• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピ4のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

マツダから回答がきました

12/10にマツダに燃費の質問メールを送りました。

質問内容は2点
 1.寒くなって燃費が悪くなった。
   上り坂の燃費は変わらないが、下り坂の時の燃費が悪くなっている。
   これは、エンジンブレーキ使用時は通常は燃料カットしているところを
   エンジン・触媒が冷えないように少し燃料を噴射しているのか?

 2.オイルを粘度の高いものを使用した場合、このような現象になるか?

期待していた回答ではありませんでした。
回答から察すると、エンジンブレーキの時は常に燃料カットしているようですね。
エンジン暖気云々と書かれていますが、エンジンブレーキ使用後もi-stpo表示は点灯しているので
暖気しているとは思えない・・・

自分で調べるしかないか・・・   ガンバルゾ!


以下、回答の全文です。

この度は、マツダオフィシャルサイトよりご質問をいただきありがとうございます。

また、デミオをご愛用いただきまして、厚くお礼申し上げます。

さて、お問合わせの燃費の変化につきまして、ご回答申し上げます。

特に下り坂の復路での燃費の変化が大きいとのことにつきまして、
ご愛用いただいておりますデミオも含み一般的な制御として、以下ご案内申し上げます。
エンジンが冷えている状態では、エンジンが動くときの内部抵抗が増えますので、
エンストを防止するために、温まっているときと比較して燃料カットから復帰させる
エンジン回転数を高くしています。
更にアイドリング回転数も高くなりますので、完全暖気の状態になるまでの時間が長く掛かるほど
燃料消費量は高くなろうかと思います。

また、推察ではございますが、復路が殆ど下り坂というお話しから、燃料カット時間も長いため、
外気温が低い時期では更にエンジンの暖気時間が長くなるということも考えられます。

尚、エンジンオイルにつきましても、0W-20よりも粘度の高いものを使われる場合は、
内部抵抗が増えますので燃料消費量が増えるということはあろうかと存じます。

以上、ご参考としていただきまして、引き続き快適なカーライフをお過ごしいただけますと幸いです。

今後とも、お客様に喜んでいただける商品・サービスを提供する為に、
マツダグループ一丸となり積極的に努力してまいる所存です。
何卒変わらぬマツダへの支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2012/12/12 07:36:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台に向かっています。安達太良SAで朝ラーなう!メガラーメンですが··· 小さくないか···」
何シテル?   07/25 07:32
パピ4です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3456 78
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

とうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 12:54:44
【燃費記録】今月最後の燃費記録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 21:13:47

愛車一覧

マツダ デミオ 白デミ号 (マツダ デミオ)
お店の試乗車を購入しました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
本命は室内の広さでフィットでしたが、燃費と走りでデミオ スカイアクティブにしました。後席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation