• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@蓮襟海苔のブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

桜桜の時期には岡崎公園、地元の桜並木、奥琵琶湖海津の桜に欠かさず行っています。
今年は開花予報に合わせて4月1日に岡崎公園に行ってきました。

数日前から花冷えとなっていたためか、満開予想に反して岡崎公園はまだ6〜7分咲きといったところでした。
残念〜 orz



仕方ないので花から団子へ〜

まあ、岡崎に来る理由の一つは屋台通りですから、目的は達成ということで^^

翌週8日は地元の桜並木を走ってきました。
前週の岡崎の状態からすると地元も今週は・・・

満開でした〜(^^)

この並木は満開だと桜のトンネル気分が味わえるので大好きです。




ほんの数分の景色ですが、春を確信できました!

クルマを止める場所が少ないのが欠点なんですけどね。

後は琵琶湖の桜ですが、今年は行けるかなぁ(u_u )

Posted at 2019/04/10 23:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2019年03月17日 イイね!

メガーヌRSを試乗して

メガーヌRSを試乗して年末に、ですが、メガーヌRSに試乗しました。
価格差90万ありますから当然良くなっていました。
と言うか、凄く気に入りました~欲しい!

シートが良くなっているのは以前のブログにも書きましたが、実際に運転してみて更に良く感じました。
GTのシートは硬過ぎて点で支える感じになって身体が痛くなってしまいます。特にお尻が・・・
RSのシートは表皮が柔らかくなって面で受けてくれる印象でとても座り心地が良くなりました。
これがフランス車のシートなのでは?
GTのシートは何であnxfghggu・・・以下自粛m(_ _)m

足回りは19インチタイヤが標準になっているにもかかわらず乗り心地が悪くない。
これはDASSの性能でしょうか、不快なゴツゴツ感はありませんでした。
コーナリング時の動きや路面のうねりや段差も試したかったですね。
乗り心地にはシートの改善も影響してるかも。

室内の静粛性はGTとあまり変わらないと思いましたが、スポーツモードにした時の排気音の演出は面白くて気に入りました。
ノーマルモードとで明確に音が切り替わりますのでスポーツモードの楽しみとなりますね~^^


シート、サスペンション、排気音はGTにも欲しいです!

デーラーには、RSツアラーが出たら買い替えるよ、って言っときました~
RSのフェンダーで全長が長いワゴンスタイルってカッコよくなると思いません?(^-^)

シートは今すぐにでも替えたい~!!!

Posted at 2019/03/17 18:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2019年02月24日 イイね!

アニヴェルセル・・・?

アニヴェルセル・・・?ようやく今年の初ブログとなります(^^;)ゞ

毎年冬場はあまりネタができないので放置気味になりますが、小ネタができたので書きました。

まずはタイトル写真、ディーラーにお邪魔してチョコをいただいてきました~(^人^)

ルノーでは2月に商談(試乗でも?)するとピエール・エルメのチョコをお土産にいただけるそうで、去年はメガーヌの試乗をした時にいただきました。
今回はオーナーとしていただきました^^v
ピエール・エルメのチョコレートは高級品なので頂き物じゃないと食べれません!(-人- )アリガタヤ~
来年も忘れずにいただきにまいります!(続けてくださいね~)


チョコをもらいに行ったついでに、注文しておいたブツが届いていたので引き取ってきました。

そのブツとは~・・・・・。

タイトルに書きました、メガーヌ アニヴェルセル・・・ではなく、RSを見て思った事をやろうとしたらアニヴェルセルになってしまった~みたいなモノです。

はい、「MEGANE」を貼り付けてみました~こんな感じ。



ホントはRSのようにルノーマークの下辺りのボディに貼るつもりでしたが、GTはメッキのガーニッシュが付いていて、マークの下に貼るとメッキメッキして非常に騒がしい感じになってしまって・・・(^^;;)
仕方なくアニヴェルセルのようにガーニッシュに貼ることにしました。。。
いやー、アニヴェルセルがなぜアソコに貼ったのか、ちゃんと考えてますねぇ(u_u )

「MEGANE」エンブレムはキレイに貼れる様に厚紙の枠が付いているので簡単でした。
飽きたら剥がせるし、良い小ネタになったと思います。


それでは、今年もよろしくお願いいたします~(^^)ノ


Posted at 2019/02/24 20:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2018年11月24日 イイね!

秋のそら?そば?

秋のそら?そば?今週末は三連休の会社が多いのでしょうか?
私は会社の休みが日月なので日曜日が祝日の時の振り替え休日の恩恵が無く三連休はあまりありません(T-T)
しかし今週は金曜日が祝日なので、土曜日を全社休日とし四連休となっていました~(^o^)ノ
私はついでに計画有休を取得し五連休にしてやりましたが(^m^)ゲツマツナノニネ

初日は渋滞が激しいだろうと思い、渋滞を避けて行けてそこそこ走れる所、ということで、飛騨金山のお蕎麦屋「おおふくや」さんに行ってきました。

ちなみに題名の秋のそら・・・の空は、秋らしい空の写真が撮れてなかったので企画倒れです・・・orz

国道41号で飛騨金山を目指すか、高速利用だと東海環状道の美濃加茂か富加関で降りて飛騨街道を走り国41号に付き当たって左折してすぐです。
私はいつも高速と飛騨街道利用です。

古民家風情、というか外も中も古民家です。


おおふくやさんは大好きなお蕎麦屋さんなのですが、一番のお気に入りは天ぷらです。
油にゴマ油を使用されてるようで、とにかくいつまで経ってもサクサクでしかも油っぽくない。
衣も厚くないので素材の味が消えてないのです。
エビは延ばしてないのでプリプリの触感です(^¬^)
専門店でも油がしつこくてあまり食べられなかったりする中で、こちらの天ぷらはいくらでも食べられそうです。(個人の感想です)


蕎麦は手打ちで柔らかめ、噛み応えがある方がお好きな方には物足りないかも。
盛はちょっと水っぽいところが個人的にマイナス点です。


あと、接客は女将さん?ほぼ一人なので気持ちに余裕が無い時には他のお店を選んだ方が良いと思われます(^^;)
また、天ぷらはとてもお時間が掛かると心して向かわれる事をおススメ致します^^
さらに、なにぶん古民家なので、初デートには注意が必要かも…トイレとか・・・^^;

良くも悪くも、いろいろな面で余裕を持って行かれると、楽しめるのお店だと思います(^^)b



Posted at 2018/11/24 13:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2018年11月19日 イイね!

600キロほど走ってみて

600キロほど走ってみてタイヤをアドバンスポーツV105に交換して600キロほど走りました。
グリップも出てきたようなので、簡単に印象など書いてみます。


まず一番の変化はロードノイズがほとんどしなくなりました。
粗いアスファルトなどではさすがにノイズは発生しますが、一般的な路面であればゴーっという音と振動は感じません。
この性能は期待通りで嬉しいですね。
もっともネオバでもディレッツアでも新品からしばらくはノイズは気にならなかった記憶はありますが^^;

フロントのサイズが205から195に変わったため、グリップ感が減少しました。
205サイズを履いて長いので、あの強引に喰い付く感が無くなりコーナーが少し不安でまだ慣れてません。
これはタイヤの性格なのか細くなった影響か・・・多分両方の影響かと思いますが。
コーナーでハンドルに伝わるグリップを感じながらハンドルを切り足したり固定したりがやりにくいです。
ただ、だからといって曲がらなくなった訳ではなく、結構スパっと向きを変えてくれます。
これが慣れてくると軽快感に変わってくるのでしょうか。
元々エリーゼは175が純正サイズですからね~もう感覚を忘れてしまいましたが・・・^^;
なんにしてもまだ慣れが必要みたいです。

あ~なんかもう書くことが無くなってしまいました(^o^;)
まあ、印象・・・なのでこんなもんでお許しを~m(_ _)m


それで、皮むきがてら大好きなジンギスカンを食べてきました~
浜松にある「きじ亭」さんです。
浜松いなさICから直ぐです。



名前の通り「きじ」料理が有名でおススメですが、私はラム肉が好きなのでいつもラムのジンギスカンをいただきます。
ラムは特に拘ってるってHPに書いてないし^^、時々臭みがあったりしますが、でも毎回美味しかった~って満足できますので通ってます(^^)v
きじの刺身も絶品なので、機会があれば試してみてくださいね~♪

浜松は他にハンバーグの「さわやか」や浜松餃子も外せませんね~(^¬^)

ではまた~。



Posted at 2018/11/19 18:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ② | 日記

プロフィール

エリーゼとセレナ乗ってます。 現在は燃費・整備・キリ番記録用として利用中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はちのこ@初心者さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:53:09
気ままなクルマ生活 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:34:16
 
E.O.S. 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:32:07
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
メガーヌ生活、始めました~♪(古い?^^)
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ハイパワースポーツとは違った感覚が楽しめる 全領域で楽しいクルマです。 スーパーカーと違 ...
日産 180SX 日産 180SX
ちょうど社会人になって直に中期型が発売されたので シルビアから買換えました。 1年過ぎた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての自分専用の車です。 1800cc、5MT、パワステ無し。 ロングノーズ、シ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation