• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Schumi73のブログ一覧

2020年02月12日 イイね!

弄らないとか言いながら・・・

弄らないとか言いながら・・・

レクサスRXを発注したのは9月中旬、4ヶ月半を経て2月1日(土)に無事納車となりましたが、その翌日から、いつもお世話になっているコーティング業者さんへ入庫させ、そのまま単身赴任先の仙台に戻りました。


丸々一週間、コーティング業者さんのピットを占有し、丁寧にボディーコーティングとガラスの撥水加工をしていただきました。
2月8日(土)に仙台からコーティング業者さんへ直接向かい、艶々のRXとご対面したのも束の間、その後直ぐにとある場所へ向かうことに・・・

RXは弄らないとは言ったものの、ホイール交換だけは例外で、RX発注直後にオーダーしていたホイールの入荷連絡が絶妙なタイミングで来ていたので、そのままホイール交換に向かいました。


ホイールの選択に当たっては、近年、ワンピースホイールばかり履いていたので、久し振りにリムのある(2or3ピース)ホイールにしようと思いました。
どのモデルにするかかなり悩みましたが、RXバージョンLは見た目が地味なので、ホイールくらいは多少ヤンチャな方が良いかなぁと思い、このホイールを選んでみました。


alt


実物を見ないままイメージだけで発注したので、どんな感じに仕上がって来るか不安でしたが、タイヤと組まれる前のホイール単体の姿を見て、狙った通りの仕上がりにホッとしました。

このWALD ILLIMA I12-Cというモデルは、WORK社が製造しており、同社の特徴でもあるオーダーインセットを活用し、ローディスクで製作可能なギリギリのインセットでオーダーをしました。

組み合わせたタイヤは、少ない選択肢の中からYOKOHAMA PARADA Spec-Xを選びました。


alt

 ※ホイールサイズ:22in×9.5J(+32)

 ※タイヤサイズ:265/40R22

2月10日(月)は、休暇を取得していたので、暇つぶしにあちこち弄ってみた中で、センターキャップにレクサス純正のセンターキャップを加工して取付けてみました。


alt


ローディスクによる深いリムはワンピースホイールにはない魅力で、この感じは久し振りです。

あと数ミリだけツラを攻めたかったのですが、そうするとローディスクでの製作ができなくなってしまうので・・・このヘヴィーな車にスペーサーは避けたいので、これで良しとします。

alt


なお、実家の駐車場のシャッター高が低く、RXのシャークフィンアンテナが僅かに干渉してしまう計算になることから、それをクリアするという大義名分のもと、ホイール交換ついでにRS☆RのTi2000ダウンサスも仕込んでおきました。(・・;)


alt


自己満足の世界ですが、車高ダウンと相まってなかなかイイ感じに仕上がったかな!?と。。。(^^ゞ


alt


次回、東京へ戻った時も、某所へRXを持ち込み、あれやこれやインストールする予定です(^^;)

Posted at 2020/02/12 23:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS RX | クルマ
2020年02月08日 イイね!

箱替えしました!

箱替えしました!

2020年最初のブログは、箱替えのお話し。


最近のプライベートはというと、学生スポーツで本気で日本一を目指している息子の支援・応援が中心なので、時間的にも経済的にも車の趣味は一時休止することにして、昨秋、RCFを売却し現在の生活環境に合わせてSUVを購入しました。


車種選びでは国内外の何台ものSUVに試乗ましたが、個人的には車の本質の部分では、ジャーマンスリーの車の方が好みでしたが、今回は数年後の買い替えの可能性も考慮してレクサスRXを選びました。


グレード・仕様については、RX300Fスポーツがベストバイというのが個人的な印象でしたが、RXのキャラからすると、好みの内装色を選ぶことができたり質感や装備でも優れているバージョンLという選択もありだと思い、最終的に最も穏やかな仕様とも言えるRX450hバージョンLを選択しました。


alt


9月下旬に発注し、約4ヶ月の納期を経て先日(2月1日)にようやく納車となりました。


alt


このRXはあまり弄らずに地味に乗っていこうと(今のところ)思っています。


Posted at 2020/02/08 00:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS RX | クルマ

プロフィール

「本日、活躍する機会のなかったRXがドナドナされて行きました。
所有期間1年半、ODO 2,450km
ただ、予想以上のリセールで助かりました😅」
何シテル?   08/20 21:31
息子がアメフト部を引退するまで、車弄りは自粛します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K.S.K 純チタン製マフラーエンド 虹色〜ネオン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 07:47:52
Second Stage フロントドアベゼルパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 05:54:48
Brembo/ブレンボ Brembo 6Pot Type-R・4Pot Modena・EPB ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 13:51:14

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
北海道での相棒をボルボXC40からレクサスNX350へ入れ替えました。 北海道の中でも特 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
東京の自宅の車(=家族の車)をシエンタからヤリスクロスに入れ替えました。 昨今の世界情 ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
デザインに惚れて購入しましたが、故障が多かった。 首都高速でのコーナリングでは、後席で子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
トミーカイラB4からの乗り替えでしたが、試乗した時にあまりの完成度の違いに感動しました。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation