• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@蓮襟海苔のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

試乗してきました

今日は気になっていたクルマをいろいろと試乗してきました。
表現力がないのでテキトーに書きますので、あしからず~(^^;)

「Lotus Evora」
ロータス乗りならとりあえず乗っとけ~って事で乗りました^^



重たいドアを開けて乗り込みます。
乗降性は良いです。
エリーゼと比べて・・・は当たり前ですが^^、普通に乗り降りできます。
とくに車高が低いクルマではないですし、サイドシルがエリーゼみたいに高くないですからね。
シートはレカロ製で良いです。
革の質も良くって、こんなシートがエリーゼにも欲しいですなぁ^^

クルマの大きさはあまり感じませんでした。
少し走れば幅の感覚は慣れるでしょう。
でも、後方視界がエクよりはマシぐらいしか見えません!
バックモニターだけじゃなくて常時後方モニターがないと免許がいくらあっても足りなくなりそうですね~^^;

クラッチペダルはロータス開発陣の好みなのか、相変わらずストロークが深くシートポジションが合わせにくいです^^;
とりあえずブレーキの踏み易い位置に合わせて出発しました。

クラッチの繋ぎは神経質にならなくても普通にできました。
トルクはあるのでガタつくことも無く楽にスタートできます。
クラッチペダルもちょうど良いぐらいの硬さ(重さ?)でなので
多少の渋滞では気にならないと思います。

シフトフィールもコクコクと入りやすく気持ち良いです。
私のエリーゼは渋いですから…移植したいです(T-T)

エンジンはトヨタ製3.5LV6で280ps/342Nmです。
車重が1350kgありますから軽快感は期待できないと思っていましたが、
スポーツモードがあり、ONすると別のエンジンかと思うぐらい回る様になります。
出足も良くなり、加速も鋭くなります。
スポーツモード切ることはないのでは?燃費重視で高速を流す時には切るのかな?^^;

車内は最近のスポーツカーの中でも静かな方だと思います。
ある程度回すと良い音が聞こえてくる感じです。
周りが迷惑かもしれませんが^^;、マフラー替えてもう少しだけ音量を上げたいですねぇ^^;;

試乗では高速5㌔で加速を、国道でノロノロ運転のし易さ(^^)を確認できましたが
売りのハンドリングは試せないので残念ですね。

私的には乗りやすく、普段使いもできて、山道も楽しい(であろう)クルマで
良くできたクルマだと思いました^^

ただ価格がビミョーで、どの辺りの層がターゲットなのか…私には分かりません^^;
私はターゲットから外れる事は確かですね…orz


EVORAの試乗後、アルファロメオ守山に移動してアバルト500、アバルトプント、MITOに乗ってきました。
アルファもアバルトも魅力タップリで、経済力があれば欲しい車達です^^

3台とも1.4Lですがターボ付でパンチ力があり、ブン回して乗ると楽しそうです!
排気音も結構威勢がよく、交換の必要は感じませんでした。
エンジン特性は微妙に違う感じでしたが、試乗程度では個体差なのかどうかは分からないですね^^

この3台も常にスポーツモード!ですね^^

「アバルト500」


一番興味のある車です。
ベースの500だとちょっと可愛過ぎかなと思いますが、アバルトは良いです♪
エッセエッセ仕様が欲しいですが…高杉です…orz

「MITO」


内装はカーボン調でカッコイイです。
シートも良いし、エリーゼと比べたら高級車ですね^^
3台の中では一番大人しく感じましたが、当りが付いてなかったのかも。。。

「アバルト グランデプント」


当り車なのか今回乗った中で一番良く走りました!
それに唯一左ハンドルしかない車種です。
でも、左ハンドルのマニュアルは乗りやすくて楽しかった~♪
スタイリングにもう少し個性があったらなぁ^^

私的には、アバルト500エッセエッセ、左ハンドルが良いかな~買えませんが…(^m^)

次回はルノーを見てこようかな~^^




Posted at 2010/01/24 22:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記
2009年09月17日 イイね!

奇跡の25年

奇跡の25年昨日、免許更新してきました(^^)

今回もゴールド継続できました。

ゴールド免許が始まってから運良く一度も青ざめる事無く15年が経ちました。

ホントに運が良かった!奇跡的ですね~v(^^;)

この先もゴールドを維持できるように安全運転を心掛けようと思います~(-人-)

Posted at 2009/09/17 23:34:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記
2008年10月12日 イイね!

解体ショー見学?

昨日、エリーゼを引き取りに行った後
K-ONEまで乗せてってもらった若海氏(仮名)の車の車検も完了したとの連絡があり
今度は私の車で若海氏(仮名)の車の引き取りに行きました。




お店に着くと見覚えのある顔がスタッフとして働いていました!




じゃなくて(^m^)

某Hさんがなぜかバラバラに解体されたご自分のエンジンを一生懸命磨いておられました(^^;)




しばらくの間、若海氏(仮名)とここが汚いあそこが汚いなどと邪魔をしながら見ていました(^^)

Hさんの差し入れのケーキを頂いたり、色んな経験談などを聞かせてもらったりして楽しい時間を過ごしました♪

その後ギアボックスのオイル漏れを確認する為にギアボックスを外すとの事。
Fの解体シーンなんかなかなか見れないと思うので邪魔にならないように見学してました^^






エンジンを吊る時に落とさないかな~なんて言いながら動画撮りしてましたが、
そんな事はありえないので途中で止めました(^m^)


そんな感じで作業の邪魔をしながらFに囲まれて過ごした一日でした。

Hさん、今月中に帰ってくると良いですね~(^^)/

Posted at 2008/10/12 15:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記
2007年11月05日 イイね!

モディファイ中

グルツリの帰り道。


買って直ぐにモディファイに出した車を見てきました~(^▽^)/



現在こんな感じです。



エンジン降ろしてます。



エンジン弄ってます。FのV8初めて間近で見ました♪^^




どんな感じになるのか、楽しみです♪(^-^)












あ、もちろんヒデさんのF355スパイダーの事ですよ(^m^)


整備工場には綺麗なディノが整備中でした。やっぱりイイね(^-^)b






ちなみに、私のエリも何故か・・・w(^-^)w


Posted at 2007/11/05 21:15:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記
2007年04月29日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット今日は鈴鹿サーキットで行われた走行会の観戦に行ってきました。

GSS ジャンボリーIN SUZUKA

というイベントでたくさんの車が参加してましたよ。

鈴鹿サーキットは何年ぶりだろう。
パドックに入ったのは初めてでした^^

今回はポルシェ乗りの知り合いの関係で行きましたが、
関西のエリーゼShopのグループも参加していて
東海組のお友達も多数参加されていました。

早くも新ヨーロッパもお目見えしてましたが
聞くところによると、帰ってこれなかったそうな・・・(゚Д゚;)ガーン


今回私のエリはお休みで某氏のアリストで行きましたが、ナニカ?(^-^)

しかし今日は暑かったなぁ~(^^;)

Posted at 2007/04/29 19:51:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記

プロフィール

エリーゼとセレナ乗ってます。 現在は燃費・整備・キリ番記録用として利用中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちのこ@初心者さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:53:09
気ままなクルマ生活 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:34:16
 
E.O.S. 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:32:07
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
メガーヌ生活、始めました~♪(古い?^^)
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ハイパワースポーツとは違った感覚が楽しめる 全領域で楽しいクルマです。 スーパーカーと違 ...
日産 180SX 日産 180SX
ちょうど社会人になって直に中期型が発売されたので シルビアから買換えました。 1年過ぎた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての自分専用の車です。 1800cc、5MT、パワステ無し。 ロングノーズ、シ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation