• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月31日

サンパーキング - 羽田空港の駐車場

羽田から飛行機に乗るときは私の場合たいてい, クルマで羽田 (近辺) まで行き, 民間駐車場に駐めておく. 空港の駐車場は第一高いし, 予約制ではないので駐められる保証もないし, 場所によってはかなり歩きます. 民間駐車場なら安いし送迎もしてくれるのでその点便利. セキュリティという意味でも, 誰でも出入り出来る空港駐車場より, 私有地に駐める民間駐車場のほうがかえって安心かも.
1 週間を越える滞在のときは, 羽田までレンタカーで乗り捨て, 帰りも羽田からレンタカーで自宅まで来て乗り捨てのほうが安いのですが, レンタカー屋へクルマを取りに行って返すのが面倒なんですよね... ETC 車載器もないし. なので, 多少の値段差なら自分のクルマで行きます.
今まではここを使っていて (駐車場名での検索にヒットしないように敢えてその名前は書きません), かれこれ 10 回ほどは利用したと思うが, 以下のような気になることがあった:
  • Web サイトの構成が滅茶苦茶. 手作りなのだろうが, このサイトの質が企業体質を表しているように思えてならない... 予約ページにすぐたどり着けないようなサイトは, 何のためなんだろう?
  • 受付時に全体的に客をせかすような雰囲気があり, そのせいで (?) クルマに忘れ物をしたことも. 急いでいる客にはいいだろうが, 私はほとんどの場合急いでいない!
  • 迎えのマイクロバスが来ず, 20 分以上待たされることがあった.
  • にもかかわらず, 駐車場へ行くとクルマのエンジンはかけっぱなし. 確かに夏場等, エンジンをかけエアコンを効かせておくこともサービスのうちだろうが, どう見ても迎えを頼む電話をした直後にクルマを移動し, そのままエンジンをかけっぱなしで 30 分近くアイドリング状態なのはいかがなものか.
  • クルマの受け取り時に何も確認がなく, 万一のことを考えると不安が残る (持って行かれるような高級車には乗っていないが...).
  • クレジットカードで支払えない.
そんなことを思っていたらちょうど, JAL から提携駐車場の案内が来た. 早速 Web サイトを見てみると結構よさそう. JAL がある意味 "認めた" ということはそれなりの会社なんだろうし, 何より上記駐車場より安い! 例えば今回の 3 泊 4 日なら, \7,800 に対して \6,930. しかも, クレジットカード払いが可能なばかりか, JAL のマイルまで溜まる (3 泊 4 日なら 198 マイル) !
こりゃいいかも... ということで今回は Sun PARKING にしてみた (ちなみにこのサイト, 提携会社ごとにページを自動生成しており, アクセスするアドレスによって値段が違います. 私が確認した範囲では JAL 提携が一番安く, このリンクからたどれる料金とは違うのでご注意. 検索すれば裏 (?) ページにも容易にアクセス出来ますけれど (笑)).

立地は, 羽田空港のお隣の城南島にある, 冒頭の駐車場よりは遠い大井で, 新幹線の車両基地の裏. 羽田からは遠くなりますが, 私の家からだと自分のクルマで走る距離がその分短くなるだけで, 遠回りになる訳ではないので, この距離差なら問題なし.
受付もスタッフが多く, せかされるような雰囲気もありません. 問題なくカードでの支払い完了, マイル積算も完了. 大晦日の今日はもっと混んでいるかと思ったのですが, 午前中ちょっとあわただしかっただけで後はご覧の通り空いてますよ~, とのこと. 我われ家族だけで空港まで送ってもらいました. 送迎用のマイクロバスも, 荷物置き場がきちんと作られていて, いい感じです. 旅の始まりとして非常にいい気分.

という訳で特に減点材料なし. 今度からはこっちを使おうかな...
ブログ一覧 | その他クルマ関係 | クルマ
Posted at 2006/01/04 14:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

ジャガイモの花
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

これが食べたくて
まーぶーさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

3rdTCMに参加しました。
waki8さん

どうして⁉️
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年1月4日 14:25
あけおめです♪
「敢えて名前を挙げない」っていう駐車場のサイトは見たことありますw
「羽田 格安駐車場」とかで検索すると、いかにも個人が利用したお勧め駐車場みたいな感じで紹介しているところですよね。ソース開いてみると更に怪しさが増します(^_^;)
2ちゃんねるの旅行板あたり見ると結構怖いことかいてますよぉ。ここかどうかは定かではありませんがハイカが盗られたとか、傷つけられてクレームしたら逆切れされたとか・・・。

サンパーキングは自分も使ったことがあります。割合しっかりしてますよね。
旅行会社の人の紹介で、成田のを(全日空ホテルの下にあります)使ったのが初めてなんですが、送迎バスもロゴ入りのマイクロバス(間違っても右翼みたいな毛筆体の社名入りの1BOXとかではなくて)メンバーズカードも発行してくれました。羽田は自分が使ったときは1BOXでの送迎で細々とやってましたが、最近は成田と同じマイクロバスが走り回っているので、結構繁盛しているようです。
民間駐車場は当たり外れが大きいので、しっかりしたところ使いたいですねぇ。
コメントへの返答
2006年1月6日 0:38
本文で書き忘れましたが, そう言えば, 公式サイト以外にもありましたね, 自作自演と話題のサイトが :-)
本文で色々と列挙するとダメダメな駐車場のようにも読めてしまいますが, 決して絶対的に悪いところではないです. が, サンパーキングを一度使ってしまうと, 敢えて使う価値はないことが判りますね. サンパーキングの予約が取れない限り, そっちは使わないでしょう...

で, サンパーキング利用経験ありですか. やっぱり好印象のようですね. 私の場合成田のときは, 実家の親に送迎してもらうので :-) 駐車場は不要なことが多いと思いますが, もし必要なときがあれば成田でもここにしようと思っています.

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation