• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Recorderのブログ一覧

2007年07月13日 イイね!

ゆうこりん Quo カード

ゆうこりん Quo カードDEMIO を売却するために, carview の無料一括査定を使ってみました. その中で回答のあった店のひとつが自宅のすぐ近くだったので, 会社行く前にちょっと寄ってみました. 事前のメール・電話では最大で 5 万くらいまでなら値段が付けられるかも, という話だったのですが, ぼろぼろの外装と 11.4 万 km の過走行じゃやっぱりダメですね... 当然, 査定額ゼロとのこと.

が, 今だと何やらキャンペーンをやっているとのことで, ゆうこりん Quo カード (\500) をゲット :-) 手間賃にもなっていないような気もしますが, まぁいいでしょう...
Posted at 2007/07/14 01:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO ネタ | クルマ
2007年07月01日 イイね!

DEMIO でお出かけ

DEMIO でお出かけ今日は家族揃って久々の DEMIO でのおでかけです. AXELA を買った後, 全員乗ってこのクルマで出掛けた一番遠くはどこだろう? 妻は何度も使ってるはずですが, 私が DEMIO で ETC 使ったのも久しぶりかなぁー.

高速は乗らないけれど, ETC の使える有料道路も 2 つ使って, 3 年ぶりの長距離移動. 行きは朝のうちに出たおかげで 2 時間かからずに無事到着. 地図データも何年前の DVD-ROM か判らない DVD ナビ搭載のこの DEMIO ですが, 9 年 7 か月・110,000km 突破していてもまだまだ走ります. 100ps/13kg-m という AXELA から見れば非力なこのクルマも, 960kg しかない軽量ボディには十分で, 有料道路でも文句なく流れに乗れます. まぁ, かなりうるさいですが...
Posted at 2007/07/01 19:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO ネタ | クルマ
2007年04月21日 イイね!

洗車

洗車雨と黄砂や砂埃のコラボレーションでどろどろになっていたので DEMIO を久々に洗車. 面倒なので \300 のセルフ洗車機で済ませました...

洗車機を通した後拭き取っても, 何というのか水分がまったく残っておらず, 拭いた跡が筋としてくっくり残ります(;´Д`) ボディに水分はないほうがいいと思っていたのですが, お肌と一緒である程度は水分含んでいるものなんですかね...? って, 絶対違うと思うんだけど (苦笑). なんでこんなボディになっちゃったのだろう?
Posted at 2007/04/22 08:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEMIO ネタ | クルマ
2007年02月19日 イイね!

ガラス破壊

ガラス破壊会議中に妻から会社の携帯に電話. くだらない用事は私物の携帯にかかって来るかメールですので, 緊急事態の模様. 席を外して出てみます.

妻「(愚息) が DEMIO のガラス割っちゃったから, マツダに連絡するけど早い方がいいよね? ちょっとだけ怪我もしてるんだけど, 病院連れて行った方がいいかな?」
私「はぁ? ガラス割るってどーゆことよ?」まったく要領を得ない妻の話を聞いてみると...

今日まで妻と息子は実家へ行っていて戻って来たのですが, 自宅に着いたときに息子は後部シートで寝ていたため, 妻は息子はそのままにしてクルマをロックし, 荷物を持って部屋に上がったり布団を干したりしていたとのこと.
その 10 分前後の間に目を覚ました息子は, ドアロックの外し方が判らなかったか, 解除してもチャイルドロックされているため開かない後部座席のドアを前に途方に暮れた. そこが自宅駐車場であることは判ったが, 妻が迎えに来るとは思えず, 何とか脱出する方法を考えた.
そこで, DEMIO の助手席の足元に常備されている脱出ハンマーのことを思い出し, まずは助手席に移動. 以前, 妻から用途を聞いたそのハンマーを取り出し, かちんと一振りしたらガラスは粉砕. 崩れ残ったガラスを排除して, 窓から無事脱出成功! (;´Д`)

幸いなことに, 指先に少々の怪我をしただけで済みました. ガラス修理代は \30,000 近くしそうですが...
高速に入ると寝るのがふつうの息子は, どこかから帰ると寝ているというパターンが今までも多く, その場合はしばらくクルマで寝かせておいて, その間に荷物を部屋に何往復か持って帰ったり, 夏場などはエンジンをかけたまま私が外で洗車したりということもしばしばでした. 今回は妻だけだったので, 10 分程度とはいえいつもより長い時間放置してしまったようです... よく, パチンコに狂った親が乳幼児を車内に放置し死なせる事件が報道され, バカ親がまたか……と思っていました. が, まずは我が振りを治さねばならなかったようです(;_;v 今回は自分のクルマ (それもわずか \30,000 程度で済みそうです) と息子の少々の怪我で済んで不幸中の幸いでしたが, いやはや本当に気を付けないといけません.
それにしてもこの間 5 歳の誕生日を迎えた息子, そこまでやるとは思ってもいませんでした... 色々なところを再点検する必要ありですな.
Posted at 2007/02/19 19:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DEMIO ネタ | クルマ
2006年10月22日 イイね!

4 回目の車検

DEMIO を車検に出しました. 面倒なのと, 最近はさほど値段に差がないと思われるのでディーラーへ. 走行距離 111,187km で 4 回目の車検を迎えました.
AXELA を買った 2004.08.01 (に私が記録した最後) の DEMIO の走行距離は 101,336km. 前回 3 回目の車検時の走行距離は 102,163km でした. 妻専用のお買い物 & 幼稚園送迎車に格下げされてからの 2 年間で 9,000km しか走ってないのか(;´Д`)

標準コース車検整備\17,800
標準コースセット作業\6,000
検査機器使用による完成検査料\7,000
エンジン、シャーシー、スチーム洗浄料\8,400
ショート・パーツ\1,500
オイル・フィルター交換\6,160
冷却水交換 (2L)\5,050
ラジエータ・アッパ・ホース・交換\3,520
ラジエータ・ロア・ホース・交換\10,450
ブレーキフルード (BF-3) 交換\5,600
バッテリー交換\17,250
上記の技術料につきましては、車検整備と同時作業につき、割引価格となっている為、通常の料金とは、異なります。
早期入庫予約割引-\5,000
部品値引-\3,960
技術料値引-\491
部品代合計\25,320
技術料合計\51,709
消費税\3,851
諸費用合計\77,120
合計\158,000

以前の車検代は初回が \105,000, 第 2 回目が \125,000. 特に修理したのがブレーキフルード (\5,300)・冷却水 (\4,800)・ファンベルト類交換 (\8,050).
第 3 回目が \150,000. 特に修理したのは, ブレーキフルード (\5,300)・タイロッドエンドブーツ (\5,620)・右リアドアロック交換 (\12,570).
(タイミングベルトは車検とは別の時期に交換済み (\87,000))

うーむ, だんだん高額になってますな...
Posted at 2006/11/05 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEMIO ネタ | クルマ

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation