• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Recorderのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

スタッドレス交換

スタッドレス交換11 月中に装着すれば工賃無料という条件で買ったので,11 月最終日の今日,オートバックスへ行って交換.店内の表示はタイヤ交換は 80 分待ちで,受付時に言われたのは 60 待ち.実際には 40 分ほどで呼び出しがかかり,40 分かかっての交換となりました.
AXELA にこれまで履いていたのは冬タイヤ(^^;  
4 年前に購入したものを 4 シーズン約 20,000km 履いたものを今年の春からそのまま履き続けていたのです (よい子は真似してはいけません).そのタイヤを外して処分してもらい,今回購入した REVO 2 を装着した次第.

ロードノイズはほとんど感じず,静かですね.50 という扁平率のせいだと思いますが,これまでのもの同様,サイドウォールの剛性感も問題なさそうです.

……が,帰宅して確認した製造年月はなんと 0207(;´Д`)  REVO-2 は 2006.09 発売ですから,その発売された 2 シーズンも前の製造やん... orz
「きちんと温度管理された倉庫で保管しているので大丈夫」というのがメーカの公式見解のようですが,0208 (2008 年 1 月製造) ならまだしも,2 回も冬・夏を経た新品スタッドレスっていったい... (´・ω・`)
Posted at 2008/12/02 22:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA いじりネタ | クルマ
2008年11月16日 イイね!

スタッドレスタイヤ BRIDGESTONE REVO2 購入!

スタッドレスタイヤ BRIDGESTONE REVO2 購入!オートバックスがこの時期恒例でやっているスタッドレスキャンペーンで,AXELA 用のスタッドレスタイヤを買って来ました.ブリヂストン ブリザック REVO2.現在のオートバックスでの販売価格は,205/50R17 1 本で \38,062 だそうです.対して,例えばみんカラのお友達のこの方がお薦め[TrackBack]平野タイヤでは \24,820 (通販価格・送料込み).昨年私が 206 CC 向けにスタッドレスを買った楽天市場のこの店では \26,610 (送料込み).オートバックス高けー(;´Д`)
お値段だけなら平野タイヤなのですが,私には,あの見づらい Web サイトの作りが我慢なりませんでした(^_^; ……URL に半角スペース入ってるし.まぁ,そんなに遠くないので,店に直接行けば Web サイトが変な作りだろうが何だろうが関係ないのですが,やっぱり面倒...
(加えて平野タイヤの場合は現金特価だそうで,カードだと割増しになるようです.陸マイラーな私としては 10 万もの買い物を現金では払えません...)

がっ,オートバックスでは,冒頭に書いたセール中はなんと,そこから 20% 引き,さらには 15% 分のポイント還元なんだそうです.しかも 11 月中の装着なら工賃無料.えーっとえーっと... \38,062×0.8×0.85 で実質 \25,882 となって,オートバックスへに持ち込みで装着してもらう場合は工賃も高くなりますから,少なくとも楽天の店より安くなりますし,平野タイヤから取り寄せた場合よりも恐らく安い.オートバックスすげー(*゚ー゚)
さらには,\1,000 ごとに \300 引きになる優待券が手許に 63 枚の在庫.よって,\38,062×0.8-(\300×63÷4)×0.85 となって,実質 \21,865 で工賃込み,と最強のお値段に.という訳でサクッと発注・取り付けを予約して来ました.

現在 AXELA で使っているスタッドレスを 4 年前に購入したときは,セール中でも「ブリヂストンは割り引けない」なんて言っていましたし,こんなに太っ腹なポイント還元もありませんでした.だからこそ,前回はブリヂストンではなくダンロップにしたのですし,206 CC 用のスタッドレスも通販で買ったのです.原油価格高騰でタイヤ価格も値上がりしているはずですが,何でなんですかね.オートバックスも売上げが落ちて薄利多売に方針変更したのかな.まぁ,安く買えたのでいいんですが :-)

ちょっと早い気もしますが,今月末に装着予定.
Posted at 2008/11/16 16:48:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | AXELA いじりネタ | クルマ
2008年09月01日 イイね!

カーナビバージョンアップ

カーナビバージョンアップという訳で,AXELA で使っている carrozzeria AVIC-XH900 (サイバーナビ 2004 年モデル) の HDD ナビゲーションマップ TypeIII Vol.5・ダウンロード版 (CNVU-3500DL) への更新は,今回は案外スムースに予約も出来,予定どおりバージョンアップが完了しました.
午後の予約だったので,12:00 からダウンロードを開始することが出来たのですが,午後はちょいと出掛けていたので実際に始めたのは 15:00 過ぎ.予想時間は 8 時間と出ていたので,日曜日中に終わるかなと思っていましたが... 結局,終わったのは 10 時間後の本日 2:00 ごろだったようです (経過を確認出来るよう,HDD レコーダで録画していました(^^;).

朝起きたら無事にダウンロードが全て完了してましたので,一度再起動をかけてバージョンアップ完了.当然,圏央道や首都高中央環状線もきちんと反映されています.……とはいえ,今は AXELA に乗るのは週末だけなので,バージョンアップ効果が判るのは早くても今度の土曜日です.\16,800 分のメリットを実感出来るとうれしいのですが...
Posted at 2008/09/01 07:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA いじりネタ | クルマ
2008年08月23日 イイね!

カーナビバージョンアップ予約

カーナビバージョンアップ予約8 月開始とアナウンスされていた AXELA に搭載しているカーナビ,Pioneer AVIC-XH900 のバージョンアップが,ふと気が付くと一昨日から予約を受付開始していました.HDD ナビゲーションマップ TypeⅢ Vol.5 というものになります (それぞれ,HDD ナビ 3 世代目で 4 回目のバージョンアップという意味になります.5 回目じゃないのは,出荷時のバージョンが Vol.1 で,初めてのバージョンアップキットが Vol.2 のため).ダウンロード版の CNVU-3500DL は \16,800.

過去には,納車約 1 年後に Vol.2 へ,その 1 年半後に Vol.3 へそれぞれ更新しています.Vol.2 では色々と機能的な更新があって,2005 年モデルの XH990 等とほぼ同一機能になるなどの機能アップを伴う更新があったのですが Vol.3 以降は地図データの更新のみ.1 年分の地図データだけで \16,800 というのは割高に感じるのでその後約 1 年半経っていますが,昨年度版の Vol.4 はスキップしました.その間に圏央道首都高中央環状線の開通などもありましたので,今回は更新しようと思います.

そう言えば,Vol.3 は受付開始直後にダウンロード予約していたものの,ちょうど仕事が忙しくなった時期で,予約したことはおろか,バージョンアップのこともすっかり忘れていて,その 4 か月後にやっと気付いたという間抜けさ(´・ω・`)  同じ値段を払うのなら,早い方がいい訳で,4 か月分損しました... 今回のダウンロードは 8/27 (水) 開始で,予約出来たのは 8/31 (日) 午後.平日はなかなか時間が取れないのでちょうどいいときかも.今度は忘れないようにしよう.
Posted at 2008/08/23 19:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA いじりネタ | クルマ
2008年08月17日 イイね!

あっち向いて... ホイッ!!

あっち向いて... ホイッ!!昨年のブレーキペダルに続いて,クラッチもやばい感じになって来ました.クラッチペダルだけ,根性がひん曲がっています(;´Д`)
てな訳で取れる前に補修.今回は,面倒なので再度両面テープでの補修にチャレンジして見ました.どれだけ持つか...?!


それにしても,右足のところの内張りがやけに汚いな... 何でこんな場所をいちいち蹴飛ばしながら乗り降りしないといけないのだろう?  妻が (少なくとも回数は) 主で運転するようになってから,途端にクルマが汚くなっています(´・ω・`)
Posted at 2008/08/17 11:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA いじりネタ | クルマ

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation