• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

桃豚カップ観てきました。

桃豚カップ観てきました。 昨日のことになりますが、JAF東北ジムカーナ第6戦を観戦に行ってきました。


今回も親のプリウスGsで行ってきました。今年の協和は全部プリウスで行ったことになります。たまには自分の車で行きたかったな(;´∀`)


今回も難しいコースだったなー、と素人目に思いました。フリーターンが鬼門だったかなと。よく四駆であれ回れるなぁと知り合いの走行観てて感じました。二駆でも大変そうなのに…

おまけに雨が降ったりやんだりで1本目は番狂わせ多発のようで…観てるこっちは面白かったのですが←失礼

SCの車も速いですね、シビックは相変わらず速かったですがエボも速い速い、パワーどんだけ出てるんだろう(((( ;゚д゚))))



そんなこんなで1本目終わってから熊太郎さんのみん友のリア駆動大好き野郎さんに挨拶させてもらいました。忙しいところすいませんでした(;´∀`)


2本目も雨降ったりやんだりしてましたが1本目よりはマシだったかな~。結構タイムアップしている人が多かったです。

そして途中で熊太郎さんが帰宅し、1人で観戦。途中仕事の疲れがたたったのかガクッときたりしてました、危ない危ない(((( ;゚д゚))))


そんで全日程が終了。知り合いのところの片づけを手伝ったりトルクレンチ初体験させてもらったりでいい経験しました!




帰りはプリウスの中で爆睡していましたとさww


あ、そうそうこのぶたんぽめっちゃおいしかったです(´∀`*)







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/02 22:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2013年9月3日 14:09
お疲れ様です♪
私も観に行ってました!
プリウスがあったので、いらっしゃるんだなと思ってましたら、やはり!

今度はお会いできるといいですね!
コメントへの返答
2013年9月3日 17:36
お疲れさまでした!
やっぱりあのサンバー軽さんでしたか!もしかしたらと思ってました(^o^)

油食わないということで大抵あの車で観戦に行ってます(^-^)自分の車で行きたかったんですけどね(^o^;)

機会があれば是非是非♪
2013年9月3日 15:09
こちらでははじめまして……かな?
最近ツ○ッターで見なくなっちゃったからどうしたのかな?と思ってたけど、元気そうで何より。

フリーターンはねえ……w うちのクルマとかはともかく、ドラシャが折れやすいということで特にスイフトは鬼門だったらしいです

雨風の関係でおいらや周りのテントは大変なことになってましたw
今度はおいらのパドックにも遊びに来てくださいね
コメントへの返答
2013年9月3日 17:46
お久しぶりです、こちらではそうかもですね!

Twitterは諸事情でアカウント引っ越しましてそちらでもフォローさせてもらってます。おそらくフォロワー漁れば似た名前が出てくるかとww

FFは大変そうでしたね、SA2のインテグラもドラシャ折ってたような(-o-;)

雨降ったりやんだりでしたからね、テントも水たまったりで大変そうでしたね(^o^;)SA3の知り合いは全日本ジムカーナハイランドの幕を横に貼ってましたww

ありがとうございます!今度お邪魔したいと思います(^o^)
2013年9月3日 18:53
悪天候の中、お疲れ様でした!


年寄りには、あの天候は効きますな。まだ疲れが取れません(笑)

良かったらまた見に来てください。

次戦は、太平山オーパススキー場駐車場にて 『秋田県シリーズ』 になります。

10月13日、14日の2日間に渡って開催されます。



では~!
コメントへの返答
2013年9月3日 22:30
そちらもお疲れ様でした!

若造の僕でさえ度重なる雨風には参りました(;´∀`)選手の皆さんはもっと大変だったと思いますが(笑)

オーパスは観に行ってみようかと思ってます。今まで県内は協和しか行ったことがなかったので初オーパスですね。


次戦も頑張ってください!
2013年9月3日 21:56
うぃ~っす、お疲れ様で~すwww

いや~、なぁ~
今回"も"難しいコースだったね~(^_^;)

それはそうと、途中で帰って申し訳なかったm(__)m
後に、何も無かったら最後まで居たんだけど・・・・orz

次回は、頑張る!←
コメントへの返答
2013年9月3日 22:31
お疲れした!

今年フリーターン多いね!今まで協和あんな感じの設定じゃなかったけどねw

いえいえ、家の時事用なのでしゃーないです。

頑張ろう!w

プロフィール

「フレアの燃料キャップホルダー買ってみた。
これでダラーンから解放される~」
何シテル?   12/14 13:13
NDロードスターでジムカーナをしています。 2024年 東北ジムカーナPN2クラス3位 普段は通勤車のMJ34Sフレアに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2015/06/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 17:46:38
 
どう隠すか…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 22:23:07
はちゅね!さんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 19:53:00

愛車一覧

マツダ ロードスター QM熊洗GRIPロードスター(クイックモータース熊谷洗車店グリップロードスター) (マツダ ロードスター)
ジムカーナPN2仕様です。
マツダ フレア マツダ フレア
近場でいいお話があったので譲っていただきました。 基本通勤車ですがたまに遠出ドライブに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤兼ジムカーナ車両。エンブレムありませんが10周年車です。 一応2018年秋田県ジムカ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
人生最初の車。 親の知り合いとの個人売買で2万円で購入。 2万にしてはかなり素性がよく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation