• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキアのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

メーターの照明をLED化+α

メーターの照明をLED化+α前回メーターの針にLEDを仕込んで点灯したのはいいものの
配線が抵抗になって針が途中で止まって全然使い物にならない(>_<)
予想はしていたけど、予想以上に動かなくなり心が折れそうに・・・
やらなければよかったと・・・
このまましばらく放置・・・・

でももう後戻りは出来ないのでなんとしても、意地でも成功させてやろうと思い作業再開

レガシィと同じようにメーター盤の裏から光を照らす方式に方向転換
そうすれば針の動きに抵抗なくスムーズに動く・・・

さっそくレガシィのメーター盤に使っているアクリルなどを取り出し、ズーマーのメーターに無理なく装着出来るように薄く、かなり薄く削り倒しました。

っということでアクリルを削ります

右が削る前、左が削り後
ほとんどなくなりそうなくらい薄い・・・



薄く削ったアクリルをメーター盤の中心に貼り付け




チップLEDも2個つなげてアクリルの下へ




装着



メーターの照明用のバルブもLEDに交換して準備OK
チップLEDを沢山持ってて良かった^_^;



この後メーターの針も前回より更に薄くもっと薄く削りました
なにせメーターカバーを取り付けたら思いっきり針が当たって全く針が動かないというトラブルが(ーー;)

全て調整して大丈夫そうなのでいよいよ点灯
ワクワクドキドキの瞬間・・・

いいんでないでしょうか、じつにイイ



メーターを組み込んで車体に装着
実際走っても針がスム~ズ~
メチャメチャメーターが見やすくなり、夜乗るのが楽しくなりそう(^^♪
やった~、ホッとした~
やれば出来るんだと実感
一時は心折れて針の改造に後悔したけど結果オーライで大満足


LEDにする前のノーマル



LED加工後
ODも見やすくなった~~




Posted at 2017/06/11 22:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/1241421/41757792/
何シテル?   07/24 08:17
メルキアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ホームページ 
カテゴリ:弊社ホームページ 自動車板金塗装・車検整備・コーティングその他
2013/01/25 18:14:25
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスに乗っています。見た目も走りも楽しい車中泊仕様に改造して行こうと思っていま ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
新車で購入して5年ほどでクランクベアリングから異音、2年放置後オーバーホール済みのエンジ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンド KA9(新車) シビックを手放して買った2台目。 押し出し感あるフロントマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車(新車) かなり弄り倒しました。 覚えている範囲で。 マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation