• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

“MP4/7A”を見るために鈴鹿PAまで高速ドライブ♪




伝説として残るF1バトル
云わずと知れた1992年のモナコGP
セナとマンセル
チェッカーまでの残り4周
テールトゥーノーズの戦いが今でも記憶に残っています







「ここはモナコ、絶対に抜けない!」あの名実況を生んだセナのF1マシンが高速道路PAに!



先日ネットに記事が掲載されていたモータースポーツ実況アナウンサー辻野ヒロシさんのコラムを読んで、これは梅雨明けしたら鈴鹿PAに展示されているセナのマシン「McLaren MP4/7A」を見に行かねばと..
本日その目的のために高速ドライブへ行ってきました
最近のコロナ禍の状況もあるので、密を回避することを前提で、久々のドライブです









先月取り付けた無限アシストメーターをチラ見しながら愉しくドライブ♪
高速走行だと一般道よりやや油温が高く、また油圧はほぼ600kPaあたりで一定です
やはりクルマの状態が掴めて、見た目もカッコ良くて..装着して良かったなぁと思います







順調に走行して、いよいよ新名神高速の鈴鹿PAに到着!







梅雨の間、雨の日はボディカバーを被せたままだったので綺麗を維持できている愛車FD2







「WELCOME SUZUKA」の向こうに既に見えました!あのマシン♪







やはりMarlboroロゴと赤白ボディカラーのマクラーレンはカッコいいですね!









暫くの間じっくり見入っていました..
普段はもてぎのコレクションホールに保存されている“MP4/7A”
鈴鹿PAに暫くの間展示するために陸送で運ばれてきたそうです









やはりこの時期のF1マシンって本当にカッコいいと思いますね~
私くらいの年代でクルマ好きなら大抵F1に熱中していた良き時代♪







1992年にセナが乗った最後のホンダエンジン搭載マシン
その年ホンダF1撤退を受けてのインタビューでセナが涙していたのが印象的でした







“POWERED by HONDA”
このロゴ、カッコいいなぁ♪
私の前愛車EG6ではリアウィンドウにこのステッカーを貼っていました







↑こんな感じ♪
カッコいいでしょ(^^)v







NARDIのステアリング
今のF1マシンと違ってシンプルなコックピットですね









こんな感じでいつでも見放題な“MP4/7A”
いつまで展示が分かりませんが、7月22日から数ヶ月は置かれていると思いますので、皆さんぜひ見に行かれてみては(^^)/









その後少しだけPA駐車場で愛車FD2の撮影タイム!
今年1月に装着したホイール“SA-25R”がとてもお気に入り♪




ウェッズカスタムカーコンテスト



↑こんなコンテストがあるみたいなので応募しちゃおうかな!?
Wedsのホイール履いていれば投稿OKとのこと









ホイールをカッコ良く撮れるように今後暫くの間休日は撮影特訓しようかな(^^;
でも..応募は私がやっていないInstagram投稿なのでどうしよう、始めようか!?



最後に少しだけ「にゃんカラ」


















梅雨が明けて真夏に突入しましたが、なつめとひなたは元気に過ごしています♪(=^ェ^=)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/01 23:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

ネモフィラを見に行こう
大十朗さん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

はじめましてのステーキ宮
みぃ助の姉さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年8月2日 0:04
こんばんは。
貴重なF1マシンを見ることができるのは羨ましい限りです。
MP4/7のタミヤプラモは2回作りました。
コメントへの返答
2020年8月2日 1:04
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

まさかこのような形でセナの伝説マシンを見れるとは思っていませんでした💦
スーパーアグリ、ジョーダンと展示されていましたが、やはりマールボロカラーのマクラーレンは別格ですね~♪

この時代のF1マシンはプラモ化されたモデルがたくさんありますよね
私が作ったと記憶しているF1のプラモはティレル020とロータス102Bです(^^)v
2020年8月2日 2:57
おはようございます!!

志賀草津道路へ行く前にコメントを(笑)
MP4/7Aは何もかもがシンプルでカッコイイです。
私もこの頃はよくF1を観ていました。

しかし、FD2はカッコよくなりましたね~
しかも、センス良くブルーでコーディネートされているのでとてもお洒落!!
お互いにこれからも大切に乗って行きましょう(^^)v
コメントへの返答
2020年8月2日 10:47
こんにちは!

早朝絶景ドライブ前の深夜にコメントありがとうございます♪

この時代のマシンは本当にカッコ良かったですよね~
特にこの赤白カラーのマクラーレン、やはりセナが乗っていて速かったこともあり、MP4/4からこのMP4/7Aまでは特に際立ってカッコいいと思います(^^)/

愛車FD2はこれからも長く乗るので、なら満足のいく姿にしようと♪
最近遠出が減ってそれに掛かっていた費用をパーツ代に回しちゃっています💦
今秋の車検時にも計画が..(^^;
2020年8月2日 13:00
おおぉ~、今
鈴鹿PAにMP4/7Aが来てるんですね!
フォルムではMP4シリーズの中では
一番好きなマシンです(^^♪

そして、前愛車EG6に
“POWERED by HONDA”のロゴを
貼ってたんですね。
センタートップに誇らしげに貼られてあるのが
カッコいい!
併せて、ふと思い出したんですけど、
この時のCivicのロゴも良いですね(^^♪

明るい空にビビブルのFD2+Wedsホイールの
ブルーがやはりよく似合ってますね(^_-)-☆
コメントへの返答
2020年8月2日 20:17
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

そうなんです、辻野さんの記事で知って早速見に行ってきました(^^)/
やはりセナのマシンは特別でオーラがありますよね~
私もMP4/7Aが一番好きかもです♪

前愛車EG6は乗り始めてすぐにこのステッカーを貼りました、貼るならこの位置と決めていました(^^)v
スポーツシビックは今思い出してもまた乗りたいと思う本当に楽しいクルマでしたね

WedsSportのブルーライトクローム(BLC)というカラーのホイールはブルーの車体にとても似合うと思います♪
鋳造ですが結構軽量ですし(^^)/
2020年8月2日 21:49
こんばんは。

今もF1が好きで欠かさず見ております(本日は英国GP!)が、このころのホンダF1は強かったこともあって特にカッコイイですね!!

わたしも2年前にもてぎコレクションホールにF1を見にいきました。
その時に展示されていた赤白マクラーレンはMP4/4(年間15勝したマシン)で、F1は他にも数台、市販車ではタイプRをはじめお宝カーがいっぱい飾ってありました。

なんて書いていたらまた行きたくなってきました(汗
コメントへの返答
2020年8月3日 21:57
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

私の場合、F1は90年代全戦生中継を観ていましたが、2000年代以降は徐々に観なくなり..地上波やBS中継が無くなってしまったのも大きな要因ですかね💦

ホンダF1参戦は第2期のウィリアムズ~マクラーレンとのタッグが一番盛り上がりましたね♪
この時代のF1マシンはやはりカッコ良かったですね、画になるタバコのスポンサーも多数参戦していましたし..

現在のホンダ参戦第4期は..レッドブルにとても期待しているのですが、メルセデス強すぎますね💦
往年のような拮抗したバトルがまた観れたら良いのになと思います(^^;

もてぎのコレクションホールは20数年前のオープン当初に訪れたのみです
当時の記憶も薄れていて..ちょっと遠いですが、久しぶりにまた行ってみたいです(^^)/

プロフィール

「愛車シビック安心快適点検中の代車はN-WGN♪」
何シテル?   04/24 11:27
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MUGEN(無限) METALLOGO EMBLEM(BK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:15:23
ホンダ(純正) バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 00:41:02
ホンダ(純正) ボンネットロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 23:12:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation