• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Recorderのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

洗車後 1 週間+α

洗車後 1 週間+α先週の日曜日に洗車して, 今回は珍しく 1 週間ずっと晴れが続きました. 今年は 3 月くらいも雨続き, 10 月もかなり雨と熱帯雨林みたいな気候でうんざりでしたが, 久々の快晴続きではないでしょうか. おかげでボディもまぁ綺麗なままです (とはいえ, ホコリでかなり汚れ, 既に輝きはなくなってますが).
画像はブレーキダストにまみれるリアホイール. でも何だか, 汚れが目立たなくなっている気がしないでもありません. 前回の異音修理のとき, 出回っているらしいブレーキダスト対策品へ「ついで」に変えたのでは? という疑惑 (期待?) があるのですが, 気のせいかなぁ... 心なしか, 効きが悪い気もするんですが.
Posted at 2005/11/30 07:59:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | AXELA 日記 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

YAHOO! Japan のバナー広告

<EMBED SRC="//axela.jpn.org/blog/zs9m8m-a.swf" QUALITY="high" BGCOLOR=#FFFFFF WIDTH=544 HEIGHT=67 LOOP="true" TYPE="application/x-shockwave-flash" PLUGINSPAGE="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
今日, いつものように My YAHOO! を仕事中に出しっ放しにしていたら, アクセラのバナー広告が出てました. YAHOO! のバナー広告で見たのは初めてかも?
URL から考えるに, 今日 (てかもう昨日でしたね) から公開のようです.
Posted at 2005/11/29 00:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | AXELA トリビア | クルマ
2005年11月28日 イイね!

Another 本皮ブーツショップ

Another 本皮ブーツショップ私の AXELA には内装質感向上作戦の一環として, 本皮シフトブーツを純正のと交換し, さらにサイドブレーキブーツを装着していることは以前書きました. 何気なくヤフオクを見ていたら, LIBERAL というショップでもアクセラ用本革ブーツ等を販売していることを知りました. しかもこちらは,
  • シフトブーツ (MT/AT 用各々)
  • サイドブレーキブーツ
  • サイドブレーキグリップジャケット
  • センターコンソールリッドジャケット
と, 私が購入したコレミヤ製にはない豊富なラインナップ. しかぁ~もっ!! これら 4 点あわせて \21,000 が今なら \12,100 とな.
私が買ったコレミヤ製のは, シフトブーツとサイドブレーキブーツ (ほとんど問題はありませんが, 後者は汎用品) の 2 点で \8,000 でしたから, 実際に私が買った訳ではないので品質面は判りませんが, かなりお買い得でしょう. センターコンソールリッドジャケットなんて, 純正オプションで買ったらこれだけで \11,550 もしますからね(^^;;

私は MT 車ということもあり, 運転中, 信号待ちなどで結構サイドブレーキを触ります. さらにはここだけの話, 特に左折・左カーブのときにかかる G から体を支えるためにサイドブレーキグリップを手すり (?) 代わりにしてたりして(^^; そのときの感触改善のためにサイドブレーキグリップジャケット (\2,900) 買おうかなぁ? でも, コレミヤのと色合いが違うため, 結局 '全とっかえ' になりそうですな. 当分はやめておこう(^_^;
Posted at 2005/11/28 00:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA いじりネタ | クルマ
2005年11月27日 イイね!

20,000km 通過

20,000km 通過そういえば昨日 AXELA 20,000km 到達. しかし, 休日出勤のときにそんな節目を迎えなくても... orz
Posted at 2005/11/27 13:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA 日記 | クルマ
2005年11月26日 イイね!

みんカラ提供のスタイルシートと IE のバグ

みんカラ提供のスタイルシートと IE のバグスタイルシートが開放されてはや 8 か月近く. "多少" の域をまだ出ていませんが, 今では選べるテンプレートも多くなって来ました. ところで, トップ画像まわりが不審な挙動をするのに以前から気付いていました.
しばらく前に真面目に解析して, おかしい指定がされている部分がやっと判りましたので, 参考 & 自分の備忘録として書いておきます. 症状としては, テキストの位置を変えると Mozilla でブラウズしたとき, 画像のように, トップ画像とその下のタブメニューの間に無意味な空白が空いてしまうというもの. Internet Exploer では大丈夫です.

実はこれ, みんカラのスタイルシートの書き方が悪いのだと思っていたのですが, その後色々調べていたら, 実は Internet Explorer のバグだということが判りました. みんカラは, IE のバグに依存したスタイルシートを使ってしまっているという訳ですね (IE も 6.0 からは不具合が治っていますが, あまりにも不具合に依存したサイトが増えているため, 特定の DOCTYPE を指定したときのみ, 不具合が修正され, それ以外は不具合を残した "後方互換モード" で動作するそうです). まぁ, そういう意味ではみんカラの書き方も悪いのですが.
ちなみに, みんカラのソースでは DOCTYPE 宣言はありません(-_-;

さて, その不具合が起きる場合とは? デフォルトの状態では大丈夫なのですが, 画像を入れるためカスタマイズしてイジっている人にはその不具合を引きずっている人も多いかと思います. つまり, スタイルシート編集において "カスタマイズ [ 上級者用 ]" を使っている方で, トップ画像を入れている方が対象となります.

見分け方. 関係するのは #Header と .BlogTitle です. スタイル編集画面で #Header・.BlogTitle を探してください. #Header に次のように padding: が入っている場合, 不具合が発生している可能性が高いと思われます.
padding:20px 0px 0px 40px;
例えばこんな感じ:
#Header {
    background-image: url('...');
    width: 748px;
    height: 170px;
    padding:20px 0px 0px 40px;
    background-repeat: no-repeat;
}

.BlogTitle {
    font-weight: bold;
    font-size: 24px;
}
このセクションの意味を簡単に解説します. #Header は, トップ部分全体のスタイルを決めるもの. .BlogTitle はその中にある, Blog のタイトル文字列のスタイルを決めるもの. #Header の中の
padding:20px 0px 0px 40px;
は, ボックス内のテキストにどれだけのすき間を空けるかを指定するものです. スタイルシートの上下左右は訳判らん順番になっていて, それぞれ上・右・下・左のサイズです. この場合「上から 20 ピクセル, 左から 40 ピクセルのところからテキスト (.BlogTitle) を始める」という意味になります.
IE5.5 までと, IE6 の "後方互換モード" ではこの width と padding の関係の解釈にバグがあり, 正しく表示されません. みんカラは, その IE (Opera も同様動作です) に依存したスタイルシートにしてしまっているため, 逆に, 正しく解釈する Mozilla や Firefox ではずれて表示されてしまいます.
バグの詳細は先ほども紹介したページやこちらのページに譲ります. ここではどうすれば回避出来るかを簡単に紹介します. この不具合は, width と padding を併用することによって起きるので, 上記のような指定があったら, 次のように修正します (太字部分を追加):
#Header {
    background-image: url('...');
    width: 748px;
    height: 170px;
 /* padding:20px 0px 0px 40px; */
    background-repeat: no-repeat;
}

.BlogTitle {
    position: relative;
    top: 20px;
    left: 40px;
    font-weight: bold;
    font-size: 24px;
}
こうすればずれません.
Posted at 2005/11/26 04:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation