• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@蓮襟海苔のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

暑い一日

今日はダイエットのためエリーゼで走りました。
このク〇暑い中をエアコン無しで5時間ほど走ると1キロ以上減量できます!
熱中症対策に保冷バッグに濡れタオルとスポーツドリンク類は必須ですが^^
あ、昼食も抜きです。
家帰ってビールを飲むとすぐに復活してしまうのが玉に瑕ですけどね(= = *)
でも三日続けたら3キロは減量できないかなぁ(u_u*)

と、いう訳で、瀬戸から恵那までの道を走ってきました。
この道はいつも結構空いてて気持ち良く走れるから好きです。
今日は酷暑予報だったからかペースカーがほとんどいなくてストレス無く走れました!
(道中の写真は無し)
恵那から土岐までは19号を利用しましたが、一車線区間をずっとペースカーが走ってくれて燃費とストレスを向上させてくれました・・・。;

土岐からは高速に乗ってウイングオートさんへ。
今日から3日間、アバルト124スパイダーの試乗会が開催されていますので試乗してきました。


124スパイダーと言えばマツダロードスターと兄弟車なので両車の比較が書けると良かったのですが、残念ながらロードスターには乗っていませんので書けません。
試乗車はサブコン付けて190ps1130kgというスペックで、踏めば一呼吸置いてからドッカンターボって感じに加速が始まります。
最近のターボはあまりターボ感を出さない様にしますが、アバルトはターボ感を出したかったのでしょうか。
それともサブコンの影響かな?
クラッチもハンドルも軽いので、お気軽なスポーツカーが欲しい向きには良いかも。
値段をルックスお考えると、私ならロードs・・ゲホゲホ。

試乗後はルノーが近くなのでトゥインゴフェアとカングーフェアのお土産をいただいてきました。

コースターと


シリコントレー



帰って直ぐに体重を量ったら1.5キロ減っていました~(^^)v
では、今からビール飲んで戻しま~す♪


Posted at 2018/07/15 00:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ② | 日記
2018年07月14日 イイね!

慣らし運転完了

慣らし運転完了3000ゲット!

慣らし運転レベルで3000キロ走りました。
これで慣らし運転は終わりでいいでしょう。

今のところ重大な不具合は出ていません。
???な現象は起きていますけどね^^;

夜、停車してる時に突然接近センサーが反応して音が鳴るのは勘弁して欲しいです。
正直ドキッとします(-_- #)
他には雨の日に右側ドアミラーのランプが車両がいないのに点灯するとか・・・

あと理解できない仕様が、アイドルストップ中にシートから数秒お尻を浮かすとエンジンストップしてしまうということ。
止める時に警告音は出ずメーター内に文字が出るだけ。
納車時に担当さんから聞いていたのを思い出してシフトのP戻しエンジンスタートを押して再起動しましたが、思い出すまでは何が起こったか分からず焦りましたよ(= =;;)鳴らされるし
聞いてなかったらJAF呼んでましたよ~(マニュアルに書いてあるんだろうけどね)
シートベルトを外してもアイドルストップしたままなので、シートからお尻を上げる=降りたと判断→エンジン停止・・・なんですかね?
確かに降りる時にエンジン掛かるのも危ないですが、ドアを開けたかの判断ぐらいできるだろうにねぇ。。。
国産車はシートベルト外した時点でエンジン復帰しますよね~
別に外車でもベルト外したらエンジン復帰でも良いと思いますが、ヨーロッパはシートベルトは義務じゃないんだっけ?

それとハザードボタンの位置。
一等地には画面オンオフボタンが鎮座してますが・・・
このボタンって押すことあるんですかね?
ハザードボタンと入れ替えキットを熱望します!(自分で改造・・・はやりません)

と、不満点を書きましたが、反対にこれ以外の不満点はいまのところありません^^
乗っていると良いクルマだと感じます♪
メガーヌを選んで正解だったと思っていますよ~(^^)v


(キリ番2000と2222は逃しました・・・orz)


Posted at 2018/07/14 04:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2018年06月17日 イイね!

拗ねるといけないので

拗ねるといけないのでメガーヌの慣らしを早々に終わらせたかったのと、私がメガーヌに慣れるため、メガーヌが来てからほとんどエリーゼに乗っていませんでした(^^;)
今日は天気も良く絶好のドライブ日和♪って事で、単独ですがひるがののやまびこロードを走ってきました。

今日の午前中は空気も冷たく快適に走れました。
出発直後は少し不機嫌そうにエンジンがザワつきましたが、数回上の方まで回してあげたら機嫌が直って、やまびこロードでは何のストレスも無く走ってくれました(^^)v



やまびこロードは白鳥ICからひるがの高原SAまでを往復しました。
クルマもほとんど走ってなくて快適でした^^

明るい内にやりたい事があったので、ひるがの高原SAでイチゴソフトを食べて直ぐにトンボ返りで帰路に着きました。
イチゴソフト美味しかった(^v^)



日中にもかかわらず虫ストライクが酷かったので地元に着いてからスタンドで手洗い洗車をお願いしました。


メガーヌは4WSを採用して相当なコーナリングマシンに仕上がっていてコーナーをサクッと回っていきます。今時なクルマ(^m^)
エリーゼは元祖ハンドリングマシン♪って感じで操縦してるって感覚が脳に響きアドレナリンがドバドバ出ます!
両者(車)ともコーナーが楽しいクルマですが、全く違う味でどちらも美味しいです~(^o^)v

Posted at 2018/06/17 20:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ② | 日記
2018年06月13日 イイね!

慣らし運転、のキリ番

慣らし運転、のキリ番1000kmゲット!

とりあえずマニュアルで”やれ”と書かれている慣らし運転は完了しました。

昨今、国産車では慣らし運転は不要、と言われていますが、ルノーはマニュアルにも書かれていますね^^
他の外国車も書かれてるんですかね?
エリーゼは書いてあったっけ?

もっとも私は書かれてなくても慣らし運転を心がけていました。
クルマを慣らすと言うより自分が慣れるとの意味合いが強いですけどね。

何はともあれ、3000回転、130km/h縛りは解除かな。
あ、130km/hは、まあ、ずっと…ってことで(^^;)

1速3000回転はコンフォートモードでも結構意識しないと軽く回ってしまう感じなので、私はストレスでしたが〜(="=;)
でも3000キロまではできるだけ3000回転以下を心がけて乗ろうと思っています。


そうそう、メーター左側のシフトインジケーターの下の菱形2枚の記号ですが、カタログや登録されている方の写真を見ると四角3つのRSマークなんです。
私のはRSマークじゃないじゃないか〜っとお店に確認(クレーム)の電話を入れてしましました〜
電話してからネットでいろいろ検索していたら、YouTubeの新型メガーヌRSの動画のメーターが同じ菱形2枚じゃないですか〜!
RSのマークが菱形2枚に変わってる〜・・・

という事でした(^^;)
私は知りませんでした・・・

でも前のマークの方が良かtt・・・以下自粛。

Posted at 2018/06/13 23:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 | 日記
2018年06月10日 イイね!

最初のキリ番

最初のキリ番メガーヌでもチャンスがあればキリ番狙います。

ようやく巡ってきた(気が付いた?^^;)チャンスをゲットしました♪

「777」です~

縁起良いかな?(^^)




Posted at 2018/06/10 19:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エリーゼとセレナ乗ってます。 現在は燃費・整備・キリ番記録用として利用中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちのこ@初心者さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:53:09
気ままなクルマ生活 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:34:16
 
E.O.S. 
カテゴリ:エリーゼ
2007/06/08 22:32:07
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ スポーツツアラー ルノー メガーヌ スポーツツアラー
メガーヌ生活、始めました~♪(古い?^^)
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ハイパワースポーツとは違った感覚が楽しめる 全領域で楽しいクルマです。 スーパーカーと違 ...
日産 180SX 日産 180SX
ちょうど社会人になって直に中期型が発売されたので シルビアから買換えました。 1年過ぎた ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての自分専用の車です。 1800cc、5MT、パワステ無し。 ロングノーズ、シ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation