• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KG☆彡のブログ一覧

2024年09月14日 イイね!

十勝へ

すっかりカラッとした空気になり、朝晩はちょっと寒く感じる時もありすっかり秋の気配です。

先日から十勝に出張に行ってました。
天候にも恵まれて仕事も無事に完了!

ラリー北海道と日程が重なっていてホテルを取るのが大変でした。






日勝峠










昆布刈石展望台




元F1ドライバー


モータージャーナリスト


ヤリスハイブリッドを操るのはグループAなどでも活躍していた方





ぶた丼





旧幸福駅




今回もアクアを借りました。




気持ち天気の中をドライブに行きたくなりますね。
Posted at 2024/09/14 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

秋へ

昨日は大雨に見舞われて鉄道や道路でも被害が発生し、不通区間も有る様です。
今日は朝から快晴で気温も上がりましたが、空気がカラッとした感じです。


支笏湖までちょっと走って来ましたが、近くの道道は通行止めの様でした。




こちらでは昨年に比べて暑さは控えめだったと思いますが、夏から秋へと変化しているのを感じますね。
Posted at 2024/09/01 16:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

夏休み?

この夏は天候に恵まれずあまり車を走らせて無かったのですが、天気予報を見て函館一泊でドライブに行って来ました。


出発は10頃でのんびりスタート。



いつもドライブコースを走りニセコからR5に入り羊蹄山のビューポイントパーキングです。



蘭越町で日本海側に出て進み、寿都町の弁慶岬です。
ここら辺は涼しく気持ちよかったです。



ちょっと雲が多くなって来たので、せたな町から八雲に抜けて噴火湾パノラマパークの白樺並木です。



駒ヶ岳が良い感じでした。




函館駅近くのホテルにチェックインした後は市電に乗り湯の川温泉へ。事前に調べておいた電停近くのクラフトビール醸造所併設のパブへ。


6種類を飲み比べ



こちらを注文



仕込み水は乙部町の水を使用しているそうです。


ビールを楽しんだ後はちょっと散歩で市電の車庫です。




五稜郭まで歩いて来ました。
タワーからは何度か見ていたのですが、初めて入場!





日没間際でしたが多くの人で賑わってましたね。



復元した箱館奉行所。閉館時間でまた機会があれば寄りたいですね。





五稜郭公園から市電に乗り赤レンガ倉庫近くのお店へ。



2軒目のクラフトビールのお店です♪




市電待ちの列です。
ちょっとびっくりでしたね…




〆は塩ラーメン!




腹ごなしの散歩をしてホテルに戻りました。









晴れている間に走りたいので早めにスタート!



金森倉庫


八幡坂


函館山に登りました(車)



城岱牧場から
新幹線の線路のカーブが良い感じ






R393から工事中の新幹線トンネル




R5からの札樽道。


銭函ICから札樽道でレンタカー?が捕まっている様でした。
思い出に残る旅でしたね…





札幌のポルシェセンターに寄り道。



先日ホーンがしばらく鳴り止まなくなった事が有り、ほとんど使用した事が無かったので焦りましたが、相談したら見て頂けるとの事で。
991と981のステアリングでたまに有るそうで、グリスを塗ってからは再発した例は無い様です。



無事に帰宅750km位の走行。
美味しいビールを飲めて楽しい夏休み?になりました♪











Posted at 2024/08/25 20:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | boxster | 日記
2024年08月11日 イイね!

暑いですね。

本州では連日厳しい暑さが続いている様ですが、こちらもかなり暑くなり梅雨の様な感じで湿度が高い日が続いていました。
 今日は朝から久しぶりの青空が広がっていたので涼しいうちにちょっとドライブへ。





朝方の気温は23℃ほどで、
木々の間を気持ち良く♪




途中、雲に隠れて姿が見えない場所も有った羊蹄山です。





畑の緑がいい感じです。
にんじんの様でした。






真狩村の細川たかし像。
今日も気持ち良さそうに歌っていました。







帰り道にいつもの場所からの羊蹄山





ビューポイントパーキングから。





10時頃には30℃を超える表示になってました。




またしばらく天候が不順な日が続く様なので、青空の下を車を走らせる事が出来て良かったです。

台風も近づいて来ていますが被害が出ないと良いですね。






Posted at 2024/08/11 17:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | boxster | 日記
2024年07月13日 イイね!

夏です。

久しぶりに休日が晴天に恵まれたのでちょっとドライブへ。
すっかり夏になった感じでオープンにするのは厳しくなってました。




安平町にて
とうもろこし畑と麦畑




夕張を通ったので…


夕張メロンです。
観光で大阪から来ていた方とお話しさせて頂いて、こちらは涼しく良いですねとの事でしたけどもう十分暑いです(汗)


外気温度計も30℃を表示していて、昨年よりは暑くならないで欲しいと思いながら…

短い?夏を楽しみたいと思います。

Posted at 2024/07/13 23:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「熱唱 http://cvw.jp/b/1241456/48603583/
何シテル?   08/16 19:38
K・Gです。よろしくお願いします。 オープンカーでドライブを楽しんでいます。 以前は北へ南へと旅を楽しみながらロングドライブに出かける事が多かったで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APレーシングチーム 
カテゴリ:お友達
2011/08/29 23:59:33
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二台目のオープンカーです。 MY2014 RHD/MT 外装色:サファイアブルーメタリ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのオープンカー&マツダ車購入でした。 オープンカーの楽しさを教えてくれた車で、沖 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産エクストレイル GT  バーニングレッド 札幌転勤を機に買い替え。 パワーもあり ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ  Version ST 6MT 外装色:プレミアムルマンブルー 内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation