• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Recorderのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

Morette ミラーウィンカー装着!

Morette ミラーウィンカー装着!1 か月ほど前に購入してそのままになってしまっていたモレッティーのミラーウィンカーをようやく装着しました.
結局,ディーラーには「済みませんがうちではちょっと...」と断られてしまい(´・ω・`),期待していた本命のプジョー屋さんには,初めての装着でどれだけかかるか判らないので,一度預かってからでないと工数見積りも出せない,と言われてしまいなんだか面倒臭そう感が漂っていたので(;´Д`) サクッと諦め,今回はもう少し遠征してさいたま市桜区にあるオート・ポワ・ルージュさんで取り付けてもらいました.事前にメールで問い合わせたところ,装着実績多数 (数回?) とのことで,工賃もなぜか販売元のワイエムワークスでの工賃 \19,950 より安い \16,800 とのことで即断.自宅から 30km ほど離れていてちょいと行きづらいのですが,やむを得ません.

接着剤が乾くのに少々時間がかかってその間動かせないということで,せっかくのお休みですが早起きして,開店直後から預けるべく行って来ました.わずか 30km を 1 時間ちょっとかかってしまいました.北海道なら 30 分なのに... (苦笑)
で,プジョー 607 で近くの駅まで送っていただき (初めて乗りました.感謝!),大宮駅まで電車で行って買い物などで時間つぶし.夕方,電話をもらって今度は電車とバスを乗り継いで店まで行って無事受け取り.
事前に,「ウチでもこれ,前は扱っていたんですが,あまりにもフィット感が悪くて後付け感バリバリなんで,やめちゃったんですよ... 付けるのは付けますけど (苦笑).ほらね,そもそもミラーと合わせる前に部品同士が何でこんなにってくらい合わない...」と言われていたので覚悟はしていたとおり,確かにあちこちにすき間が(´・ω・`)
まぁ,仕方ないですかね... 遠目で見る分には判んないし (苦笑).早速,写真も撮ってみましたがどーでしょうか... (`・ω・´)

てな訳で,すっかり日も暮れていたので帰りは途中から高速を使って 1 時間弱.夕方の混雑の中でしたがさすがに高速効果は高く,行きよりも短い時間で戻って来れました.A.P.R. さんには色々と親切にしていただきましたが,往復で 2 時間かかるとなるとなかなか行けないショップかも知れません...


さて,外装関係ではフランス国旗バッヂをどうするかは課題として残っているけれど,これで納車直後からやりたかった "いじり" はひととおりやれたかな (ハイマウントストップランプを LED (クリア) 化するかどうか検討の余地ありですが...).あとは外装以外も含めると,クイックシフトを入れるかどうかが悩みどころです.
Posted at 2009/12/26 19:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206 CC いじりネタ | クルマ
2009年12月16日 イイね!

フランス国旗バッヂ その後

フランス国旗バッヂ その後以前も紹介したFBM 2009で購入したフランス国旗バッヂ.リア右側の "206 CC" ロゴの下に貼り付けようと思って買いました.ので,ちょっと前の話になりますが,早速事前調査... したらなんと! ここって緩やかに湾曲していて,鉄+七宝焼き (?) のこのバッヂではこんな風に端が浮いてしまって,きちんと貼れませんね(´・ω・`)

昨年の FBM で見たクルマは,固い鉄 (?) 製バッヂではなく,曲がるビニール製のを付けていたのかな...
Posted at 2009/12/16 00:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC いじりネタ | クルマ
2009年11月29日 イイね!

Morette ミラーウィンカー到着!

Morette ミラーウィンカー到着!通院保険金で 206 CC をドレスアップしよう大作戦」第二弾 :-)

これも,納車当初から欲しかったアイテム,Morette (モレッティ) 社製のドアミラーウィンカーです.お値段は \19,950.在庫なし・取り寄せとなっていたので発売元の YM WORKS に問い合わせたら,「国内輸入元にはあると思うが確認してみる.国内にないと 1 か月くらいかかると思う」とのことだったので,あまりにも納期が長いと嫌なので,取り寄せてからの注文には出来ないかとお願いしたところ,快く対応してくださり,その週のうちには取り寄せが完了した旨連絡をいただき,私も約束どおりすぐに発注,本日あっという間に到着.同じ大阪でも,カーライフをアシストしてくれなかったところとは大違いの対応です (爆
FBM 2009 のときに YM WORKS のブースで相談したり,持って来てもらおうかとも思っていたのですが,FBM でのブースだとカード払い出来ないでしょうから :-) 通常どおりの発注としました.送料も無料でしたし.

さて,問題は取り付けです.YM WORKS では 2 時間ほど,\19,950 の工賃とのこと (パーツ代=工賃ですか...).前に一度だけお世話になったプジョー屋のおっちゃんに日曜日の取り付けを打診したところ,いっぱいとのことで断られてしまったので,さてどうするかな... もちろん,もっと先ならば予約入れれば O.K. なのでしょうが.来月中旬,車検の予約をディーラに入れているので,そのときに付けてもらうというのもアリかな...

という訳で,せっかくサクッと届きましたが取り付けはちょっと先になりそうです.
Posted at 2009/11/29 12:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206 CC いじりネタ | クルマ
2009年11月22日 イイね!

アルミロールバー装着!

アルミロールバー装着!前から欲しかった 206 CC 用のアルミロールバーを購入・装着しました.

206 CC の後席に設置されているロールバーは,樹脂のものとアルミのものとがあります.私の 2003 年式 S16 は真っ黒で弾力性のある樹脂製なのですが,2005/04/08 に 150 台限定で発売された「ミッドナイトブルー」はロールバーがアルミ製でした.みんカラのお友達がお乗りの,206 CC 最終モデルと思われる 2007 年式 Griffe も,直接拝見したことはないのですがアルミ製のようです.
206 CC いじりネタカテゴリ一番初めの記事でも書いたように,このアルミ製ロールバーが欲しいと納車以来ずっと思っていました.

実は,ブログには明示的には書いていなかったのですが,今年の春先に駅構内の階段を踏み外して,ねんざをしました.翌日から約 1 か月松葉杖の生活で(;´Д`)  さらに 3 か月にわたって,リハビリ治療のために週に 1~2 回の通院を続けていたのですが,このほど,私が入っていた保険からそのときの通院保険金が出ました.って,夏には通院をやめていて診断書も受け取っているので,もっと早くもらえたのですが,忙しくて保険金の請求もしておらず,やっと申請して振り込まれたという訳です.リハビリ治療なんていくらもかかりませんので,4 か月間断続的に通院していても,医療費の自己負担額は診断書発行料も含めて 2 万円もしないくらい.通院保険金は通院 1 回 (1 日) あたりいくら,で出ますので,かかった医療費と較べると,もらえた通院保険金のほうがかなり多い(^^; という訳で,特に最初の 1 か月間の不便・痛みの代償ではありますが,あぶく銭が入ったので,今まで買おうと思って買えなかったものにぱーっと使ってしまおうかという訳で,まずはこいつを購入しました.

購入したのは,2 年前にも書いた (リンクを張った) 店ですが,品物が到着しないかと思うほどに悪い対応でした(-_-
一番初めに問い合わせのメールを送ったときも,こちらから質問しているわずか 2,3 点のことにすべて答えてくれないし,返信まで 3 日以上かかっていたし,少し心配でした.でも,検索してみるとここでパーツを買ったという人が何人もいましたし,このショップは YAHOO! Auctions でも出品しており,評価も問題ないので,大丈夫だろうと判断し,代金を振り込んだのは先週の火曜日の朝.同時に,こちらの住所氏名等も書いて振り込んだ旨をメールしました.が,翌日になって届いたのは,「振り込みを確認したので送付先を教えろ」という内容のメール.今回はちょっと理由があり,私ではない別の名義で振り込んだので,確認なんて出来るはずがないのですが... (そのために振り込むと同時にメールで説明したのです)
まぁ,あまり取り引きもなくて,同一金額の振り込みがあったので私だと考えたのでしょうけれどね.でも,私からのメールも読まずにそういうメールを送って来るとは心配です.仕方ないので,前の日に住所等は送付済みということを書き添えて,改めて住所氏名を返信しました.発送したらその旨連絡くれと再度書いたのですが,水曜日にそのメールがあって以降,ずっと連絡なし.YAHOO! Auctions で評価が付いている最新のものは先月末だし,Web サイトの更新も最近はされていないようだし,先払いしてしまったもののもしかしてこれはヤバいかも... と木曜日・金曜日あたりはとても不安でした.
土曜日に,メールに書かれていた連絡先に電話してみますがつながりません.うーむ,どうしたものか... と思っていた本日朝,突然ヤマト運輸でモノが届きました(;´Д`)  土曜日に発送していたようです.
……何で,発送したらそれを知らせるメールを送るという基本的なことが出来ないのかな.ちなみに,宅急便の伝票には住所だけ記入してあって,私の名前がなし.顔なじみの配達担当者だったからよかったものの,危うく届かないところでしたね... いやはや,最後までトラップかけられまくりです(´・ω・`)

フランス語でのやり取りでフランス本国より輸入するのと同じくらい気疲れしましたが,ともあれ,最終的には無事入手.早速装着しました.必要な工具は 10mm のスパナだけで,取り付けは 30 分もかかりませんでした.

さぁて,あとはこれを行くかどうかだ :-)
Posted at 2009/11/22 12:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206 CC いじりネタ | クルマ
2009年11月02日 イイね!

フランス国旗バッヂ

フランス国旗バッヂFBM 2009 の会場で買ったバッジ.\1,980 だったかのものを \1,000 だそうで.昨年 FBM に行ったとき,206 CC のリアにこんな感じのものを付けている人がいて,結構格好良く見えました.リアにアクセントが欲しいと思っていたので,完璧に真似なのですが,ちょいといいなぁと.FBM 2008 会場でも売っているかと探したのですが見つからず.その後,YAHOO! Auctions で 1 回だけ見かけたのですが,入札を忘れているうちにほかの人が落札してそれっきり... でした.

それが今回,あっさりと見つかりました.装着するかしないかは別として,まずは保護.こんな感じで左の "PEUGEOT" か右の "206 CC" の下に貼ろうと思っています.ミニユーロプレートステッカーはイマイチな感じだったけど,こちらはどうかな?
Posted at 2009/11/04 07:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC いじりネタ | クルマ

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation