• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2022年09月14日 イイね!

トヨタGR Garageのような「HRC Garage」を♪

トヨタGR Garageのような「HRC Garage」を♪
トヨタには「GR Garage」があって、
日産には「NISMOパフォーマンスセンター」がある..

今日ネットでこんな記事を読みました↓

「町一番の楽しいクルマ屋さん」がNISMOを超えた!? 似て非なる「GRMN」「GR」「GR SPORT」の違いと役割とは

「GR Garage」はこんなところなんですね↓

トヨタが始めた“GR Garage”は、スポーツカービギナー必見の「よろずや」だった!

訪れたことはありませんが、スポーツカー好きにとっては様々なパーツがあったり情報を得られたり、何だか楽しい場所のイメージ

スポーツカーのオーナーさんが集まっていて、それぞれの愛車を見ながら参考に出来るとか♪

GR Garage
『GR Garageはクルマファンが集い、語らい、一緒になってクルマを楽しむ、「町いちばんの楽しいクルマ屋さん」を目指しています』

NISMOパフォーマンスセンター
『全国の日産販売店の中でNISMOロードカー、 NISMOパーツを常設展示し、専門研修を受けた認定スタッフが常時在籍する NISMOパフォーマンスセンター
NISMOの専門知識をもった「NISMOマイスター」 がお客様のご相談にお応えいたします』




ではホンダは?
ホンダワークスの代名詞と云えば..
やはり「無限」
ホンダアクセスの「Modulo」もありますかね

HCM Sports Garage | ホンダ チューニング 無限オフィシャルファクトリー

三重には既にホンダカーズ運営の無限オフィシャルファクトリーがありますね
やはり鈴鹿サーキットのお膝元にあるのは自然な感じがします

トヨタや日産のように、ホンダもファンやオーナーの為にメーカーとして主導して、こんなオフィシャルファクトリーショップが全国展開されたら嬉しいなぁと思ったりします

ショップのネーミングとして
Type R Garage
となるとタイプRだけになってしまうので、ホンダスポーツ全般で考えると..

「HRC Garage」
ですかね
HRC(ホンダレーシング)としてF1への実質参戦が続くようですし、モータースポーツや市販スポーツカーも盛り上げて欲しいですし、そのショップ名でHRCと無限がコラボしてバックアップするオフィシャルショップ!
想像したら何だかワクワクします♪

現行スポーツモデルは残念ながらシビックタイプRしかないので..
生産終了したホンダスポーツ各車のメンテやパーツ交換なども扱って貰えたら夢のよう♪♪





普段お世話になっているホンダカーズ
現行ラインナップがミニバンや軽が中心になっているせいか、スポーツカーの肩身が狭いような気がします..

スタッフの皆さんもスポーツモデルに関する知識がやや疎いような気がしてなりません💦



私がいつも行っているお店は元々ホンダベルノ店で、工場には初代NSXを整備出来るリフトを備えているそうですが、その時代を知っているスタッフは殆ど居ないのでしょうね



スポーツカー主体のベルノ店なんて、今改めて考えるとワクワクします
昔訪問してインテグラタイプRとプレリュードを試乗したなぁ
ホンダカーズに集約される前、私は当時もシビックに乗っていたのでプリモ店(とオートテラス店)とのお付き合いでした

やはり愛車に関してお世話になるなら、ホンダスポーツのことや無限パーツのことなど、その知識や良さを知っているスタッフと会話して、アドバイスを貰いながら整備をお任せしたいのが願望です

勿論そのような専門ショップは他にありますが、ホンダ純正サービスが得られるというのがディーラーの利点というところがあります





自動車業界は現在、カーボンニュートラルを目指すとして各メーカーが宣言してクルマの電動化を進めていますが、今後もガソリンエンジン搭載のスポーツカーが好きなユーザーは一定層が存在し続けるのかと思います

もちろん環境問題への対策として、電気自動車や水素自動車を増やさないといけないのは分かっていますが..

電気自動車ばかりになると、メーカー毎の差別化が薄まって独自性や特徴、個性が無くなったり、人間の五感で得られる楽しさが減ってくるのかなと想像しています

そもそも走っているクルマが全て電気を使用するとなると、発電量の確保も問題になりそうな..
発電所がCO2排出増やしたら元も子もない💦
となるとハイブリッド?
難しい問題ですが..



兎にも角にも、暫くの間はスポーツカーを楽しみたいと思っています♪

Posted at 2022/09/14 16:00:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初回特別仕様プレリュード無事予約完了しました♪」
何シテル?   08/02 00:53
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920 2122 23 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation