• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Recorderのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

自動車税納付

自動車税納付という訳で今年も,G.W. 気分を吹き飛ばすためにわざとやってるとしか思えない不幸の手紙が連休明けに来ていました.せめてもの抵抗で (苦笑) 納付期限ぎりぎりに納付.

昨年は,やっと気付いた Edy での納税としましたが,気付いたときには既に最終チャンス.今年は既にコンビニでの Edy での税金の支払いが出来ません.\84,500 分を Edy にチャージすれば,1,092 マイルも貯まるチャンスだったのに(;_;/  仕方なく,一昨年に続いて Pay-easy での支払い.
コンビニに行く手間が省けたと考えることに... しますか.はぁ.
Posted at 2009/06/12 23:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマ関係 | クルマ
2009年05月26日 イイね!

光電管

光電管今どきは使わないのかと思っていましたが,使っているのですね... 反対車線だからまずサイン会場が見えるので問題ない (というか,反対車線なんだから問題のありようがないか...) のですが,国道のバイパスのしかも通勤時間帯,レー探にもひっかからないこんなトラバサミがしかけられているのがこっち車線だとかなーりまずいことになるやも知れず...

そろそろ免許更新 (だけれど5 年近く前の違反のせいでまた
青色確定...) ですので,気をつけないとね...
Posted at 2009/06/02 07:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | AXELA・206 CC 通勤記 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

給油@206 CC

給油@206 CC出社時に燃料警告灯点灯.やはり週末.って,これは 10 日も前のハナシを今ごろ更新している訳ですが(~_~;
(このところ忙しくて,こうした単純な話題すら更新出来ていませんでした...)

この時点での航続距離は 416.5km,車両の燃料計での燃費は 9.9L/100km (10.10km/L) でしたので,使用ガソリン量は 41.23L.
G.W. に出掛けた旅行後,久々にセルフで自分で給油した前回給油時,4.58L ほど計算より多く入れられたので今回は 43L 前後でほぼ誤差なく燃料警告灯が点くかと思いましたが意外な結果に.

会社の帰り,日が変わったころに給油.航続距離 438.0km,給油量は 42.00L.燃費 9.32km/L (車両の燃費計表示は燃料警告灯点灯時と変わらず 10.10km/L).給油単価 \124/L.燃費から計算したガソリン使用量は 43.4L ですからやばいです,1.4L 入れ足りません... 今回,ふと行けるかもと思って 2 度注ぎをしなかったのですが,そのせいでしょう(;´Д`)
次回もまた 41L 前後で燃料警告灯が点くんだろうなぁ...
Posted at 2009/06/01 22:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC 給油記録 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

久々のクルマいじり

久々のクルマいじり今日は何の予定もなかったので,前からやりたいと思っていた 206 CC のちょっとしたいじりをじっくりと 2 時間ほど実施 (でも左の画像は以下に書く理由により AXELA (^^;).

まずは,2 か月近く前に設置した PND,NV-SB360DT の電源ケーブルの本格取り回し.
今までは,長い DC コードを活かしてぐるぐるとハンドルまわりを回して,シガソケットから直接給電していましたが,コードが車内をうねうね這っているのは格好悪いし,これでは,そもそもシガソケットを使えません.本当は G.W. 中にやろうと思っていたのですが,旅行中にそんな暇はなく,旅行から帰った後は雨続きでチャンスなし.という訳でやっとこの日の作業となりました.
事前に用意した,ヒューズから直接電源を取り出すシガソケット (\795) を使ってシガソケットを増設し,車内にコードが見えるのは最小限にとどめた引き回しをして出来上がり(^^)
今回はオーディオを外す必要もないので楽です.

次に,助手席足元を引き回したコードの改善.206 CC 納車直後に自分で装着した ETC 車載器ドライブレコーダーの電源ケーブルなどが,単に押し込んであっただけなので助手席の足元 (グローブボックス下) に垂れ下がって来てしまっていて,押し込むんですがまた垂れるという状態だったので,グローブボックスの下を覗き込んでしばらくは落ちて来ないように工夫.これでしばらくは大丈夫でしょう...

先週洗車したばかりなのに,雨の後に砂埃が舞ったためか,非常に汚かったので,その後 2 台とも軽く洗車.
ここまでで 2 時間以上.予定がなかったとはいえ,日曜日を全部潰してしまった気もします(~_~;  結局その後,子供に付き合ってふだんあまり行かない公園に行ってしばらく過ごして本日は終わり.その公園,駐車場がないとばかり今まで思っていたのだけれど,裏手に駐車場を見つけました.実は結構いい感じで写真を撮れそうな感じで,とりあえず 1 枚 (それが冒頭の写真です).

いずれにせよ,ボディも綺麗になったし,車内をうねうねしていたケーブルも目に入らなくなったし,明日からは気分よく運転出来そうです(^^)/
Posted at 2009/05/17 20:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206 CC いじりネタ | クルマ
2009年05月16日 イイね!

給油@AXELA

給油@AXELA買い物に行ったときに燃料警告灯点灯を確認.いつものように週明けに私が乗っていって給油してもよいのだけれど,いつも行っているスタンドと家の近くのスタンドの価格差がどうやら \1/L しかなさそうなこと (最大でも恐らく \3/L),家の近くのスタンドからは,週明けには値上げという情報がメルマガで来ていたので,家の近くのスタンドで給油.

航続距離 403.2km,給油量 49.07L,燃費 8.16km/L (i-cruising での燃費表示は 8.28km/L).給油単価 \120 (前回比 \+2/L).
Posted at 2009/05/17 18:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | AXELA 給油記録 | クルマ

プロフィール

「ついに 4台目のマツダ車.気に入ってます http://cvw.jp/b/124081/48085590/
何シテル?   11/14 19:14
(2014.03) みんカラは冬眠中です... 最近は facebook に日常を書いています.私を実際に知っている方は本名にて検索してそちらでお誘いください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011121314 15 16
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

プジョー等ラテン車専門 - オート・ポワ・ルージュ 
カテゴリ:・ Shops ・
2010/01/05 21:28:57
 
Q-MODEL 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:13:27
 
MATCHBOX 
カテゴリ:・ ミニカーメーカー ・
2010/01/05 21:08:31
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
20S プロアクティブツーリングセレクション (2,000cc) / スノーフレイクホワ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
XD (2,200cc) / ディープクリスタルブルーマイカ / 6MT 2014.0 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
多目的ダンプ (PTO式) (660cc) / ホワイト / 5MT (パートタイム 4 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
CC S16 (2,000cc) / マオリ・グリーン / 5MT 2007.07 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation