• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむ@ND5RCのブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

JAF東北ジムカーナ最終戦。

JAF東北ジムカーナ最終戦。前回投稿からまた空きまして…w

土日とJAF東北ジムカーナ最終戦参加のため福島県はエビスサーキットに行ってきました。

こちらも前回MSPと同じくコロナ禍となってから来れなかったので3年ぶりです。

今まで観戦には来ていましたが走るのは初めてでした。アップダウンがすごい。


うまくいけば表彰台上れるかな?という状況でしたが…



アップダウンを考えない走りをしてしまい1本目はドアンダーや止めすぎてパイロン踏んでたり…。

2本目は気を付けすぎて抑えすぎた?前半区間遅すぎ…後半はまあそれなり。ターンも比較的回せてた。立ち上がりもうちょい加速させたい…。

そんなこんなで順位は5/6位。ダメダメっすね。ヘタクソです。


今年は秋田県シリーズをセーブして地区戦に振ってみましたが、速い皆様に多少は引っ張ってもらえたかなというところです。

勿論まだまだですが、昨年の自分と比べたらだいぶ走れるようになってきたと思います。SATW-2クラスの皆様、1年間ありがとうございました!

来期はクラスはまだ決めておりませんが、タイヤ規定次第ではPNに挑戦してみようかなと思っております。勿論そのままTWクラスの可能性もありw

やっと念願の機械式LSD導入できそうなので来期はもっと他の方に近づけるよう頑張ります!


そして、週末はオーパスで行われる秋田県シリーズのお手伝いに行きます。3週連続ジムカーナです👹

お時間ある方は是非観に来てくださいませ~
Posted at 2022/10/06 19:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ等 | クルマ
2022年07月10日 イイね!

2022JAF東北ジムカーナ第4戦MSP参加してきました。

お久しぶりです。今年初投稿…かな?

ネタはあったのに全然書かなかったので、そろそろ生存報告でも。


先週7/2~3に青森県のモーターランドSP(通称MSP)で開催されたJAF東北ジムカーナ選手権に参加してきました。


前回参加したのはフィットの時だったのでほぼ3年ぶりくらいに訪れました。それこそコロナ禍となってから初めての県外遠征となりました。


久々のコースに前日練習ではミスコース連発。協和の1.5倍くらいかな?慣熟歩行も大変ですw


さて、とりあえず本番の車載を貼っておきます。
1本目
サイドの立ち上がりでハンドル切り足しになっちゃったのとその後のストレートで3速シフトミス。しかし他の選手のミスでタイム差はあるもののこの時点で入賞圏内4番手w


2本目
まさかのサイド不発…。これは大きなタイムロス。ストレートの3速は今度は大丈夫。1速を使えばよかったなーというところが見返してちらほらあります。しかしこれでもなぜか1本目よりタイムアップ(笑)したものの1本目沈んでいた方に抜かれ、7/9番手で終了orz


TWタイヤなら大丈夫だろうとサイドワイヤー調整を2本目前に行わなかったのがよくなかったのか、タイミングの問題か、両方か…いずれにせよやれることをやらなかったのは怠慢ですね。


結果は芳しくなかったですが、3年ぶりの県外遠征楽しかったです!現地で絡んでいただいた皆様ありがとうございました。


そして今日のオーパスのジムカーナには参加せず…次は何事もなければ宮城のスポーツランドSUGOのJAF戦に参加予定です。今年はJAF戦メインで参加の予定です。お金と時間があれば秋田県シリーズにも引き続き参加しますのでよろしくです。
Posted at 2022/07/10 22:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ等 | クルマ
2021年11月24日 イイね!

シーズン終了。

お久しぶりです。

前回の投稿が5月の地区戦の時だったみたいなのでだいぶサボっていたようです。

その間に秋田県シリーズに参加したり、参加予定の大会が中止になったりと色々ありましたが、無事シーズン終了となりました。

4月の協和オープン日に土手に刺さり(笑)、自分が情けなくて練習頻度を増やし、技術的にも進歩したのではないかなと思ってます。周りからはだいぶ置いていかれてますがw

昨年納車されたときはピカピカだったロードスターも今ではパイロン傷だらけ、サイドステップは2回落として新品交換するもこないだの走り納めで3回目の脱落!引っ掛ける自分が悪いんですがさすがに落ちすぎw

今のところ来年もTW280タイヤで走る予定です。街乗りもそのままでタイヤ交換いらないし十分楽しいし。東北だとクラス区分がSAなのでPNもできるとありがたいな~。

秋田も雪降ってきたのでそろそろロードスターも冬眠です。来年に向けて準備始めます!

ということで、気が向いたらまた何か書きますw
Posted at 2021/11/24 23:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月27日 イイね!

JAF東北ジムカーナ第3戦参戦してきました。

だいぶご無沙汰してました。

5/23に新協和カートランドで開催されたJAF東北ジムカーナ第3戦に参加してきました。地区戦への参戦は2回目、自分の車では初めての地区戦です。

参戦クラスはSATW-2クラス。所謂SA規定車両のTW280タイヤクラスです。

コース図はこんな感じ。


あまり使われないレイアウトでした。3コーナー逆走からの島は初でした。あとは苦手なターンの攻略が肝。

1本目はターンまでは無難にこなしたもののサイドを早く引きすぎて鼻面合わせなターンになってしまい無事パイロンタッチ…orz

後半の外周から内周に入るところでも触ったらしく(本人自覚なし)、2つ目のターンもうまくいかず堂々のビリッケツ笑


課題はターンに絞り、2本目前の慣熟歩行は1人で黙々とターンのタイミングを見直しました。


2本目は島回りまではよかったもののスライドを嫌って早めにシフトアップしてしまい車を進められず…ターンくらい決めたれ!と1つ目のターン…やっためっちゃきれいに回れた!

そのまま1本目触ったところもクリアし最後のターン…巻き込みすぎて思いっきり踏んづける…はいしゅーりょー。

結局2本ともペナルティで堂々のビリッケツ!でもこれが今の自分の実力。しっかり受け止めてまた練習します。


エントラント、オフィシャルの皆様雨の中お疲れ様でした。次は秋田県ジムカーナ第4戦オーパスに参加予定です。



写真も頂きました、ありがとうございました!
Posted at 2021/05/27 21:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

今年もよろしくお願いいたします。

今更新年初ブログとなります、もう2月も終わろうとしてるのに…w


今年も相も変わらずジムカーナやっていこうと思っておりますのでどうかよろしくです(^o^)


年始めから地元は自衛隊出動するレベルの雪に見舞われ、毎日のように除雪、1週間に1回雪降ろしという地獄のメニューでした。


ロードスターは昨年12月からほぼ車庫にしまいっぱなしでたまに出すことはあっても公道は3ヶ月以上走っておりません。そろそろ乗りたくなってきました笑


でも動かさない間にも色々準備は必要で…周りの方々にも協力してもらってぼちぼち進めております。


これも某氏が色々やってくれて無事形になりました。これでNR-Aでもフロント減衰調整も楽々!


お世話になってるショップには今年度に向けて注文したものが届いている模様。様子見に行きたいけど土曜日休みがなくなかなか伺えず。


SAクラスなのでSA規定で弄ろうかと思いましたが金かかるしECUとかさっぱりだし?となり無事頓挫。ピロアッパー以外はPNでいきます。


あー、早く練習したい!地元のコースは雪に埋もれているでしょう…。多分3月後半から4月頭には走れるようになる…はずw


スカラシップとかも色々調べてみますかね~
Posted at 2021/02/23 22:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フレアの燃料キャップホルダー買ってみた。
これでダラーンから解放される~」
何シテル?   12/14 13:13
NDロードスターでジムカーナをしています。 2024年 東北ジムカーナPN2クラス3位 普段は通勤車のMJ34Sフレアに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2015/06/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 17:46:38
 
どう隠すか…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 22:23:07
はちゅね!さんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 19:53:00

愛車一覧

マツダ ロードスター QM熊洗GRIPロードスター(クイックモータース熊谷洗車店グリップロードスター) (マツダ ロードスター)
ジムカーナPN2仕様です。
マツダ フレア マツダ フレア
近場でいいお話があったので譲っていただきました。 基本通勤車ですがたまに遠出ドライブに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤兼ジムカーナ車両。エンブレムありませんが10周年車です。 一応2018年秋田県ジムカ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
人生最初の車。 親の知り合いとの個人売買で2万円で購入。 2万にしてはかなり素性がよく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation