• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

スタイルシート

スタイルシート 予告されていたみんカラでのスタイルシート回りの変更が 4/1 に予定どおり実施された[TrackBack] 訳ですが,多くのユーザーが文句を言っているとおり,ひでーですね.
2 か月間の移行期間はあるとはいえ,今までのスタイルシートの互換性をまったく無視しての変更.しかも,JavaScript や IFRAME などを使えるようにして,標準的なブログパーツが使える前向きなというか,オープン性・互換性を高めるための変更ならともかく,イメージ広告エリアを拡大するためだけ,ユーザが自由にいじっていた部分を塞ぐためだけの変更です.いくら無料で使わせてもらっているとはいえ,相変わらずベクトルがずれているとしか思えません.

今まで 4 年間,色々と工夫して来たレイアウトや省力化のためのカスタマイズがもし出来なくなるようだったら,みんカラでブログを続けるというのはしょせん SEO 的にも何にもいいこともありませんから,これを機に自分のサーバに引っ越すかなとも思っていました.この土日に 4 時間もかけて作業して,とりあえず今までとの互換性をほぼ確保した形に何とか持って来れましたが...

私的に今回の変更で影響が大きい・発見した不具合は以下のとおり:

  • 無意味な横幅の拡大.750px から 930px への 180px の拡大は実質的にイメージ広告エリア拡大のためだけであり,それは間の抜けたカレンダーデザインを見ても判ります.もう,馬鹿かと.いくら SXGA (1,280×1,024) 以上が標準的な画面サイズとはいえ,PDA や携帯電話のフルブラウザのことも考えるのがふつうでしょう.
    トップ用画像も全部トリミングし直しですか... (;´Д`)  とりあえず今回は,左側にタイトルを寄せることで暫定措置としてみましたが.
  • ユーザから自由度を奪うためなのでしょうが,今までは自由に出来ていたクラスの定義が出来なくなったこと.このため,今まで私が定義していたいくつかの重要なクラスがすべて無視される結果となっています.
    具体的には,例えば顔文字.今までは KAO クラスを定義して,<SPAN CLASS="KAO">(^^;</SPAN> のように記述することによって,(^^; といったように固定幅での表示をしていたのですが,これが一切使えない.今までとは違い,プロポーショナルフォントで (^^; と現在は表示されています.私の記事には,こうした独自クラス定義を参照している部分が約 1,400 か所あるのですが,全部手作業で書き換えろというのでしょうか?
    (って,今見てみたら MS ゴシックだけを定義していたので,Windows 環境だけでしか正しく表示されていないようですが(^^;)
    【後記 2009.04.20】 独自のクラス (セレクタ) 定義が 5 つまでという限定的な範囲ですがサポートされました.感謝.
  • 愛車紹介のメインページでの表示文字数に制限が加えられ,しかも改行も無視,所有形態までごちゃごちゃに表示されてます... もうアホかと.
  • 同じく愛車紹介のメインページの「関連リンク」が相変わらず表示されたり表示されなかったりしています.不具合だけは後生大事に移行するのですね,判ります.
  • さらには愛車紹介の個別ページでの「関連情報 URL」が表示されるようになりましたが,肝心のリンク文字列が入っていないので飛べません.テストくらいしろよと.
  • トラックバック URL (trackBackURL クラス) のカスタマイズが出来ません
    【後記 2009.04.20】 カスタマイズ範囲に加わりました.しかし,なぜかフォント定義が反映されませんね...
  • ブログ投稿時の確認画面が実際の投稿後の画面と微妙に違います.どうやって「確認」せよというのでしょうか...
    【後記 2009.04.20】 確認画面でもスタイルシートが適用されるようになりました.しかし,私の使っている Mozilla では画像が反映されないようです.この症状は,スタイルシート機能変更前にも一時期ありました... orz
  • その割には,プロフィール画像やフォトギャラリーや整備手帳での縮小画像が実はまったく縮小されておらず,ブラウザ側で小さく表示しているだけという糞な仕様はそのままです.
  • 同じく,「下書きとして保存」すると,入力したみんカラタグが消えるありがたい不具合も残ったまま (関連情報 URL はきちんと残るのにねぇ).
  • スタイルシート内にコメントが書けない.スクリプト避けのつもりでしょうが,もうちょっと別な方向に労力を振り向けたほうがいいんじゃないでしょうか...
  • 以前はあった,TabBottom クラスがなくなっていますね.4 年前のスタイルシート解放直後から,ここにカウンターを仕込んで来ましたが,それが出来ず... とりあえず別のクラスに仕込んでみましたが,ログイン状態やブラウザによって表示がかなり変わってしまっています.これを書いていて思いつきました.ヘッダタイトルに仕込むように変更.これはこれでまぁいいか...

スタイルシートをいじっている過程でほかにも気付いたことがあったように思いますが,大きなものはこんなところでしょうか...
ブログ一覧 | みんカラ | クルマ
Posted at 2009/04/05 18:52:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

コツコツと微調整!
shinD5さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 0:27
自分のような低スキルの人間には、広告が大きくなった以外は逆に使い勝手が上がったんですが、詳しい方には不評ですねぇ・・・。
ブログパーツとかもいつになったら組み込めるようになるんでしょうか。

あ、でも今回からオペラで見ても見え方が変わらないのは進化したのかも^^;
コメントへの返答
2009年4月12日 8:57
確かに,どこをいじれば効果があるかをソースから探す必要はなくなりましたが...

その後 1 週間経ちましたが,ほかにも明らかにおかしい点が何点か見つかりました.これも,過去に渡ってレイアウトが崩れています(;´Д`)

プロフィール

「冬眠中」
何シテル?   11/11 11:11
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
GL (1,500cc) / エクセレントグリーンマイカ / 5MT 1997.10 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
スポーツ 23S (2,300cc) / チタニウムグレーメタリックII / 5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation