• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキアのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

手抜き修理?

この間の入庫車で目を疑う修理をした車が入庫しました。 車はミツビシ、ミニキャブ バン 通常、車のバックドアのガラスは専用の接着剤で接着するのが基本なのですが、今回ドアを交換するのにガラスを外そうとガラスワイヤーで接着剤を切ろうとしたらスル〜っとワイヤーが...。 なんと簡単に通りました。 あん? ...
続きを読む
Posted at 2015/07/04 22:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

茨城 道の駅 2

前回の続きで次に向かったのはまくらがの里こが ここは茨城県最大級のようです(゜o゜) パッと見高速道路のSAのような感じです。 同じ敷地内にコンビニがあったり、まだ新しい道の駅ですね。 ここでは「さしま茶うどん」を食べました600円 そばではなくざるうどんなのです、コシがあってすごく美味 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/26 13:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

茨城 道の駅

千葉県の道の駅を制覇したんで次はどこに行こうと考えていていつものように思い立ったらすぐ実行! 先週の14日午前10時頃ふと思い立ちました。 そうだ道の駅行こう・・・と。 場所は茨城に決めましたぁワクワク"o(・ェ・o))((o・ェ・)o"ドキドキ 時間的にもっと早く出た方がよかったとちょ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 19:21:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

千葉県道の駅制覇 2

さて前回の続きですが、道の駅水の郷さわらで買った物はピーナッツパウダー。 サラダなど色んな料理に合うようです。 さわらを後にして次に向かったのは香取神宮 ここは毎年初詣でに来る場所です。 駐車場に車を止めて参道に入るとパワーストーンのお店がありますが、実は数年前にこのお店でパワース ...
続きを読む
Posted at 2015/06/12 20:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

千葉県道の駅制覇

土曜の昼休みにボケェ~っとしていてふと思いついたことが・・・。 そういえば千葉の道の駅に行き損ねてる場所があった( ̄ヘ ̄;)ウーン・・・ 新しい道の駅発酵の里こうざき、ここにまだいってないのと他にも2ヵ所ほど行きそびれてる駅が・・・。 思い立ったが吉日、これは行くしかないとさっそく場所を調べたり ...
続きを読む
Posted at 2015/06/08 20:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

やっぱりデビルビス

やっぱりデビルビス
最近は夏のような暑さで塗装する時のつなぎが地獄のようです。 久しぶりにですが工具の紹介。 かなりマニアックな内容になりますが(~_~;) 塗装に使うスプレーガンは国産だとアネスト岩田が一番有名ですね。 ホームセンターでも手に入ります。 その他に明治もあります。 数あるメーカーの中で一番のお気 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 22:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

イライラ<`ヘ´> 残念でなりませんよ

先日行った国営ひたち海浜公園でマナー違反をする人たちが後を絶たないというニュースを見ました。 ネモフィラの植え込みに入りそこで記念撮影。 花に囲まれてる中で撮影したい気持ちは分かるが、花を踏み倒してまで中に入り撮影するのはどうかと思いますね(ーー;) 自分が行ったときは柵や看板も当然なくどこ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 08:46:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

初の3連泊 2

ツインリンクもてぎを出て20分くらい走ったら道の駅かつらに到着。 夜なので当然お店なんて閉まっていて真っ暗でした。 朝も早いので2泊目、早めの就寝。 翌朝お店が開く前だったのでスタンプも押せずに早々と次の目的地、国営ひたち海浜公園へ向かいました。 写真を撮り忘れてます^_^; 開園と同時に到着 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 00:43:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

初の3連泊 1

GW前日の2日の夜22時30分頃に家を出て道の駅もてぎを目指しました。 深夜0時半頃にもてぎに到着しましたが、やはりまだ肌寒くて少し震えました。 天気予報の気温では13℃でしたがそれなりに寒かったです。 朝も早いのですぐに就寝。 FFヒーターのおかげで熟睡できました。 、 翌3日の朝からツインリ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/07 22:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

ベバスト AT Evo2000取り付け ②

前回本体を固定後、燃料ポンプ取り付けが終わった所で次は吸気管や排気管、それと燃料ポンプをヒーター本体に取り付けます。 本体から出た吸気・排気・燃料ポンプ ガソリンタンクと本体の間に取り付けた燃料ポンプ 排気管の出口付近にマフラーを取り付けて燃料ポンプの配線を繋げて下回りは終了。 シ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 21:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/1241421/41757792/
何シテル?   07/24 08:17
メルキアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホームページ 
カテゴリ:弊社ホームページ 自動車板金塗装・車検整備・コーティングその他
2013/01/25 18:14:25
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスに乗っています。見た目も走りも楽しい車中泊仕様に改造して行こうと思っていま ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
新車で購入して5年ほどでクランクベアリングから異音、2年放置後オーバーホール済みのエンジ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンド KA9(新車) シビックを手放して買った2台目。 押し出し感あるフロントマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車(新車) かなり弄り倒しました。 覚えている範囲で。 マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation