• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむ@ND5RCのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

プチオフしてきました。

プチオフしてきました。昨日はmixiのフィット乗りの友達とプチオフしてきました。

ハイブリッド乗りの方が横手に寄るとのことで僕とみん友のスカイブルーZさんとハイブリッド乗りの方の3台。スカイブルーさんとは約1年ぶりにお会いしましたw

いろんなことお話できて楽しかったです!自分とはまた違った弄り方とかも見れていろいろ勉強になりました。


自分が次に参加するオフはおそらく8月の田沢湖で行われるフィットオフになります。その前に車を予定してるところまでちゃんと作らないと…(;´∀`)
Posted at 2014/04/30 00:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ等 | クルマ
2014年04月29日 イイね!

ぷちおふ。

明日…もとい今日は急遽横手イオンでフィットプチオフに参加することになりました。

ぶっちゃけ何台来るのかも分かりません!ww車洗ってないし大丈夫か俺(;´∀`)その前に6時までに仕事終わらないとマズイね…


今日ブログ書けたらこのプチオフの模様を、全日本ジムカーナ観戦のブログも近々あげます(`・ω・´)
Posted at 2014/04/29 00:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ等 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

お花見。

昨日居間でサタナビを観てたら勢至公園から中継やっててそういえば行ったことないなーと思ってたらばあちゃんが「行ごで!」ということで行くことになりました(^^;

もちろん親のプリウスで行きましたw僕のフィットだとおそらく家族からのブーイングが←

最初は南極公園のほうに行き、桜を見てから本題の勢至公園のほうへ。バイクが多くて「二輪取りたい…」とか思ったりw

そして思ったより歩いて勢至公園へ。

地元の横手市は全然なのに金浦すげえ!サタナビで早く開花する理由を説明してましたが…忘れちゃいました(^^;

鳥海山が公園から拝めました(*´ー`*)

屋台はあまりに混んでいたので一通り桜を見てから南極公園のほうに戻り、オードブルを購入して家族で昼飯。外で食べるご飯は美味しいです(^q^)その時みんカラで見たことある車が数台いたような気が…気のせいですかね(笑)

そのあとはここへ。白瀬南極探検隊記念館!

南極の氷触ったり、オーロラの上映会観たり、雪上車に入ったり。白瀬さんよくこの船で南極行ったなーとか…いろんな資料もあって大変勉強になりました(*´∇`*)

そして日本海東北道乗って横手に帰りましたが…なんとプリウスのナビにETCマークが出てないことに気付くwこの間ナビを外したときにETCの配線を繋ぎ忘れた模様…。無料区間でよかった(;・ω・)

家族で出かけたのは去年の長野以来だったのでまた出かけられてよかったです。親がプリウスを買ってからお出かけの機会が増えたのでよきかな(^o^)まあGsなので燃費は普通のプリウスと比べると…ですがww

今度は自分のフィットでお出かけしたいですね~。今の仕様になってからあまり長い距離運転してないのでちょっと心配ですが…(笑)


何はともあれ、楽しいお花見でした!


Posted at 2014/04/20 20:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月12日 イイね!

やっとつきました。

やっとつきました。雪も消えたということで、やっと車高調とホイールつきました!

車高調は簡単…にはいきませんでした(^^;
リヤはトーションビーム式なのでそんなに難しくはなかったのですが、フロントを装着する際になんとドライブシャフトがすっぽ抜け( ; ゜Д゜)一緒に作業していた親もビックリ…自宅での修復は無理とのことでそのままDに入院、フロントショックはその際一緒に着けてもらいました。面目ないです…(´・ω・`)

で、火曜日に車を引き取り、1週間運転した感想としては、まあ当たり前ですが前に比べてめっちゃ硬いですw前は気にしなかった凸凹が今では畏怖の対象です(笑)

そして久々の2連休だったのでタイヤ交換。タイヤが太くなったこととハイグリップラジアルというのもあり、ハンドル重たい(;・ω・)車高調組んで夏タイヤ履くと動きがシビアになると言われていたので、気を付けて運転しようと思います。


さて、あとはいつ走れるかなんですけどねwwお金やら仕事やら色々ありますがなんとかせねば…


ということで寝落ちで今投稿となったブログでした(笑)
Posted at 2014/04/13 06:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ等
2014年03月11日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。昨日のことですが、やっとホイールポチりました。まあ中古ですけどねww

タイヤ付きで買ったのですが、付いているタイヤがあのお高いハイグリップタイヤでした(((( ;゚д゚))))新品はとても買えそうにありません…。

ホイールも買ったので次はナットですね。もちろん軽量ナットの予定ですがどこのがいいんだろうか…。


そしてホイールを買ったので今月一文無しが決定しましたwwwまあ今買わなかったら後悔してたと思うのでいいんですけどね(´∀`*)いつ買うの?今でしょ!ってな感じでしたね(;´∀`)


というか雪がせっかく消えてきたと思ったのにまた真白くなりましたね…いつ車高調組めるんだろう(´・ω・`)
Posted at 2014/03/11 23:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ等 | クルマ

プロフィール

「フレアの燃料キャップホルダー買ってみた。
これでダラーンから解放される~」
何シテル?   12/14 13:13
NDロードスターでジムカーナをしています。 2024年 東北ジムカーナPN2クラス3位 普段は通勤車のMJ34Sフレアに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2015/06/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 17:46:38
 
どう隠すか…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 22:23:07
はちゅね!さんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 19:53:00

愛車一覧

マツダ ロードスター QM熊洗GRIPロードスター(クイックモータース熊谷洗車店グリップロードスター) (マツダ ロードスター)
ジムカーナPN2仕様です。
マツダ フレア マツダ フレア
近場でいいお話があったので譲っていただきました。 基本通勤車ですがたまに遠出ドライブに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤兼ジムカーナ車両。エンブレムありませんが10周年車です。 一応2018年秋田県ジムカ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
人生最初の車。 親の知り合いとの個人売買で2万円で購入。 2万にしてはかなり素性がよく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation