• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メルキアのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

車中泊用オーディオ+α追加工事

スピーカーBOXが完成後何としても全て完成したく仕事の合間等を利用してなんとか完成。

スピーカーの取り付け場所はまずフロントがBピラーのシートベルトの付け根にハンモック用ブラケットがすでに取り付けてありますが、ここに前々から決めていました。



スピーカーコードをルーフの中を通してスピーカーと接続。
コードを通すのが一番大変です^^;



こんな感じで固定、なんだか微妙な感じもしますが・・・。

リアはDピラーに直接取り付け。


ここに思い切ってドリルで穴あけ。
なんの躊躇なくオリャ~



穴が開いたらトグラーを差し込み、ここに配線を通す穴も開けてスピーカーを固定。



これでスピーカーの取り付け完了です(^.^)



残すはデッキの配線、ここまで来たらもう終わったも同然、楽勝です。

配線をサブバッテリーから取り、システムチェックしていてふと思いました、ルーフに近い高さで3インチの小さなモニターじゃあまり見れないのではないかと・・・。
見上げるようになり見ずらそう・・・試しにDVD挿入・・・やはり見ずらいです(*_*;
うぅ~ん、色々考えました、ヘッドレストモニター一つを通常モードと車中泊モードの2通りの電源から取り映るようにするか、出来なくはないですがかなり大変・・・。
それとも新たにフリップダウンモニターを取り付けるか・・・今回はあまりお金を掛けたくはないし・・・。
考えていた時ピィ~ンと思いだしました。
数年前ヘッドレストモニターを買って1個だけ壊れたので買い直したのです、その時の使える片方のヘッドレストモニターがあるではないですか(゜o゜)

これをなんとかして使えるように出来ないかと・・・。



さすがにヘッドレストそのままっていうわけにはいかないのでバラしてみました。



ヘッドレスト側、モニター外すと何もないです。

モニターは薄くて少々ビックリ、1cmないくらいのごく薄。


このモニターにヘッドレスト側のケースだけ外して毎度お馴染みのカーペットを貼りつけ。



裏側の写真忘れました(*_*;

これを2列目ルームランプの隣にDピラーと同じように穴を開けてトグラーを差し込みます。



取り付け後の収納時



ちゃんと落ちないように固定されてます。

車中泊モードでモニターを下ろすと




角度も自由に無段階固定出来るようになってます(*^。^*)

これでDVDを試しに見て見ると・・・

まずはデッキ側



ちょっとピンボケしてますがちゃんと弾丸止めてくれてます(~_~;)

なんちゃってフリップダウンモニター



こちらも弾丸止めてくれてます(笑)

車中泊以外だけじゃなく走行中も前に座ってる人、後ろに座ってる人それぞれ違うDVD見れたり音楽聴いたり出来そうです、音がゴチャゴチャしそうですが(笑)

なんだか全体的にイマイチですがいつかちゃんと本格的に1台作ってみたいです。
その為の練習用ですね、これは。
何事もやってみないと分からないことが多いいし、トラブルもないようにしなくてはなりませんから。
そのための練習と走る実験室です。


長々と失礼しました。

しかしこれで何とか年始早々楽しめそうです!(^^)!

Posted at 2014/12/26 13:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

スピーカーボックス製作

車中泊用にデッキを設置後一番悩んだのがスピーカーです。
どこに取り付けるか、どんな風にするか。
小さい脳をフル回転させて思いついたのが今回製作したスピーカーボックスです。

ボックスは未来工業のPVKボックス、これは住宅用の外壁によく使われる配線等を壁に施工する時に使う箱です。



ホームセンター大好きなものでずっと歩きまわり探して目をつけていました。
ふたはネジ2本で固定出来ます。



ふたをはずすとこんな感じで、ここにスピーカーを入れます。

スピーカーは電子部品で毎度スーパーリピートで頻繁に出入りしている秋月電子通商、八潮店。


1個300円で広帯域用スピーカー、小さいながらもなかなかいい音出します(^^♪

このスピーカーが入るようにふたを加工。



ピッタリスピーカーのコーンの部分だけ露出出来るようにしました。
このままふたをしてもつまらないので、ふたの外周に使わないで保管してあったドアエッジモールをはめ込みました。
ここで若干トラブル発生、モールの厚み分だけふたが閉まらなくなりました(+o+)
しかたないのでケース側を段差加工してすんなりはまるようにしました。



メッキの飾りがついてましになったような・・・



このままではつまらないので、穴の部分にアルミメッシュを貼り、その上からお馴染みのカーペットを貼りつけました。




ケース側にも貼りまくり完成。



上から



これを全部で4個作りました、どうせなら良い音でDVD見たいですから(~_~;)

あとはこれをどの部分に取り付けるか、おおよその場所は決めていますがうまくいくか・・・。

早く先に進めたいですが仕事もやらねば。



Posted at 2014/12/18 20:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

車中泊用カーオーディオ追加


車中泊するといつもCDやDVDが見れたらもっと楽しさ倍増?だろうなぁと思い使わなくなって眠っていた1DINのオーディオがあったので、これをサブバッテリーで動くように取り付けました。

取り付け場所がいろいろ悩みまして、一番よさそうな所?ギャレーの左側の上に取り付け作戦決行です。



ここにfortessimoブランドの1DINデッキ(中央に3インチTFTモニター装備)を取り付けます。

USBはもちろんSDカードスロットもあり色々なメディアに対応しているので使い勝手はよいです(^・^)

途中の画像がかなり飛んでますがイメージはこんな感じ。



少々重くて片手で撮影しているので手がプルプル震えてきて画像がブレてますが(-_-;)




ホームセンターで集成材を買ってルーフのカーブを型取りして集成材をカット。
微妙な調整を付けては外しを何度も繰り返してほぼピッタリに加工。

この板のままではさすがに痛いので同じくホームセンターでカーペットを買ってスプレーのりで貼り付け。




デッキの上のスペースにDVDなど置けるようにしました。



とりあえず取り付けできましたが、残りは肝心の配線とスピーカーをどこに取り付けるか・・・。
年内に出来るかわかりませんが、年始早々車中泊できるようにしたいですね(#^.^#)


Posted at 2014/12/07 21:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月01日 イイね!

突然の来訪者


仕事をしていたら突然「これと同じ色作れる?」なんて突然言われました。

なにかと思ったらわずか1cmくらいのルアーではないですか。
一瞬頭の中を「あのぉ~、うちは釣具屋ではないんですがぁ~」と思いましたが、なんでもとりあえずチャレンジはしてみたいので「同じいろには出来ませんが、似たような色ならなんとか・・・」
なんて思わず口から言葉が・・・。

それじゃまた後でくるからヨロシクと言い残して消えて行きました。

しばらく呆気にとられてフリーズ・・・。

なんだったんだろう今のは・・・・・。

ということでこれが預かったルアーです。



こんな小さなルアー塗るだけなら釣具屋さんのDIYコーナーにありそうなもんですが、蛍光色しかないらしく、キラキラした感じの塗料がないとのことで・・・。

しばらくどんな色が入りそうか考えて、まずピンク系のパールを入れて黄色味の赤を入れて次に粗目のメタリックを数滴混ぜて混ぜ混ぜ・・・。
似たような色が出来ました。



薄く感じますが何度か重ね塗りすれば似たような色になりそうです。



完成した塗料を取りに来た時、何かの空きビンを持参して「ここに入れて」ですよ(笑)
でもすごく同じような色ができて喜んでもらえたからヨシとします。

変な1日でした(笑)


Posted at 2014/12/01 20:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

コムテック レーダー探知機 データ更新


コムテック ZERO 72VのGPSデータと公開取締りデータの更新をしました。

若い頃のように最近はガンガン飛ばさなくなり、財布にやさしく日々スローペースの省燃費運転を心がけているのでレーダーとして使っていませんが車両情報の確認で使ってます。

ですが購入から2年くらい経ったかもしれません、一度もデータの更新をしていなかったので今日データ更新しました。

本体に入ってるmicroSDをパソコンに挿してメーカーホームページより最新データをダウンロード。


microSDを本体に戻し電源ON

完了しました。




気分によって表示する項目を変えてます。

現在は電圧・水温・ブースト圧を表示

最近の車にはありますが、瞬間燃費がバモスには表示されないので↑で表示して確認もしてます。
Posted at 2014/11/29 19:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/1241421/41757792/
何シテル?   07/24 08:17
メルキアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホームページ 
カテゴリ:弊社ホームページ 自動車板金塗装・車検整備・コーティングその他
2013/01/25 18:14:25
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスに乗っています。見た目も走りも楽しい車中泊仕様に改造して行こうと思っていま ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
新車で購入して5年ほどでクランクベアリングから異音、2年放置後オーバーホール済みのエンジ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
レジェンド KA9(新車) シビックを手放して買った2台目。 押し出し感あるフロントマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車(新車) かなり弄り倒しました。 覚えている範囲で。 マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation