• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パピ4のブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

再び山岡家

山岡家、また感謝祭始めましたね。




トッピング無料券、集めなくてはいけませんね。


早速、行きましたよ。 まず1枚ゲット!




2杯目を注文した時に事件発生。

トッピング無料券を持ってこない。

ちょっと、きれいな尾根遺産、トッピング無料券は?

トッピング無料券は1人1枚じゃないでしょ、
ラーメン1杯に1枚でしょ。

尾根遺産、『失礼しました』と言ってトッピング無料券を持ってきました。


世間にはラーメンを何杯も食べる人は大勢いるのですよ。
気を付けてもらいたいですね。




無事に2枚ゲット! (2杯目はトッピング無料券を使いました)






3杯目は…



             無理でした。






明日は給料日ですよ。
もう、3杯目を注文するお金なんてありませんよ!
Posted at 2017/01/25 21:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

ラーメン新店チェック

先週、富士市にオープンしたラーメン屋、つけ麺 ○◻(まるます)

みん友のカンパニョロさんが行って不評だったお店ですが、
私もその不評具合をチェックすることにしました。


まず、お店の名前がダメ。
『まるます』の『ます』ですが、◻の中に斜線/が入っている。
こんな記号ありませんよ。
ネット社会だというのに、この名前はないでしょう。


ラーメンのメニューはたいしてありません。

ラーメン2種類、つけ麺2種類のみ!



まず、ラーメンから


麺はかなりやわらかい、完全に茹ですぎ。
スープは最初の一口目は味が薄く感じるが…、食べてると慣れた。


次にあっさりラーメン


麺を硬めにしてもらいましたが、まだやわらかい。
スープは…  味がしね~  あっさりし過ぎ~



今度はつけ麺です。


濃厚魚介つけ麺


こちらも麺は硬めで注文、つけ麺は硬めで普通の硬さの麺になります。
薄味のラーメンを食べた後なのか、味は薄くない。
普通に食べることが出来ました。



つけ麺


スープの味は薄くは感じないが…
スープがぬるいぞ!
明らかに魚介つけ麺のスープよりぬるい、何故?


不味くはないが、これといって特長の無いラーメンなので、
他のお店から客を奪うのは難しいでしょうね。
カンパニョロさんが言う通り、すぐに消えるお店かも…


最後にこのお店の最大の問題点を言います。

麺の量が少ないぞ!

注文する時は、迷わず大盛にして下さい。
私は4杯食べても満腹になりませんでした!

Posted at 2017/01/22 19:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

サービス券

約2ヶ月続いた山岡家の上場10周年記念キャンペーン、終わってしまいましたね。



皆さん、サービス券集めましたか?
通常ラーメン1杯で1枚貰えるところ、キャンペーン中は2枚貰えました。

サービス券を集めると…






Tシャツはいりませんね!



私はコツコツ集めました。
























120枚


先着2名の方に3色ラーメンセットをおごりますよ!

早い者勝ちですよ~


えっ、3色ラーメンセットって…
醤油ラーメン と 味噌ラーメン と 塩ラーメン と 餃子2皿ですよ。
そこそこ満腹になると思いますよ。
Posted at 2017/01/11 22:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

R139 大雪情報

おはようございます。

世間は3連休らしいですが、私は仕事ですよ!

昨日、山梨は雪だったようですね。
朝のニュースで河口湖の積雪が42cmと言っていました。
会社はどのようになっているのか…

R139を走って会社に行きます。


朝霧高原 ドライブイン もちや付近(静岡県 標高600mくらい)
路肩にちょっと雪がある程度、ノーマルタイヤでOK。



さらに6kmくらい走って、
朝霧高原 道の駅 朝霧高原付近(静岡県 標高900mくらい)
路肩の雪が増えましたが、まだノーマルタイヤでOK。


道の駅 朝霧高原の駐車場は除雪完了。



さらに3kmくらい走って、
静岡県と山梨県の県境付近(標高1000m弱)
この辺がノーマルタイヤで走れる限界ですね。



さらに2km走ると、もうノーマルタイヤでは無理ですね。



国道の除雪は終わっているので、
さらに走っても(さらに10km走行)道路状況は変わりません。



しかし、脇道に入ると… (会社周辺、標高1,000m超)



会社から見た富士山です、かなり雪が積もりましたね。



さあ、仕事だ仕事だ!
Posted at 2017/01/09 08:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

千枚田

元旦はニューイヤー駅伝を観戦
(私的には箱根駅伝の方が好きだ)




ヒマだ…




何処か出掛けるか…



と言うことで、千枚田のイルミネーションを見に行きました。

まず、場所の説明です。



能登半島のかなり上の方になります。
輪島市街からだと車で10分程度、
金沢市街からだと車で1時間半
富山市街からだと車で3時間
掛かります。

静岡市街からだと車で…
え~と、たくさん掛かります!



午後3時に富山を出発、千枚田には午後6時に到着しました。





写真ではイルミネーションの広さが伝わらないのですが、
けっこう広いです。


しかし、3時間掛けて見に行く価値があるか…

はっきり言って、

無いです!
Posted at 2017/01/02 06:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仙台に向かっています。安達太良SAで朝ラーなう!メガラーメンですが··· 小さくないか···」
何シテル?   07/25 07:32
パピ4です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
8 910 11121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

とうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 12:54:44
【燃費記録】今月最後の燃費記録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 21:13:47

愛車一覧

マツダ デミオ 白デミ号 (マツダ デミオ)
お店の試乗車を購入しました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
本命は室内の広さでフィットでしたが、燃費と走りでデミオ スカイアクティブにしました。後席 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation