• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueドラゴンの愛車 [トヨタ ヤリス]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

ミラー型ドライブレコーダーに小細工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーオプションのTZ-D203MWを付けてるけど前車で使用していたPORMIDO PR993に比べると映りがイマイチ、拡大して使ってるもんだから更にボヤボヤ。
少しでも改善しようと今まで外光を入れないように天井向けてた画面を見やすい角度にする為、反射防止フィルムを貼り付け。
2
前車ではルーフスポイラーの下にカメラが在ったので雨の影響はあまり無かったが、コイツはハイマウントストップの下にカメラが付いてるので雨の影響をモロに受ける。
ワイパーを動かせば良いがダイソーのサイドミラー用の曇り止めフィルムが使えるらしいので試してみる
3
効果は半年位らしいので備考録として貼り付け位置を記載
熱線の上端から数えて5つ目チョイ下、センターからチョイ左
(マスキングテープ上端が5つ目の熱線)

7,000㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーイルミネーション

難易度:

リアワイパー取り外し

難易度:

エンジンオイル交換(上抜き)

難易度:

TRD メンバーブレース 取付

難易度:

全国版図柄入りナンバープレート

難易度:

リアワイパー取り外し②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルーフラッピングのアップ画像 http://cvw.jp/b/124092/44493922/
何シテル?   10/20 15:46
整備記録&パーツ交換の覚書程度です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
追従型クルーズコントロールと安全サポート機能の付いた車に乗り換え検討中に、夕暮れ時に見か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
試乗で足を伸ばして峠に入ってしまい、リアの追従性に惚れ込んじゃいました。 平日はオートマ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成16年7月オデッセイより乗り換えしました。24Eのスポーツパッケージですね。 ステー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘が中古のラパンを買ったので整備記録として 初代ラパン最終型GセレクションⅢ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation