• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキアのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

ツインリンクもてぎ

今年もまた行ってきましたツインリンクもてぎに。

ここは去年のお盆と今年のGWにも花火を見物に行きましたがやっぱりあの迫力をまた味わいたいので前売りを買って3度目の花火へ。

花火前日の夜中に道の駅もてぎに到着して1泊。

翌朝オープンと同時にツインリンクへ向かいました。
駐車場に車を止めてとりあえず指定席の場所を確認のためコースへ。

今回は中央の仮設スタンドで見物ですが、打ち上げ場所からは目と鼻の先というくらい近いです



コース上に仮設スタンドなんてなかなか見れない光景です
通常なら国際サーキットなのでMotoGP・SUPER GT・WTCCなどバトルが繰り広げられてるコースですからねぇ。



仮設スタンドから見たメインスタンド



ちょうど目の前のガレージ裏から打ち上げます



花火まで時間がタップリあるので他の施設で遊び放題。

ハローウッズから見た景色



サーキットのバンク



夕方になり天気が怪しくなりとうとう雨に・・・しかも雷雨ですよ(>_<)
これは中止かと半ば落胆していたら小雨になりました。
打ち上げ時間をずらしてはじまりましたが、雨は止まず小雨の中始まりました。
雨が降っていたので写真や動画もうまく撮れず残念でしたが2尺玉の迫力は凄まじい物があります。
ちなみに2尺玉は地上500mの高さまで打ちあがり、直径240mも広がる大きな花火です。
当然火の粉が地上まで落ちてくるのが目の前で見れるほど近いです。
玉の重量も70Kgもあるというから成人男性一人分くらいありますね。


音楽に合わせて打ちあがる花火はまた最高です。
リピート率97%というのも納得します。
また見たいと思いますからねぇ。

周りの人の声も入ってしまっていますが、雨の中数少ないクライマックスの動画です。
中途半端ですけど。



終わった後花火の煤が付いていましたがスッキリした気分でした。
なかなか味わえない花火をここでは体験できます。

つづく・・・
Posted at 2015/08/18 22:50:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/1241421/41757792/
何シテル?   07/24 08:17
メルキアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45678
91011 12131415
1617 1819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホームページ 
カテゴリ:弊社ホームページ 自動車板金塗装・車検整備・コーティングその他
2013/01/25 18:14:25
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスに乗っています。見た目も走りも楽しい車中泊仕様に改造して行こうと思っていま ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
新車で購入して5年ほどでクランクベアリングから異音、2年放置後オーバーホール済みのエンジ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンド KA9(新車) シビックを手放して買った2台目。 押し出し感あるフロントマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車(新車) かなり弄り倒しました。 覚えている範囲で。 マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation