• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@蓮襟海苔のブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

飲み会してきました^^

飲み会してきました^^今日は車仲間と飲み会でした。

皆さんもうイイオッサンなんですがw
車の話になると…子供ですね^^;
酒が入っていても真剣に過去の記憶を探り合う姿は
普通の人間の私が見ても楽しい。
その場に居るだけで酒が美味しく飲めましたよ♪


1軒目は韓国料理のお店「むくげ」。
和牛すじ肉のチヂミがピリ辛で中身トロリで美味かった♪
さすが韓国料理店、カプサイシンたっぷりのメニューでした♪
店員の女の子が皆可愛かったっす(^^)v


2軒目はauthentic Bar 「立礼」。
スコッチやバーボン飲みたい時はここへ。

今日はロングモーン、ロックで。
マッカラン34年には敵いませんが
バニラ系の香りにまろやかな甘みが飲みやすいスコッチでした。

バーボンのブラントンを試させてもらったんですが、
このバーボン、133プルーフ(約65度)というとんでもない度数で、
舐めただけで酔えそうでしたよ^^;

楽しく美味しい酒。
イイですね~こーゆーの♪

Posted at 2006/09/30 00:58:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月16日 イイね!

月一夜会

月一夜会夕べは月一の定例夜会に参加してきました。

今回の私的サプライズは
珍しいビアンコのF355を見れた事、
それとF40が見れた事です^^


F355も白が似合いますね!(^^)b イイ!
355の時代はやはりFはロッソですからね。
当時白を注文されたオーナーさんは漢です!(大袈裟♪)


F40については…語る事もありません。
ただ見るだけでいい。。。(u_u*)ゥンゥン


私には遠い存在の美しいクルマ達を羨望の眼差しで眺め
涼しい秋の夜長を楽しんでまいりました♪(^-^)


※一応写真に私のクルマも写ってますが…わかんねぇ(゚Д゚)ガーン
Posted at 2006/09/16 10:11:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年09月10日 イイね!

諏訪・池の平行ってきました

諏訪・池の平行ってきましたスーパーカー系のツーリングに参加して
ビーナスライン~池の平まで行ってきました。

集合場所のRAKO華乃井ホテルに到着すると
既に沢山のスーパーなカー達が…
今回主催のグループは前泊だったようです。
当日参加組も続々と到着し
最終的に何台かは分りませんが
100台近くになったそうです。

華乃井から昼食場所の池の平ホテルまで
ビーナスラインをツーリングしました。
心配された天気は皆さんの日頃の行いが良い為か
景色が綺麗に見える、とても気持ちの良い晴れになりましたよ。
少し暑かったですが^^;
当然のようにオープンで走りましたが
メチャ焼けました(^^;)

池の平ホテルで昼食を取り記念写真撮影して一旦お開き。
関西・中部方面へ帰るグループは諏訪SAで再集合して
30台程で隊列組んで帰りました。

途中雨に降られましたが
トラブル無く楽しむことができました(^^)v

牛さん1台に対しエリーゼは5台集まらないと存在を認知してもらえませんが
(そもそもエリがこの集まりにいるのも疑問^^;)
大好きな牛さんやお馬さんに囲まれて、音聞けて
幸せな1日でした♪(^^)ノ


少しだけ、フォト

Posted at 2006/09/10 21:32:47 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年08月19日 イイね!

定例夜会に行ってきた

定例夜会に行ってきた今日は月一のオアシス夜会の日です。

天気はイマイチでしたが、行ってきました。

今回は集合前にエリ仲間とオアシス内にある温泉に入りました。
あまり期待してなかったのですが
意外と広く綺麗で、広い露天風呂もあり、お奨めですよ^^
この時期でも夜の露天風呂は気持ちいいですよ~(^^)ノ

天然温泉かきつばた


夜会の方は天気や連休期間の関係か、
参加は20台程でした。
少ないですが、顔馴染みが多く
結局2時頃まで駄弁ってましたよ(^^;)

来月は天気が良くて、たくさん集まるといいなぁ♪



Posted at 2006/08/19 03:38:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2006年08月13日 イイね!

松本蕎麦オフ&美ヶ原ツーリング 美ヶ原編

松本蕎麦オフ&美ヶ原ツーリング 美ヶ原編蕎麦オフ後は
美ヶ原から霧ケ峰経由で諏訪ICのコースでツーリングしました。
松本市内はさすがに暑かったけど
美ヶ原に近付くにつれ心地よい空気になってきました。
こーゆー時がオープンカーを買って良かったと実感できる時です♪
が、しかし…私は雨が心配で屋根外さなかったへタレですが、何か?(u_u)ゞ

行程は…まあ、休みの昼間の観光地と言うことで
ユックリのんびり走行で、多少ストレス感じながら(ダメじゃん)
景色を楽しんでました。



美ヶ原高原美術館に到着。
曇り空だったので霧を心配してましたが、
霧も無く下界がキレイに見渡せましたよ。
去年の秋に来た時は霧で何も見えませんでしたから
感動しました(^^)
今度は快晴の時に来たいものです♪

次に霧ケ峰にまたまたユックリと安全運転で向かいました^^;
霧ケ峰ではリフトのある駐車場に車を止め
リフトに乗って霧鐘塔グライダーを見て来ました。
グライダーの飛び立つ姿は迫力があってカッコイイですね。
Kさんが次はこれか~なんて興奮してましたが…^^;



霧ケ峰は晴れてて空気も冷たくて気持ち良かったですよ~♪

帰りは渋滞も無く帰ってこれました。
楽しい一日でした(^^)b

今回の参加車両です。(&エステートのPさん)
てか、いつものクルマじゃん…(^^;)



Posted at 2006/08/14 10:28:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

エリーゼとセレナ乗ってます。 現在は燃費・整備・キリ番記録用として利用中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちのこ@初心者さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:53:09
気ままなクルマ生活 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:34:16
 
E.O.S. 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:32:07
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
メガーヌ生活、始めました~♪(古い?^^)
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ハイパワースポーツとは違った感覚が楽しめる 全領域で楽しいクルマです。 スーパーカーと違 ...
日産 180SX 日産 180SX
ちょうど社会人になって直に中期型が発売されたので シルビアから買換えました。 1年過ぎた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての自分専用の車です。 1800cc、5MT、パワステ無し。 ロングノーズ、シ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation