• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@蓮襟海苔のブログ一覧

2021年04月11日 イイね!

ようやくタイヤ交換

ようやくタイヤ交換タイトル写真は今年唯一の花見です。
クルマからは下りずに鑑賞して終わりです。
早く心置きなく花見を楽しめるようになって欲しいですね。

【メガーヌネタ】
さて、4月に入ってようやくスタッドレスをノーマルに戻しました。
結局今年も雪道は走りませんでした。
このまま性能を体感せずに終わるのだろうか・・・^^;

スタッドレスの交換に合わせてノーマルタイヤを新調しました。
12月に行った点検時にタイヤの消耗を指摘されていたので、このタイミングで交換しました。

今回はミシュランのプレマシー4にしてみました。
純正コンチネンタルがお高いのと、少しザラついたノイズと硬い乗り味がイマイチ好みではなかったので他のメーカーにするつもりでした。
他にはレグノとADVANdBが候補でしたが、スタッドレスをミシュランにしてとても良かった(雪道以外で)のと、3候補の中では一番安かった事が決めてになりました。

まだ200km程度しか走ってないのですが、明らかにノイズと乗り心地が良くなりました(自分比)。
少し山道も走りましたが、4WSとの相性も問題無さそうでした。
ただ、もう少しタイヤが馴染まないと判断できませんが、純正の方が安定感があったような気がします。
やはり4WSとの相性は純正には敵わないかもしれませんね。


【エリーゼネタ】
車検時には症状が出てたけど様子見にしておいた時々回転数が2500回転から落ちてこなくなる不具合がついに頻発するようになってしまい、再度工場に入れてきました。
スロットルを簡易清掃しても治らなかったので取り外して清掃・チェックしてもらったら、引っ掛かって全閉しなくなっていました。
WAには新品も中古もワイヤータイプは在庫が無く、ヤフオクとかでも出てきてないので、修理がてらビッグスロットル化をしようという事になりました。
現在加工待ちのようです。
体感できるような効果があると良いのですが。

しかし、エリーゼ車検、タイヤ、スロットルと出費が嵩んで辛いです。
あ~税金と5月にメガネも車検・・・
結構ヤバいかも・・・(-_-;)フウ
Posted at 2021/04/12 01:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2020年05月13日 イイね!

2回目の12ヶ月点検

2回目の12ヶ月点検12ヶ月点検を受けてきました。
点検項目の中には問題は無いとの事でした。
まだ保障期間内なので不具合が発見された方が良かったのですが。

点検と一緒にエンジンオイル、エレメントの交換と、EDCオイルの交換もお願いしました。

30000km超えたぐらいから低速域で違和感を感じるようになってきたので、今回EDCオイルも交換してみました。
結果は良好で、EDCオイルの劣化だけが違和感の原因とは言えませんが、原因の一つではあったようです。

もう一点、ブレーキにも気になる症状があったので念のため確認してもらう事にしました。
これは点検時には症状が出ていなかったので預ける事になりました。
事前に伝えてなかったために突然の対応となりましたが、試乗車を出して頂けることになったのでトゥインゴをお借りしました。
(RSが良かったんだけど、パンクしててタイヤ待ち…orz)

せっかくなのでトゥインゴの感想を。

前期のトゥインゴには試乗してますが現行型は今回が初めて。
前期型の試乗で一番感じた振動問題が見事に解決されていて驚きました!
3気筒のトゥインゴ(とシトロエンC3)は停車時の振動が気になってしまって選択肢から外していました。(国産の3気筒搭載車には乗った事がないので、違うかも)
現行型はもうほとんど振動を感じません。
停車時でもアイドルストップしてると勘違いするぐらいです。
3気筒を感じるのは発車時の一瞬と停止時の一瞬だけですね、いやぁ、スゴイ。
また走りも常用域では軽快に走る様になりましたね、というか速いと感じるぐらいです。
RRだから強いブレーキングでも前に突っ込む感じがないので安心感があります。
ただ、最小回転半径4.3mのハンドリングは、切れ角が大きいためか左折時ぐらいハンドルを回すと途中から切れ過ぎて違和感を覚えます。
これは12時間ぐらい乗りましたが、慣れませんでした(^^;)

しかし、トゥインゴもこのレベルになったんですね~
これなら選択肢に入れても良いかな。

メガーヌは2年で34000km超え。
外出自粛お願いでゴールデンウイークはほとんど乗ってないので節距離になりました。
私は引き続き在宅なのでしばらくは節距離します。



Posted at 2020/05/13 17:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2019年04月10日 イイね!

桜桜の時期には岡崎公園、地元の桜並木、奥琵琶湖海津の桜に欠かさず行っています。
今年は開花予報に合わせて4月1日に岡崎公園に行ってきました。

数日前から花冷えとなっていたためか、満開予想に反して岡崎公園はまだ6〜7分咲きといったところでした。
残念〜 orz



仕方ないので花から団子へ〜

まあ、岡崎に来る理由の一つは屋台通りですから、目的は達成ということで^^

翌週8日は地元の桜並木を走ってきました。
前週の岡崎の状態からすると地元も今週は・・・

満開でした〜(^^)

この並木は満開だと桜のトンネル気分が味わえるので大好きです。




ほんの数分の景色ですが、春を確信できました!

クルマを止める場所が少ないのが欠点なんですけどね。

後は琵琶湖の桜ですが、今年は行けるかなぁ(u_u )

Posted at 2019/04/10 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2019年03月17日 イイね!

メガーヌRSを試乗して

メガーヌRSを試乗して年末に、ですが、メガーヌRSに試乗しました。
価格差90万ありますから当然良くなっていました。
と言うか、凄く気に入りました~欲しい!

シートが良くなっているのは以前のブログにも書きましたが、実際に運転してみて更に良く感じました。
GTのシートは硬過ぎて点で支える感じになって身体が痛くなってしまいます。特にお尻が・・・
RSのシートは表皮が柔らかくなって面で受けてくれる印象でとても座り心地が良くなりました。
これがフランス車のシートなのでは?
GTのシートは何であnxfghggu・・・以下自粛m(_ _)m

足回りは19インチタイヤが標準になっているにもかかわらず乗り心地が悪くない。
これはDASSの性能でしょうか、不快なゴツゴツ感はありませんでした。
コーナリング時の動きや路面のうねりや段差も試したかったですね。
乗り心地にはシートの改善も影響してるかも。

室内の静粛性はGTとあまり変わらないと思いましたが、スポーツモードにした時の排気音の演出は面白くて気に入りました。
ノーマルモードとで明確に音が切り替わりますのでスポーツモードの楽しみとなりますね~^^


シート、サスペンション、排気音はGTにも欲しいです!

デーラーには、RSツアラーが出たら買い替えるよ、って言っときました~
RSのフェンダーで全長が長いワゴンスタイルってカッコよくなると思いません?(^-^)

シートは今すぐにでも替えたい~!!!

Posted at 2019/03/17 18:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2019年02月24日 イイね!

アニヴェルセル・・・?

アニヴェルセル・・・?ようやく今年の初ブログとなります(^^;)ゞ

毎年冬場はあまりネタができないので放置気味になりますが、小ネタができたので書きました。

まずはタイトル写真、ディーラーにお邪魔してチョコをいただいてきました~(^人^)

ルノーでは2月に商談(試乗でも?)するとピエール・エルメのチョコをお土産にいただけるそうで、去年はメガーヌの試乗をした時にいただきました。
今回はオーナーとしていただきました^^v
ピエール・エルメのチョコレートは高級品なので頂き物じゃないと食べれません!(-人- )アリガタヤ~
来年も忘れずにいただきにまいります!(続けてくださいね~)


チョコをもらいに行ったついでに、注文しておいたブツが届いていたので引き取ってきました。

そのブツとは~・・・・・。

タイトルに書きました、メガーヌ アニヴェルセル・・・ではなく、RSを見て思った事をやろうとしたらアニヴェルセルになってしまった~みたいなモノです。

はい、「MEGANE」を貼り付けてみました~こんな感じ。



ホントはRSのようにルノーマークの下辺りのボディに貼るつもりでしたが、GTはメッキのガーニッシュが付いていて、マークの下に貼るとメッキメッキして非常に騒がしい感じになってしまって・・・(^^;;)
仕方なくアニヴェルセルのようにガーニッシュに貼ることにしました。。。
いやー、アニヴェルセルがなぜアソコに貼ったのか、ちゃんと考えてますねぇ(u_u )

「MEGANE」エンブレムはキレイに貼れる様に厚紙の枠が付いているので簡単でした。
飽きたら剥がせるし、良い小ネタになったと思います。


それでは、今年もよろしくお願いいたします~(^^)ノ


Posted at 2019/02/24 20:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記

プロフィール

エリーゼとセレナ乗ってます。 現在は燃費・整備・キリ番記録用として利用中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちのこ@初心者さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:53:09
気ままなクルマ生活 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:34:16
 
E.O.S. 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:32:07
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
メガーヌ生活、始めました~♪(古い?^^)
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ハイパワースポーツとは違った感覚が楽しめる 全領域で楽しいクルマです。 スーパーカーと違 ...
日産 180SX 日産 180SX
ちょうど社会人になって直に中期型が発売されたので シルビアから買換えました。 1年過ぎた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての自分専用の車です。 1800cc、5MT、パワステ無し。 ロングノーズ、シ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation