• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

ガマフォルニア🌴まで充電ドライブ♪

ガマフォルニア🌴まで充電ドライブ♪
冬の寒い時期は1週間に一度は乗らないとバッテリー上がってしまう恐れのある愛車シビック
電装品いろいろ載せているので..



まさに1週間振りに始動して、バッテリー充電兼ねてドライブへ行ってきました
行き先は..蒲郡市の西浦シーサイドロード



西浦シーサイドロードの海岸沿いにヤシの木が立ち並ぶ場所、通称「ガマフォルニア」
久しぶりに来ました〜



日没近くに到着したので交通量も少なく
但し..風が強くて寒かった〜





夕暮れ時マジックアワーの風景は最高です!
FD2のモノフォルムシルエットも最高!!



ガマフォルニアに佇む愛車シビック
なかなかカッコよく撮れたかな〜♪



空には月が見えました🌕️
非日常の風景に気持ちも癒されました♪



帰路途中で年始以来1ヶ月振りに給油
ガソリン高いですね💦
ちなみにハイオク178円/Lでした(セルフ&会員価格、近隣では最安値?!)
ま、高かろうが惜しまず満タンですが👍

初めての愛車EGシビックを購入し乗り回していた90年代、ハイオク90円台だった頃が懐かしい〜



帰宅後ボディカバー被せる前にエンジンルームを素人目でチェック、特に異常無し👌
今日120kmほど走りましたが絶好調です♪


最後に恒例にゃんカラ😺









まだまだ寒い日が続いていますが..
なつめもひなたも元気デス🐾
Posted at 2025/02/12 01:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月31日 イイね!

1月の出来事..

1月の出来事..
今日で早くも1月が終わりですね〜
何だかあっという間でした..
実は7日頃から半月くらいずっと体調崩しっぱなしで治らず、インフルやコロナではなかったのですが..微熱が続いて咳が止まらず💦



1/10には今季初雪でカーポートに積もりましたが..寝込んでました



平熱が35℃台なので、37℃に達したら身体が怠くなり..寝込む日々



そんな状態が続いて、休日は外出せず全て休養に充てて徐々に体調は回復してきました
そしたら、乗らずにカバー掛けっぱなしの愛車シビックがご機嫌斜めに..



年始2日以来、19日振りに乗ろうとしたらキーレスでドア開かず、鍵穴挿して解錠したもののバッテリー完全放電していてエンジン全くかからず



バッテリー充電器で3時間半ほど充電したら、エンジン掛かりました





こりゃ距離しっかり走って充電しておかないと、ということで時間の掛かるナビのバージョンアップも併せて実施



そして無事にナビ地図データが最新2024年度版になりました





新東名走って岡崎SAで買い物



高速走行中に18万キロ到達!
と思いきや21キロも超えて気づきました
キリ番GET出来ず..残念💦



昨日は部品購入のためホンダカーズへ
大型部品なので、代金支払のみで引き取りは後日(交換は別所にて..)



Hondaじゃらんが最終号とは残念!
紙媒体は減っていく一方ですね💦



愛車シビックも回復して好調です♪


最後に..にゃんカラ😺
1月はニャンズ(なつめ&ひなた)と共に、自宅警備隊の任務を遂行?しました















私もゴロゴロ、ニャンズもゴロゴロ💤
そんな1ヶ月間でした〜😅

Posted at 2025/01/31 23:58:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

2025年が始まりました♪

2025年が始まりました♪
みん友の皆さま
私の投稿ご覧の皆さま

新年明けましておめでとうございます🐍

本年2025年が皆さまにとって、楽しく良い年になりますようお祈りいたします🛐
そして私も楽しく、充実した一年にしたいと思います♪👍



昨年後半〜年末にかけて、車検&リフレッシュ完了した愛車シビックは絶好調!!


コレ10年振りに新調したり..


コレ交換したり..


コレ取り付けたり..



年末休暇中、友人のガレージで綺麗にスッキリ取り付けて貰いました
運転席がコックピット感増して楽しくなりましたね〜♪



新年は1/2に走り初め
179,878kmからスタート!



初乗りで買い物やら高速も走ったり、
そして初給油



もうすぐ18万km
キリ番GET忘れずに〜



年末キーパー洗車予定でしたが雨天キャンセル、年始にセルフ洗車しようと新たなアイテム購入
上手く使いこなせずでしたが、何とか洗車終えてボディカバー掛けて..

年末年始休暇も今日で終了😢
明日1/4から社会復帰です💦



昨日今日と毎年恒例箱根駅伝📺️観戦🏃
これを観終わるとお正月も終了🎍


では、今年も皆さま..
どうぞよろしくお願いいたします🙇




Posted at 2025/01/03 18:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年もお世話になりました♪

2024年もお世話になりました♪
2024年も今日で終わりですね〜
師走が過ぎ去るのはホントに早かった💦
大晦日に毎年恒例ですが、今年1年を振り返ろうと思います♪


【1月】




モデューロサスおかわり2セット目
おさる技研LEDヘッドライト
念願の装着♪


【2月】


みん友はるぱぱんさんと
愛知県の城&旧跡巡りツーリング



2/22なつめ🐱8歳の誕生日🎂


【3月】


鈴鹿HCM Garage 訪問


【4月】

みん友ZIZI&LILYさんと
FL5納車直後のモーニングオフ



4/23ひなた🐱7歳の誕生日🎂


【5月】


箱根ターンパイクからの絶景富士山🗻



みん友kenbow.001さんと
無限聖地訪問



みん友Obiさん、Shinji_RRさんと
FD2トリコロールで..



共に年1恒例のモビリティリゾートもてぎへ



Honda All Type R World Meeting 2024に参加!


【6月】




ソフトクリーム求めて高速ドライブ


【7月】


スマホを新調
初スマホから数えて連続5台目のXPERIA


【8月】


エアコンガス入れ替え&添加剤注入で夏ドライブ快適に


【9月】


免許更新
カラー変わりました💦


【10月】


久々のストラダーレで8年振りの
NUTECパワーアッププログラム施工



みん友まなみのばぱさん、deep3104さんと
伊豆箱根ツーリング


【11月】




年1恒例お楽しみ、FD2OMT参加!


【12月】


友人のガレージでNEWパーツ投入♪
レビューは後日..




2024年の最終日
愛車シビックは179,878kmで走り納め
この1年間で6397.6km走りました


最後に..
本年もみんカラを通じてオンオフ共々、大変お世話になりました!

来年2025年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
皆さま、よいお年をお迎えください♪





来年もよろしくお願いしニャす(=^・^=)


Posted at 2024/12/31 19:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年11月28日 イイね!

FD2シビックタイプR愛車歴14年目の記念日♪

FD2シビックタイプR愛車歴14年目の記念日♪
今日2024年11月28日は、FD2シビックタイプRが納車されて愛車になった14年目の記念日

記念画像が配信された今日、毎年恒例ですが愛車との出逢いと、この1年間の思い出を振り返ります



■FD2シビックタイプRとの出逢い

毎年振り返って思い出しますが..
EG6シビックSiRⅡから乗り換えた2010年11月28日の日曜日
埼玉県和光市にあるホンダオートテラス店(現、U-Select店)で、この日が唯一愛車2台
EG6とFD2が並んだ日



キャプティバブルー・パールのEG6
スポーツシビックの最上級グレードSiRⅡ
1996年12月に出逢った初めての愛車



1.6L DOHC VTEC 170psのB16Aエンジン
サンルーフ付き
レイズTE37ホイール以外はフルノーマル



28万キロ走破して泣く泣く手放して..
そして愛車魂を引き継いだFD2シビックタイプR



タイプRのボディカラーと言えばチャンピオンシップホワイトですが、私的にはビビッドブルー・パールしか眼中にありませんでした
それだけブルーのクルマが大好き♪



EG6シビックSiRⅡ
コンパクトかつ軽い車重でドライバーが一体になって走れる軽快さがありました
また乗りたい!!



FD2シビックタイプR
EG6を購入したこのオートテラス店に、たまたま在庫として入ってきたビビッドブルー・パールのFD2

一度試乗させて貰い、足の硬さには驚いたものの、念願のタイプRそして運転の楽しさに魅せられて、14年前のこの日から愛車としての付き合いがスタートしました♪



■この1年でこんなパーツを付けました!


リビルト品のスターターモーター
セルが軽快に回るようになりました


Moduloスポーツサスペンション
極上中古品を2セット目としておかわり
しなやかで最高な脚!


ロービームヘッドライト念願のLED化
品質とても良いです




経年劣化で色褪せたフロントロアーグリルを中央左右とも新調


約20年使用してゲート開かなくなったETC車載器を新調


テール内側のLEDランプを交換


外側テールも、同じぶーぶーマテリアルのLEDへ交換
とにかく明るい


運転席足元にブルーアルミプレート


ポジションLEDが不具合発生で、コチラもぶーぶーマテリアル爆光LEDへ新調


11回目施工のクリスタルキーパー


SEEKERブルーワイドミラー装着
視野拡がって夜眩しくない


クラッチホースにSEEKERレッドコートを装着
ブレーキラインとお揃い


念願のSPOONリジカラ
クラッチ交換サブフレーム外すタイミングでフロントのみ装着



■この1年でこんな整備をしました!


ノックセンサー交換


フロント足回りブッシュ類を総交換


Moduloスポーツサスペンション交換&1G締め&アライメント調整


エンジンオイル交換
初めてのTAKUMIオイル


初めてのエアコンガスクリーニング


NUTECパワーアッププログラム
これは効果絶大!


エンジンオイル交換
ストラダーレオリジナルのルブロス


エンジンマウント交換
5個中下から支える3個新調


クラッチオーバーホール
ペダルめちゃくちゃ軽くなって快適!



■愛車のイイね!数(2024年11月28日時点)
1226イイね!
ありがとうございます!!



■これからいじりたいところは・・・

末永く乗るために、必要な箇所は全て整備交換しながら..維持りたい!



■愛車に一言



走行距離は179,582km
昨年の記念日ブログ見ると173,073km
1年間で6,509km走行
昨年より少ないけれど..いつも共に走ってくれてありがとう、そしてお疲れさま!









愛車としての付き合いがEG6を超える15年目に突入しますが、これからも引き続きよろしくお願いします!!

>>愛車プロフィールはこちら


そんな愛車シビックですが、残念ながら記念日の本日現在ディーラー入院中..



仮の愛車(代車)はN-BOXカスタム
街乗り快適です
Posted at 2024/11/28 22:47:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん 昨日冷風出ずのエアコンが今日Dラー入庫時は正常で原因掴めず、その後走行でも問題無く💦 リレーは3年前に交換済みで、やはりコンプレッサー劣化かなと🤔」
何シテル?   08/31 23:22
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ブリーダーボルト&キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 00:07:30
ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation