• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marshall.Sのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

2012年最後の仕上 & 忘年会

2012年最後の仕上 & 忘年会冬期休暇の初日、いろいろと楽しいことを詰め込みすぎました(汗)

まずは数日前に入庫しておいたA4の引き取りに朝から阪国さんへ行ってきました。
営業日は終わってるのに無理いって納車。いろいろありがとうございました。





わかりますかね?一応外装が変わってます。
尼崎から宝塚へ行く途中に快晴だったのでついパシャリ。途中というか時間があったので一度行ってみたかった西宮名塩にて(爆)





正解は秋に輸入していたAudi純正サイドスポイラーとリアサイドエプロン。バレずに自己満。




さらに昼過ぎからBASISさんでいろいろと年内最終仕上。


主にこんなのや


こんなの



上のこんなのはまだあまり走ってないので何とも言えませんが、加速が軽ーくなりました。
最近有名になった銘柄とは異なりますが、
こちらも商品名はTuning Boxです(汗)
センサー介入する箇所は異なります。



2個目のこんなのはパッキパキです!ウィンカーバルブ。


あとはオイル交換とか、進化剤とかK&Nリプレイスメントエアフィルターとか。
あ、最近気づいたボンネットのズレも何とか直してもらいました!

年明けの、新たな黄色い光り物楽しみです♪
あーそろそろSトロオイルも交換せねば!




さてそのあとは頭文字Rさん主催の京田辺イタリアン忘年会へ。

関西でオフやるにはちょうどいい場所!




集合写真























8 こんなのもいました



LEDのデザインは似てるけどパーツ単価は異なるのでしょう(汗)



Sparkling LED Eyes (汗)
VW傘下だったひとつ屋根の下のころを思い出して。



今日途中までの方、もう少しゆっくりできたらよかったのですがまた次回どこかでお会いしましょう♪
ご参加の皆さん、楽しかったです!

そして2012年お世話になった皆さん、実際に遊んでいただいた方もお会いできなかった方もいろいろとありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!
Posted at 2012/12/30 03:10:44 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

2012 X’mas 暇人の願い

2012 X’mas 暇人の願い皆さんメリークリスマス♪

遅ッ
25日中にUP間に合うか。







ケーキがやたら多いウチの食卓。冷蔵庫に収納できません(爆)

歳の離れた"爽やかゴツい"高校生の弟(アリクロ7さん命名)がケーキ屋でバイトしているため売れ残りなど色々ありケーキだらけです。

普段からケーキだらけですが特に今日は。


特大サイズ




傾いているケーキ
自転車のかごに入りきらず中華そば屋がかつぐ感じで持って帰ってきたのか...
一人で食べるらしい(汗)
ヘッダのサンタ風砂糖菓子も何体かあったんですが"ウメー"といってたいらげてました。



食べさしですが



”別のどうしようもない弟”の彼女がくれたハリエのケーキ
マキャロンがのって一番のお気に入りでした




あと昨日1ホールたいらげてますが何か(汗)

以上、ケーキ祭りでした。

サンタさん、PSS10下さいm(__)m
くれなかったら来年の目標(謎)
今ので乗り心地に不満はないんですけどね。
Posted at 2012/12/25 23:27:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

暇人のブログ CM編

The Legend of Quattro


Audi quattro loves snow


おまけ


来週に楽しみを全て持って行ったため、暇人のブログの再来でした。

以上
Posted at 2012/12/23 21:10:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

pre & last off

pre & last off先週末は遥々武蔵国から赤いエスフィーアヴァントに乗った方が近江国にいらっしゃいました。

滋賀のどこを案内しようかとしばらく考えてたんですが、結局いつもいくようなところしか思いつきませんでした。
滋賀の観光案内も見ましたが、まさかイオンモールとかが載ってるとは。寺院などを除けば本当に何もないようです。漠然とびわ湖はあります。


たねや&ハリエの日牟禮ヴィレッジなんかはよさそうなんですが、数台のクルマでいくのは無理。


なのでとりあえずジュブリルタンでランチタイム。


彦根IC付近で↑↑のヤマト⑧さんと合流し、ランチ会場へ。そこにはすでに同じく赤のS4 Avant ジョニ男さんがいらっしゃいました。まずは3人で食事。いろんな意味でpreoffはじまり(謎)


前菜はベリーのソースで


近江牛のココットに見えるでしょ?まあココットは鍋なので間違いはないのですが、限定品なのか従来のがない代わりに近江牛の赤ワイン煮というお料理でした。




パン屋なのにパンを撮るのを忘れた〜

この日天気予報はあやしかったのですが、空は快晴。ただ風は凄まじい。
そんななか撮りましたB6 S4 Avant。同色で揃うことは珍しいと思います。






一応自分もいました(笑)



とりあえず快晴なので滋賀県の定番、奥琵琶湖パークウェイとメタセコに向かいました。
途中、風がキツかったり雨が降ったり雪が降ったりヒョウが降ったり。


奥琵琶についたころにはご覧の通り降るものはなかったのですが、



なんとすでに冬期通行止め。すみません観光できず。



ならばメタセコはどうだ。
ついた頃には晴れ。でもほとんど葉がない。

まあ折角だからここで待ち合わせているmamooさんと頭文字Rさんが来てから写真でも撮ろーとして待ってたら、しばらくして彼らは到着。吹雪とともに...

なのでこの間一切写真がございません。そうこうしているうちにジョニ男さんとお別れしました。


この日最後のイベント、夕食に向けて大津へ南下。
はじめ天気が心配で鯖街道を避けて湖岸を走っていましたが、やっぱり晴れてきたので鯖街道をツーリング。



途中峠の交差点から湖西道に入って大渋滞。でも何とか辿り着きましたヴュルツブルク。
ここでmamooさんとお別れし、つづいてYoshiaさん登場。入れ替わりの激しいオフツーでした(汗)


まずは乾杯!
シュナイダーヴァイスのノンアルです。


カルトッフェルザラートという名のポテトサラダ
これ自体にもレタスが多いのですが、グリーンサラダを誤発注 (誤爆)


グリルソーセージの盛り合わせ


パンの盛り合わせ
またパンか?


ニュルンベルガーソーセージ
皆さん取り分けたあとの残りですが。ザワークラウトも添えて旨々です。


そんなこんなで夕食会も終了。
この日ご一緒の皆様楽しかったです。お疲れさまでした。
mamooさん、頭文字Rさん、意味もなくマキノへお越しいただきありがとうございました♪
Yoshiaさんも急遽クルマ仕上げてもらう事になりお越しいただきありがとうございました!
⑧さん、滋賀県走り回っただけで観光できずすみません...


さて、次の日ヤマト⑧さんと朝から草津で待ち合わせして神戸の某欧州車オフへ。
互いに待ち合わせ時間より大幅に早く準備できたので、朝の琵琶湖を見物してきました。寒いので一瞬。

草津側から眺める近江大橋。対岸は大津。



さらにまだ時間に余裕があったので、⑧さんにAudi × Kyotoを少しだけ味わってもらおうと下道で京都へ。
ずっと付いてきてもらってたのですが、平安神宮の前で一旦とまって経路説明。

このとき写真撮ってればよかった(汗)

御池通りから堀川通りを経由して京都南ICから神戸へ向かいました。


1週間ぶりのサンシャインワーフ。
2012 last off
私は諸事情により族長の入場の儀を拝むことができませんでした(爆)

サンシャインワーフ





うーめぃさんの極低TT


きたむらさんのTT。適正車高に見えてしまった(汗)


会長のドレスアップはズレてる??



軽くランチも済ませ、皆さんで芦有ドライブウェイへ向かいました。展望台から。
六甲台の標高100mくらいからの景色は毎日のように見慣れてましたが、こちらはさらにいい景色!


はじめてお会いしました、くろえるさんのアージーベン。
ルーフエンドのラインもため息ものです。


ご覧の通りS-line。最近ラインナップされたばかりなのですが、国内第1号だとか。



今回は寒過ぎてグローブしてたのであまりシャッターを押すこともなくおクルマのオサシンはこんなものです...
A7はつい目がいってしまい。


そんなこんなで神戸でのオフは終了。たくさんのご参加者の皆様楽しかったです。お疲れさまでした。


最後に滋賀方面に帰るヤマト⑧さん、ロメオさん、そして神戸オフに寝坊して来れなかったうえじさんで栗東の近江ちゃんぽんで夕食。


最後に締めのコメダで楽しく会談しました。ヤマト⑧さんとロメオさんの以外な関係が(笑)ヤマト⑦さんも。


2日間コンテンツ満載で休日は終わりました。
以上
Posted at 2012/12/13 00:03:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月07日 イイね!

女神湖に行きませんか?

女神湖に行きませんか?このブログはみん友のヂエゴさんのブログ
2013女神湖氷上ドライブ【コソ練いきま~すっ!】について書いています。


以前から行ってみたかった冬の女神湖氷上ドライブ!
平日なので日程的には難しいのかもしれませんが、私も何とか参加したいと思います♪
ご都合のつく方、是非是非ご参加下さい。スタッドレスタイヤは必須です。


以下、ヂエゴさんのブログより抜粋

【場所】 女神湖 (現地集合、現地解散)

【日時】 2013年1月15日(火曜)AM8:30~
     午前の部(9:00~12:00)

★アウディにお乗りの方、大歓迎~♪
 (アウディ以外の方も大歓迎♪)

★初参加の方、大歓迎~♪
 (常連さんも、もちろん大歓迎♪)

お申し込みはこちらから。
    ↓    ↓
http://colosseum.jp/megamikodrive/







※当ブログ掲載の写真は許可をいただき全てヂエゴさんのページから引用
Posted at 2012/12/07 21:54:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「花を見に、散策 http://cvw.jp/b/1240771/41289360/
何シテル?   03/31 18:19
marshall.Sです。 クルマはアウディS4 Avantです。 ドイツ製品の造形美/機能美を損なわないよう基本的にそのままですが、少しづつ手を加えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

アクラポビッチ リアマフラー + Kreis5 オリジナルセンタークロスパイプ 発売開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:22:39
S tronic(DSG) メカトロニック交換&制御プログラムアップデート[66,089km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 21:08:43
断熱フィルムキャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 07:30:06

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) エスフィーア (アウディ S4 アバント (ワゴン))
Audi B8 S4 Avant Capristo Exhaust & MTM M-Ca ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アーフィアヴァン (アウディ A4 アバント (ワゴン))
Audi A4 Avant 2.0 TFSI Quattro B8(my2009)、ファ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation