすぐ後にフレディくんの出したタイムは1’08”893!! 1本目から2秒もタイムアップ!
自分的には4秒以上のタイムアップを強いられる事態となりました。


スタート直前に気合いを入れ直し、挑んだ2本目
ローンチ、ACD、インタークーラースプレー、ウインド全開、助手席シート倒し
やれることは全てやったはず。
あ、エア圧そのままだった・・・(笑)

1本目パイロンでアンダーを出さないように進入出来た瞬間から「神」が舞い降りてきました。
まるで翼が生えたかのように、ほとんどのパイロンをほぼ理想通りにヒラリとかわして行けました。

最終フリーターン直後からゴールまでが失速してタイムロスしたものの、タイムは1’08”772
わずかコンマ121差でしたがトップでゴールすることが出来ました。
ヘルメットの中で叫んだのは言うまでもありません(笑)
応援に来てくれたみんなとかわしたハイタッチは結構痛かったですww

スーパーラップでは1本目のパイロンを巻いた直後にAYCだかACDだか何だか知らないけど
警告灯がバーンと点灯し、コーナーごとに挙動を確認しながら走った為タイムダウン。
走行後にエンジン切って、掛け直したら消えてたので問題ないようです。
また、私の走行時に何かパーツが飛んだようで、コース確認の為フレディくんの走行前にかなり時間が
裂かれました。(結局私のパーツでもなく、工具の一部で、誰のか不明のままだったようです)

この中断時間がフレディくんには悪い方に働いたようで、パイロンタッチをした後精彩を欠く走りと
なってしまいました。
3位スタートのひげもじゃさんは出走前から「あと2秒のタイムアップは無理」と言っておられましたが、
ドキドキしながら見学してました。
しかしタイムアップはかなわず・・・ 2本目暫定通りの結果となりました。

今シーズン3勝もできるとは夢にも思ってなかったのですが、ここまできたらシリーズチャンプ目指すしか
無いでしょう!
しかし自分的には最終戦で優勝かブラボーさんとフレディくんの前でゴールすることが絶対条件ですので
かなり厳しい戦いとなりそうです。

最後に応援に来て下さったせきもんさん、ドブさん、がもさん夫妻、でみしゅうさん夫妻、原くん
有難うございました。
みんなの前でカッコつけられて気持ち良かったです!!

写真や動画を撮影して下さった方にお願いです。
データください。もしくはyoutubeにアップして下さっても良いので早く見たいです。
お願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/09 18:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2013年9月9日 19:18
お疲れ様でした。3勝目おめでとうございます。

デジスパイスのデーターをうまく処理できなくてすいませんでした、
写真はたくさん撮りましたよ♪
出来が良いかは別として…
整理してから CDに焼くかアップするか容量みて考えます。

最終戦も熱い熱いバトルになりそうですね。
コメントへの返答
2013年9月10日 0:19
お疲れ様でした。ありがとうございます。

いえいえ、自分で思ったことが、データ上では違ってたってことがわかったり出来、収穫がありました。
写真ですが、せきもんさんの思うベストショットでいいですよ~

最終戦は修社長がライバルにプレッシャーかけに来てくれるかもw
2013年9月9日 19:58
優勝おめでとー!!!
最終戦楽しみになりましたね。
コメントへの返答
2013年9月10日 0:21
ありがとうございます。

純粋に楽しめるのは不可能となりましたが、
上位3人の最終戦での表情が楽しみですね
2013年9月9日 20:35
優勝おめでとうございます(^^)

僕もふっさんの格好良いところを生で見てみたかったです。。

最終戦は来月6日ですね。
次は応援に行きたいと思います!
(仕事がどうなるかは分かりませんが…)
コメントへの返答
2013年9月10日 0:24
ありがとございます。

僕はいつでも格好良いので、いつでも見れますよ(笑)
若干身長とヘルメットのバランスが悪いですが・・・

最終戦に雨が降ってくれたら、本当に誰がチャンプになるかわからないんですけどね~
都合が合えば是非気合い入れに来てくださいね
2013年9月9日 21:16
さすがっす。
動画、Youtubeにアップしてあるけど、まだ了解をとってなかったので非公開モードです。

私のblogにあげても良いね?
上げまっせ?
コメントへの返答
2013年9月10日 0:25
あざっす!!

全世界に発信しちゃってください(笑)

コメントが僕だけになりそうな激しい予感(笑)
2013年9月9日 21:17
見事な逆転Vをやり返されて、流石はふっさん!と、自分以上に喜んでしまいました~
今季、3回目の優勝、おめでとうございます(^^)
これで最終戦、致命的な?ミスさえしなければシリーズチャンプも目の前ですね!
私も最終戦に向けて、良い刺激になりました。

写真や動画もありますので、編集後、アップしますね。
コメントへの返答
2013年9月10日 0:27
仲間の前で決められたのは良かったです。
目立ってナンボの私ですからね(笑)

3人とも実力伯仲なのでどこに女神が微笑んでくれるのかわかりませんが、車が壊れても仕方ないくらいの覚悟で挑みます。

がもさんも最終戦頑張ってくださいね
2013年9月9日 22:22
優勝おめでとうございます!!

このまま、最終戦もキッチリ決めてチャンピオンGET~!!
コメントへの返答
2013年9月10日 0:28
ありがとうございます。

3連勝でチャンピオンと行きたいですね~

そんな簡単に勝たせてくれる相手ならいいんだけど(笑)
2013年9月9日 22:59
全部当て嵌まってたら、げん担ぎも有るのか?と思いましたが、エア調整忘れたりとふっさんらしくて安心しました(笑)普段通りで行けたって事か?!と思いきや、ふっさんの思い切りの良さが戻ってるのかな?
失くす物は無いとの開き直り?いやいや、イケイケふっさんはシリーズチャンプへGO!ですよ!
オメデトウございましたヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ☆彡
コメントへの返答
2013年9月10日 0:31
靴は忘れるし、エアと減衰は結局面倒くさくなってやめちゃいました。
走り方でなんとかなるかなぁ~と思ったのも事実なんですが、Stiさんのアドバイスで、「ドライもウェットもあまり変わらない」というのを信じてました。
結果ドライの方がタイムアップしましたが、グリップ感なんかはあまり変わりませんでした。

このままイケイケドンドンの荒法師スピリットで最終戦に猪突猛進してきますw
2013年9月9日 23:22
おめでとうございます(^u^)

ふっさんのエボを見習って僕のもがんばってみようと思います(笑)
コメントへの返答
2013年9月10日 0:32
ありがとうございます。

どなたかの「腕より道具」という格言がありましたが、道具を使いこなせない腕ではダメだと思い練習を重ねてきたつもりです。

お互い高みを目指して頑張りましょう!
2013年9月10日 1:16
すげー ふっさん!おめでとう!

タイヤ新調した甲斐がありましたが、
こうやって、どんどんぬかるみにはまってゆくともいいますよねw
コメントへの返答
2013年9月10日 6:53
ありがとうございます

タイヤはスカラシップでゲットしたため
実質4本ともタダです(笑)
シリーズチャンプを獲るか獲らないかで来年の状況が大きくかわってきますんねぇ
2013年9月10日 8:12
おめでとうございます! ここ一番の勝負強さも取り戻され、安定感ありますね。 シリーズ奪取目前、頑張って下さい!
コメントへの返答
2013年9月10日 10:08
有難うございます。 こう見えても結構ナイーブなのですが、開き直ってるのでしょうか?(笑)
正直今までは追いかける立場だったので気持ち的にはどちらかと言えば「楽」だったのですが、ポイントリーダーに立ってしまった為、最終戦では逃げ切らないといけなくなってしまいました・・・
でも、ここまできたら頑張るしかありませんね。
2013年9月10日 9:33
おめでとうございます!
Stiさんもゆうてはりますけど、勝たなあかんとこ勝てるからすごいですわ。
最終戦楽しみです!
コメントへの返答
2013年9月10日 10:11
有難うございます。
自分でもびっくりするくらいの走りが今回は出来ました。
しかしそれにコンマ1秒で迫ってきたフレディくんは最大のライバルですね

そうそう、JAFの表彰式ですが、チャンピオンは競技委員長(男性)から表彰されるけど、2位と3位はキャンギャルから表彰されるみたいです(笑)
2013年9月10日 11:47
おめでとうございます!!
応援してる二人(ひげもじゃさんって言い回し。。。思わず笑ってしまいましたw)がスーパーラップまで残ったのですごい自分の事のようにドキドキしながら嫁と応援できました(^^)
私は2本目の最速タイムの動画撮影してますのでYouTubeにアップしときますね(^^)
ラスト1戦、ど真ん中でシリーズチャンプとなっているふっさんを想像してますので頑張って下さいね(^^)/
コメントへの返答
2013年9月10日 12:07
有難うございます。
彼は黒ひげさんなんですけど、ひげもじゃさんの方がかわいらしいでしょ(笑)
ひげもじゃさんが私の1本目のタイムを2秒も上回った時、「さすが姫路のリーダー」と思い、焦りましたが、フレディくん(70さん)のタイムアップ具合をみて、「自分も出来る!」と心に誓いました。
動画アップ宜しくお願い致します。
皆さん撮影して頂いてるので、全部まとめてこちらにリンクしたいと思います(笑)
泣いても笑ってもラスト1戦ですね、悔いが残らないような走りをして有終の美を飾りたいと思います。
2013年9月10日 23:28
おめでとうございます!
動画見ましたが、やっぱり恰好いいです。

日曜日はこちらも東海ポイント加算用の北陸シリーズだったんですが・・・

スタートで車壊れてノーポン><
僕も最終戦で勝たないとだめっす。

それにしても、この展開は僕の奥伊吹のアシストですね!(鈴鹿のことはわすれました・・・・)
コメントへの返答
2013年9月11日 9:05
有難うございます。
最高の褒め言葉ですね!嬉しいです。

車両トラブルでは仕方ありませんが、悔いが残っちゃいますよね・・・

私も最終戦で優勝か2人の上で終えるかしないとダメみたいです。
追う立場から追われる立場になるとすごくプレッシャーがかかりますね。

最終戦で刺客としてお願いしたいです(笑)
でも、龍威さんが僕の上でゴールしてしまうので、お願するのはやめておきます(笑)
2013年9月13日 1:13
すっかりコメントが遅くなりました!
優勝おめでとうございます!
勝っておきたかった1戦でしたが、さすがの走りでした!

そしてシリーズ争いが面白いことになってきましたね(汗)
最終戦とても楽しみです!

しかし・・・HNが違いませんか?????
すっかり定着していてびっくりしておりますよ????
コメントへの返答
2013年9月13日 11:21
有難うございます!!
僕もパイロン育ちなので、ここは落とせなかったです!

シリーズ争いは70さんに有利ですね~
私の車はパワー出てますが、重いのでコーナーが遅いんですよね・・・
名阪Cにあわないんだよなぁ~(笑)

HN間違えてましたか(笑)
でも本文中に「70」と入っても分かりにくいし、リアルに会ってる人には「フレディ」で通じてしまいそうなところが・・・
ご意見ご感想、ご要望なら名付け親のevosuke.さんへ(笑)
2013年9月15日 11:12
お疲れ様でした。。
パイロンマイスターだから、姫路はきっと優勝やろっと思ってました。。^^
最終戦結果、期待してます。。
コメントへの返答
2013年9月15日 18:32
ありがとうございます
パイロン育ちとしては幾ら姫路勢がいようとも負ける訳にはいきませんでしたからね〜
ポイント争いでも勝つことが絶対条件だったので、一安心です。

プロフィール

#名レーサー あなたが選ぶ名レーサーを教えてください!ナイジェルマンセルしか居ないでしょう」
何シテル?   01/29 22:25
2014年近畿ジムカーナミドルシリーズGT4WDクラスチャンピオン獲得 2014年西フェスBR4クラス準優勝 2015年全日本ジムカーナB3クラス準優勝 って自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

👯 ピンクちゃん、フェラーリ488スパイダーを運転するぅ〰️💓♥️❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 06:48:43
明石パーキング封鎖&緊急ショッピングモールプチ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 17:40:49
これは知らなかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/14 11:04:21

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
見た目とのギャップが魅力的?
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
9年間お世話になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation