• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピ4のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

✨🆕✨新しい家族

今日、新しい家族が来ました。

実は去年の9月、
キャバリアのアンディーが急性腎不全で発症から1週間で…
まだ4才の若さで天国に旅立ちました。

もう増やすのはやめようと思っていましたが、
我が家のワンコ🐶たちをトリミングに出しているペットショップに
このワンコ🐶(誕生日が2015年6月30日)が去年の秋からずーーーーっといたんです。

既に1才を越えて…
最初は25万円の値札がついていましたが、昨日は4万円になっていました。

この子は貰い手がなかったらどうなるのかなぁ?と以前から思っていました。
店主に、『貰い手がなかったら我が家で引き受けますよ』と言うと
パピ4さんなら是非!ということになりました。






お店ではおとなしいワンコ🐶だったのですが、
我が家に来て1時間も経つと、とってもやんちゃ!


昨日までパピ3でしたが、今日からパピ4です。
Posted at 2016/07/18 23:47:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

ダムマニア

今回のハイドラの旅ではダムCPを42個ゲットしました。
有名な奥只見ダムCPもゲットしましたよ!




ダムの神様はたったCP50個でなれます。
たぶん、皆さんも神様ですよね。
CPが2,974個もあるのに50個で神様って何?
これでは神様の価値が無い!
やっぱり神様は500個か1,000個にしてもらいたいですね。



奥只見ダム以外にも新潟県のダムCPを収集しました。
黒又川ダム、 第1と第2がありますが、
第1ダムCPはゲットしましたが、第2ダムCPはゲットならず。





ゲット出来なかった原因はコレ、 ダムCP収集家の方には見慣れた光景。




注意看板を読むと車両通行上、徒歩がダメとは書いてありません。
こんなのは慣れていますよ、喜んで歩きますよ。
今回は時間がないので歩きませんでしたが、また来ますよ。
ただ… 通行上の地点で既に電波圏外。
ただ歩いて行ってもCPはゲット出来ないぞ。 どうするか検討だ!



今回の旅でダムCP 458個。 今年の目標 500個にあと42個!
Posted at 2016/07/14 07:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

関東峠プロジェクト コンプリート

今回のハイドラの旅で関東峠プロジェクトをコンプリートしました。
神奈川県·埼玉県·群馬県のCPは収集済み、栃木県が残っていました。


CPは35個ありますが、神様バッジは33個でゲット出来ます。




私は35個ゲットしましたよ。




日光いろは坂·日塩もみじラインは走るだけでCPをゲット出来ます。


しかし、八方ヶ原(赤い丸) と 塩那スカイライン(青い丸)





まず、八方ヶ原

ここは事前に電波が入らないことが分かっていました。
ここをゲットしなくても神様バッジはゲット出来るので、収集はパスする予定でしたが、
やっぱり行ってしまいました。
行ってみると、確かに2つのCP地点は電波圏外ですが、
電波圏内からは2km程度しか離れていません。
これなら電波圏内と同じですよ。 両CPとも難なくゲットしました。




次に塩那スカイライン

ダウンヒル終点CP地点に到着(ダウンヒル終点CPはゲット)
何ですか、これは! 聞いてないよ~




辺りを調査すると看板発見。 現在の時刻 18:50 遅かったのね~




翌朝 7:15に再度行きましたよ。
ゲートが開くのを待っていると、7:30にゲートの向こうからおばちゃんがやってきました。
えっ、おばちゃん何処に住んでるの? ゲートの向こうには町はないですよ?(謎)
Posted at 2016/07/12 07:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月07日 イイね!

ハイドラの旅 2回目

7/1夜~7/6、今年2回目のハイドラの旅に行って来ました。
今回の目的は茨城県·栃木県·福島県のCP収集&バッジゲットです。

ゲットしたバッジは9個、大漁でした~
 1.道の駅コンプリート 栃木県
 2.道の駅コンプリート 福島県
 3.観光名所コンプリート 茨城県
 4.観光名所コンプリート 栃木県
 5.観光名所コンプリート 福島県
 6.名城 上級
 7.空港 中級
 8.関東峠プロジェクト 神様
 9.日本一のトンネル(関越トンネル)


今回で、今年の目標『バッジ150個ゲット』をクリア、目標を160個に引き上げます!
しかし、目標の累積訪問チェックポイント 5,000個は…
今回、271個ゲットしてやっと4,361個。  達成はキビシイですね。





手っ取り早くハイドラのログで今回の旅を紹介します。(詳細は後日)


7/1 仕事が終わらず予定より3時間遅れのPM8:30に会社を出発、
中央高速 河口湖ICから、中央高速 ⇒ 首都高 ⇒ 京葉道路
東関東自動車道から鹿島に行くのは諦めて幕張PAで車中泊。




1日目 昼の部
AM 2:30スタート(ハイドラは入れっぱなしなので、ログの時間は前日になっています)
京葉道路 ⇒ 東関東自動車道 潮来ICで降り、鹿島神社からハイドラCP収集スタート。
茨城県を一周してPM8:00に筑波に到着。
スパ湯~ワールドで温泉♨に入り2時間仮眠、今日の走行はまだ続きます。


1日目 夜の部
温泉♨に入り仮眠して元気復活! 目標地点の栃木の道の駅 しもつけを目指します。
到着したのは翌日の1:30、本日の走行距離700kmオーバー、長い1日でした~




2日目
栃木県のCP収集、最後は関東峠プロジェクトの日塩もみじラインのCP収集。
この道路は有料道路(610円)ですが、夜8時以降は無料になります。
時間調整して無事に無料で通過、鬼怒川有料道路のパーキング🅿🚗で車中泊。




3日目 昼の部
昨日、収集出来なかった、関東峠プロジェクトの塩原スカイラインと八方ヶ原を収集しに
日光に戻り、無事に関東峠プロジェクトをコンプリート!
福島県の内陸側のCPを収集して福島市の隣、川俣町の道の駅 川俣で車中泊。
ナント、夜の部と合わせ500km以上走ってハイタッチ0!



3日目 夜の部
計画から大幅に遅れ、計画していた群馬県と埼玉県のCP収集をパスするだけでは
遅れを取り戻せないので、福島県のCP収集計画を見直ししました。
今夜のうちに福島市周辺のCPを出来る限り収集することにしました。
道の駅の近くの銭湯に入ってから夜の部スタート。




4日目
福島県の海側のCP収集開始、相馬市 ⇒ 南相馬市 ⇒ 常磐道 ⇒ いわき市
常磐道は福島原発から10kmも離れていない地点を通過するのですが、通行出来るんですね。
早く復興することを願っています。
観光名所 あぶくま洞、塔のへつりを通過し(塔のへつりは見たかったが雨だったのでパス)
奥只見湖ダムを目指し、行けるとこまでガンバるが…
新潟県に入ったところで限界、路肩に車を停め車中泊。




5日目
最終日、R352を走り奥只見ダムを目指しますが、これが失敗でした。
超くねくね道で道幅も対向車とすれ違えないくらい狭い。(対向車はいないですけど…)
70kmを2時間半も掛けて走りましたよ。大幅にタイムロスした~
タイムロスは新潟県のCP収集で調整し、
水上のメロディロードCP(周辺のダムCPも)収集して今回の旅は終了。
あとは帰るだけ。
高速代を節約するため(平日だから割引がないしね)
秩父 ⇒ 雁坂トンネル ⇒ 甲府 ⇒ 精進湖 ⇒ 富士宮 の予定でしたが、
疲れには勝てず、関越 水上ICから高速に乗り河口湖IC経由で帰りました。
(やっぱり高速は楽だわ)






私のハイドラの旅はいつもハードなのですが、今回はウルトラハードでした。
総走行距離 3,122km、毎日約600km走る超ハードな旅でした。

5日間の旅でちゃんとした食事は1回のみ、食事時間も惜しんで走りましたよ。


その1回の食事は、
福島県の道の駅 きらら289で食べたわらじソースかつ丼!


どんなにスゴイかつ丼かなぁと期待したんですけど、大したことなかったです。
どうも女性用のわらじみたいです、男性用のわらじにしてもらいたいな~


あとは道の駅やコンビニでサンドイッチやおにぎり🍙を買い車の中での食事。
観光名所もほとんど通過するのみ、ひたすら走りましたよ!



自宅に帰り、女房に沢山のお土産を渡し旅の報告をしました。
そして、女房から労いの言葉を戴きました…













何が楽しいの?



……(驚)
バカヤロー 本人はとってもとっても楽しいんじゃ~ お土産返せ~ (怒)
Posted at 2016/07/10 03:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台に向かっています。安達太良SAで朝ラーなう!メガラーメンですが··· 小さくないか···」
何シテル?   07/25 07:32
パピ4です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456 789
10 111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 12:54:44
【燃費記録】今月最後の燃費記録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 21:13:47

愛車一覧

マツダ デミオ 白デミ号 (マツダ デミオ)
お店の試乗車を購入しました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
本命は室内の広さでフィットでしたが、燃費と走りでデミオ スカイアクティブにしました。後席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation