• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキアのブログ一覧

2015年10月27日 イイね!

3M ダイノックシート&スキーキャリアフル加工

最近車ネタを書いていなかったのでここら辺で久しぶりに^_^;

道の駅はそのうち続きを書きます。


内装のパワーウィンドウスイッチに3Mダイノックシートを貼ってみました、提供していただきありがとうございますぅ。
なんとしても成功させなければ・・・って考えれば考える程プレッシャーが(-_-;)



初体験なのでドキドキ、緊張しながらレッツ張り張り・・・。

施工前のスイッチ。
スイッチをバラして、シリコンオフで拭いてプライマー処理してレッツ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ



工業用ドライヤーで暖めながらやったらなんと強力すぎてやりずらいのなんの。
パワーありすぎっす。
家庭用ドライヤーのほうが温風の調整が出来てやりやすいかも(ーー;)

とりあえず完成。
端っこがいまいちな感じ・・・。
まっまぁ初体験ってことでそこはながぁ~い目で∋---・---___---・---∈ 見てください。
ごっごめんなさいぃぃぃ~。


運転席側も出来るかどうか不安になってきますね。


きっ気を取り直して・・・続いてはルーフボックスを乗せようと計画中。

キャリアベースはやはりそれなりな価格ですね。
なので昔使っていたスキー&スノボ用キャリアをルーフボックスが乗るようにフル加工!

加工前のキャリア
当然このままじゃルーフボックス乗りません。



INNOロゴが古さを物語ってます^_^;
なにせ20年ほど前のものですから(汗)
いつか使うだろうと保管しておいたものが今役にたつとは
まぁ形は元の原型をとどめないほど生まれ変わりますが。



何かに使えるんじゃないかと板を挟む部分を短くしてみました。

加工前



加工後
すごく短くなりました。



並べてドン
加工前と加工後の長さは一目瞭然



ちゃんと開きます。



鍵もバッチリ使えます。




車に固定する金具も製作



金具はボディーと同色に塗装



完成




車両に固定










通称パンダの耳の完成(爆)


長々とお付き合いどうもでした。



Posted at 2015/10/27 12:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/1241421/41757792/
何シテル?   07/24 08:17
メルキアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
456 78910
1112 1314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ホームページ 
カテゴリ:弊社ホームページ 自動車板金塗装・車検整備・コーティングその他
2013/01/25 18:14:25
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスに乗っています。見た目も走りも楽しい車中泊仕様に改造して行こうと思っていま ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
新車で購入して5年ほどでクランクベアリングから異音、2年放置後オーバーホール済みのエンジ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンド KA9(新車) シビックを手放して買った2台目。 押し出し感あるフロントマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車(新車) かなり弄り倒しました。 覚えている範囲で。 マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation